橋下氏発言「驚きと憤慨」=「人類の良識」に挑戦―中国(時事通信) - goo ニュース
女性差別もここまで来ると唖然として開いた口が塞がらない。 何故ここまでの発言をする人を公然と庇う人が現れたり、テレビで何度も言い訳をさせるのか? 同じ主張の人が日本の権力者に多いのだという証明になってしまう話しだと思った。 酷すぎて話にならないのに、数日語らせる・・・何の意図があるのだと思うテレビ報道。
その中飯島秘書官が北朝鮮に旅立った、北朝鮮にはつい最近日本主導で国連に経済制裁が出されていたはずなのに。 その後北朝鮮のミサイル問題が起き、すったもんだしていた。
何故今なのか、国会では安倍総理の指示なのかと質問が上がっていた。 安倍総理は「ノー・コメント」と言われていたけれど、知らないはずは無いなと思う。 各国からはスタンドプレイだと言われだしている。 確かに私もそう思う、時間をかけ丁寧に話し合いが行われて来ただけに、何故今急に動き出したのか?
今まで何度もチャンスがあったのに、その時は米政権の言うなりだった、何故か今回は焦りが出たのか一国の動きとなった。 何故か安倍総理にはあまい・・官僚。 協力体制をとっている。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます