ここから一歩(今のわたし)一緒に話しましょ!

今までの自分を振り返って、また一歩踏み出す力をつける自分日記(希望、夢を持つブログです)

イラン核 合意

2013-11-24 | Weblog

イラン核協議合意=核開発縮小へ―欧米、制裁を一部緩和(時事通信) - goo ニュース

 

制裁緩和、イラン核協議合意で良い結果が出た。 多くの努力により良い方向に向かっていると確信出来る結果で、世界が動き出している。

歴史的な結果が出た事は、私達の今後にも良いものが現れ出ている。

中東が安定する事は私達の生活にも潤う話なのだと私は思う。

「対話精神」が動き出している、良い結果だと明るい気持になれるニュース。

 

平和的話し合いが功を奏している、世界が明るい方向に向かっている。 

                                                              

とても良いニュースで世界が安定し石油・原油価格も安定すると一石二鳥でとても良い事。

長い間、多くの人の努力で良い結果に至った事は、真に喜ばしい事だと思いました。

アジア地域の安定にも繋がるととても良い話しだと   やはり思います。    

歴史的な融和・対話で合意、世界的に明るいニュースです。 

                           イラン経済制裁緩和

シリアの問題も1月以降に話し合いが持たれるというニュースもあり、合意に向けて何かと動き出している。                   世界の良いニュース

スコットランドが英から独立するという話もあり、世界は動いているなと感じる。

 

日本は何故か変化には目が向かない、向けさせない・・・・与党の強行採決が陣取っている。

変化に目を向けて欲しいとやはり私は思う。

官僚独裁政治は徳川時代からの古い手法で、今の民主主義には合わない政治体制と成っていると言われている。 秘密主義・・情報隠しともつながっている。

変革・チェンジの世界に移行が必要。

話し合い(議論)の無い社会は暗い社会     ・・・という感想です。

改善が必要だと思います。             

(数年前の強行採決がまた始まりだした)  

本来の政治とはかけ離れた、既得権益重視の政治と成っている。  民意無視状態 (怒)

 旧体質の抵抗が強い  暴風状態です。 (国内の政治)

 

*イラン核合意は歴史的にとても意義のある合意。    

  良いニュース      世界の平和・安定に繋がると良いと思います。

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 反対集会 | トップ | 煽る人々・集団 »

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事