ラブリーな日々

庭の四季の様子と ゴールデンレトリーバー「サラちゃん」の成長の様子そして、美味しいものなども お伝えします. 

安部山公園のサクラの蕾がピンク色に 180318

2018年03月18日 22時34分34秒 | 器機
朝散歩で 安部山公園に行くのがとても楽しみです。




階段を下りて 安部山公園に行くよ。








大きなツバキの木の向こうに 提灯が見えてるね。








サクラの蕾は どうなったかな?








「ここから見ても蕾の様子は 見えないね。






さあ、蕾の様子を見てみようね。

安部山公園の 標準木は上の方にあります。
















蕾が膨らんでピンク色が綺麗になってきたね。







もうすぐ、咲きそうね。














コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サラちゃんのおもちゃの 紹介 180317

2018年03月17日 23時46分34秒 | サラちゃん
今日は 気温が昨日よりも上がって 気持ちよくお散歩ができました。



御散歩の後の庭遊びで レッドちゃんの“とってこい”を楽しみました。






レッドちゃんが好きだね。







春らしくなった庭を走るよ。






「まだまだ大丈夫だよ。」














「レッドちゃんが 見てるよ。」







サラちゃんのお気に入り



みどりちゃん、が一番初めだったね。

レッドちゃんが2番目だね。


「りゅうぐうのつかい」の“りゅうちゃん”も仲間入り。





おや! おもちゃトリオが 見ている先にあるのは、

クラちゃんにあげていた “じんべえ”が 大きすぎると言って帰ってきたので

サラちゃんのおもちゃ仲間になります。



“じんべえ”は 新入りなので まだ馴染んでいないようですね。




サラちゃんは、みどりちゃん、レッドちゃんは名前を憶えているようです。

“りゅうちゃん”と“じんべえ”はこれから覚えてくれるでしょう。










コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

近くの団地の 「おかめザクラ」 180316

2018年03月16日 22時32分39秒 | サラちゃん

昨夜は風が強く 雨も降って 雷注意報が出ていて

サラちゃんは 玄関入りを要求。

今日は 寒の戻りで 昼間は8度くらいでとっても寒かったです。




雨の中短めの朝散歩です。

「おかあさん、サクラがl綺麗ね。」








近くの団地は どの家にも綺麗な濃いピンク色のサクラが1本ずつ植えられています。








「雨に濡れて 濃いピンク色が綺麗だね。」















小さい花びらが 可愛いです。



雨で 花弁が落ちないように…









コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

安部山公園へ 朝散歩 180315

2018年03月15日 23時02分51秒 | サラちゃん
朝散歩で安部山公園のサクラを視察に行きましたよ。




「お父さん、公園に何かつけているよ。」







「ほら、赤くてきれいだね。」







「たくさんついているね。」








「蕾が膨らんできたから、もうすぐお花見ができるね。」













コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

安部山公園のサクラ 膨らんできたよ 180315

2018年03月15日 22時48分10秒 | 花だより
ぽかぽかの良い天気が続いたので 安部山公園のソメイヨシノの蕾も

膨らんできたようです。



今朝は、公園にお花見の提灯を取り付ける作業が行われてええいました。







可愛い提灯が たくさん並んで







お花見のお迎えができますね。







蕾も膨らんできたようです。





もう少しだね。














コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

豊前市「静豊園」の河津桜 180313

2018年03月14日 23時41分57秒 | 花だより
ポカポカ天気で 気温が22度以上になり 真夏日に近い所もあったようですね。



昨年よりも1週間ほど遅れて満開を迎えている「静豊園」に河津桜を見に行きました。


昨年は満開を過ぎていたので 待ち時間はそれほどありませんでしたが、

今回は、お天気も良く 満開になったばかりなので 凄い行列です。


でも、並んでいる間も 道沿いのサクラを眺めて 楽しみましたよ。












入り口の前の 白い橋が遠くに見えてきました。もう少しです。



駐車場が増えていたので 30分ぐらいで入れました。





満開の美しい「河津桜」が迎えてくれました。


















1本の大きなサクラの前に 沢山のカメラマンが…



この木は、河津桜ではなくて 他の珍しいサクラですが 名前の確認には行けませんでした(笑)




よく日の当たる丘の上にある果樹園ですから

桜ものびのびと育っています。

















遠くに海が見えているのですが…












歩道には木のチップが敷かれていて歩きやすいです。
















菜の花とのコラボが素敵です。






果樹園ですから ここで作られた蜜柑が売られています。







“はるみ”“あすみ”が美味しいですよ。



“ししカレー”や“しし汁”も美味しく食べました。








ワンちゃんも入れるのですが、小さい犬がほとんどで

サラちゃんは迷惑になるので 連れて行けません( ;∀;)


サラちゃんが待っているので そろそろ帰りま~す。




雨が心配ですが まだまだ散るほどではないでしょう。




16時までですから 遅くならないようにいかれてくださいね。








コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「網敷天満宮」梅まつり 180313

2018年03月13日 23時47分25秒 | 花だより
今日も良いお天気で 20度越えぐらいに暖かかったです。






海岸近くにある「浜の宮・網敷天満宮」の梅の花を見に行きました。




















去年は、まだあまり咲いていませんでしたが 今年は丁度満開で







梅の木に下げられている俳句を愉しみながら






沢山の人出でした。



















「菅原道真公」が祀られています。







香りもよく








とても美しいお花でした。















コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大阪天王寺「都ホテル」で 180312

2018年03月13日 10時34分03秒 | 音楽
昨日、おかあさんは、シャンソンのお勉強で 大阪に歌いに行きました。


朝、6時40分に家を出て 10時半には 天王寺の「都ホテル」に着くのですから

便利になったものですね。



大阪ではよく発表会があり、西日本各教室から何人かが参加しているようで

初めての出演でした。




まず、豪華なお食事でした。




















コーヒーは着替えに行ったので…





食事の後 6人が2曲ずつ歌いました。







おかあさんは、「リヨン駅」「行かないで」を歌いました。



大阪の方もそれぞれの味を出して 感じよく歌われました。






菅尾玲子先生も 2曲歌われました。





帰りに 新大阪までJRで一緒に来てくださった先生に

JRの電車の中で 歌の気持ちについていろいろ話していただいて

とても勉強になりました。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぽかぽか天気でお花が綺麗 180311

2018年03月11日 23時56分50秒 | 
暖かくて 庭に出るのが楽しみです。




豊後梅も一気に咲き始めました。











肥後椿がたくさん花を付けました。











サンシュユも可愛い花を付けました。








白梅にメジロも飛んできています。










春だよ~って 鳴いているんだね。











コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とっても良いお天気だから レッドちゃんと 180310

2018年03月10日 23時38分35秒 | サラちゃん
昨日までの荒れた嵐のようなお天気から ガラッと変わって

今日は朝から 青空が広がって

とっても良い天気になりました。




ルンルンのお散歩から帰って 早速 ごろり!



ゴロすりを満喫する サラちゃん。





「あっ! レッドちゃんだね。一緒に遊ぼう。」







「ゴロンゴロンするよ~」







「おかあさんも 一緒に遊ぼうよ。」




にこにこして 嬉しそうだね。






「おかあさんが畑仕事なら、お父さんと遊ぼうかな?」





しばらく庭遊びで満足したサラちゃんでした。













コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする