ここから一歩(今のわたし)一緒に話しましょ!

今までの自分を振り返って、また一歩踏み出す力をつける自分日記(希望、夢を持つブログです)

原発 0

2012-05-05 | Weblog

原発きょう稼働ゼロ 泊3号機停止で42年ぶり(産経新聞) - goo ニュース


日本の原発稼働ゼロの日、多くの問題を言われている中停止の日を迎えた。 日本の立地を考えると無理があったのかなと思う話しで、危険なものは要らないなと私も思う。 未知の研究分野なのだろうから、なかなか難しい選択だったのだろう。


確かに原子エネルギーで電気が出来る実験の説明を聞いたことがあった。 その時思ったものだ、危険なものですが研究者によって安全に使用できるものにする・・未来があると。 それにしても怖いものなのだと感想を持った。


「メルトダウン」という言葉も、原発内を想定したアトラクションでの危険信号が流れるブザー


「ブブブブブー!! ブブブブブー!」と赤点滅を知らせる装置などを観て、人類は未知のものに果敢にも挑戦している。 但し、行き過ぎは怖いなと思ったものだった。


人間のする事だから限界はあるし、完璧は無い。 けれど・・あっという間の破壊行為に繋がるのなら、「人命第一」で無くすのが良いのかなと思う。


       日本に危険なものは要らないなと思う




危険サインの音が何故かリアルに鳴っていたのを思い出す。 

 

原発は未知との遭遇なのかもしれないなという感想を持った。   



緊急時のサインが鳴り響くアトラクションでの思い出。



                                          

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« SAKebi>>>>>>... | トップ | 全体を視る目  »

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事