楽我喜帳

日々是遺言〜ブログは一人遊びの備忘録〜
ブログネーム啓花

イヤな夢だった(T_T)

2007-03-26 | 妄想日記・愚痴日記【アーカイブ】
ものすご~くイヤな夢を見た
陶芸教室に電話をかけたら、
教室の事務の女性が出て
こっちがまだ何も言わないうちに
「いつもお世話になっております。
ありがとうございます」と
こっちが口を挟む隙もなく
一方的に早口にまくし立て、
私が
「○○先生か××先生お願いします」
と言ったら、
何も言わずにガチャン!と切られた(゜∇゜ ;)エッ!?
その切り方が
ものすごく乱暴だった(ーー;)
「先生に電話してくるなんて
という感じで…
人の深層心理を見てしまったようで
目覚めの悪い夢だった(泣)

コメント

今まで(o^o^o)あ(o^-^o)り(o^o^o) が(o^O^o)と(o^.^o)う

2007-03-25 | 陶芸教室・万葉集講座の思い出【アーカイブ】
陶芸教室の先生の一人、Mくんが
作陶に専念するために(つまり独立)
この三月末で教室をお辞めになります(泣)
寂しくなるけれど…
プロの陶芸家として頑張って!!(o^-^)尸~''☆ミ☆ミ

ということで、
「今までありがとう」のメッセージカードを添えて
こちらのお花を3/27指定で
教室にお送りしました(*^_^*)
クリック

(携帯からの方は
この↑アフィリエイトは見られませんが、
画像のお花です)


愛しき人へ
感謝を込めて…
コメント

まったく(`-´メ)

2007-03-19 | 日記・雑記【アーカイブ】
狭い道を我が物顔に走り抜ける車。
傍若無人のママ(ババ)チャリ。
歩行者のことなんか
何とも思っていないんだから(-"-;)(`ε´)(-_-#)
まったく(○`ε´○)プンプン!!
アンタラだけの道じゃないんだよ(((((¬_¬)
車と自転車!
少しは歩行者に譲れよ( ;¬_)

ワガママなヤツで(≧≦) ゴメンヨー
コメント

ネットとの付き合い

2007-03-08 | 日記・雑記【アーカイブ】
今から何年も前、
ブログの「ブ」の字もまだなくて
gooの簡単ホームページも知らなくて…。
無料でホームページを作るといったら、
yahooのジオシティーズ。
登録してみたものの、
編集ページにはHTMLタグが並んでいて
どこに何を書き込めばいいやら
ぜんぜんわからない(・"・;) ウッ
表紙すらできずに真っ白…(;-_-) =3 フゥ
登録削除してまた登録して…とその繰り返し。
人形劇サークル時代の友人に
「ホームページを作ってください。
カキコミに行きます」
と言われたものの、
ぜんぜんできずにいた。
「ホームページビルダー」も何も持っておらず、
何もナシで作ろうという無鉄砲^^;
「簡単無料ホームページ作成」で
検索していろいろ探した。
そして出会ったのが「楽天日記」
そしてその頃、
友人がgooでホームページを作っており、
gooにもすぐに登録した。
そのうち、
HTMLタグもだいぶわかるようになり、
yahooのジオシティーズでも作れるようになった。
そんなことをしているうちに
ブログ全盛となり、
誰でも簡単にサイトを作れる時代に。
あの苦労はなんだったんだぁ~(T▽T)アハハ!
ちなみに
ジオシティーズにも作っていますが、
ビルダーも何もなしです(^^ゞ




コメント

(((((¬_¬) アヤシイ電話

2007-03-02 | 日記・雑記【アーカイブ】
普段はほとんど電源offのMyケータイ
たまたま電源onにした時に
不在着信がお留守番センターに届いていた。
数日前と今日。
その電話番号には
ぜんぜん心当たりがない(; ̄ー ̄)...ン?
速攻削除した!
心当たりのないものは
そのまま削除しています(*- -)ノヽ△ポイッ
ひょっとして、
知り合いの劇団演出家が
地方公演先から電話してきたとか(‥ )ン?
そうだとしても
((((((((o_△_)o サァーシラン
見覚えのない番号は
即!削除ですわ(`∇´ )にょほほほ
怪しいものには近づきません ̄m ̄ ふふ

ちなみに以前、
ネットで知り合った人が
自宅の電話で私のケータイにかけてきた。
上の↑場合と同じく、
お留守番センターに2回ほど届いていた。
その人の番号はケータイしか知らなかったから
「ダレ?この番号(; ̄ー ̄)...ン?」と
即削除してしまいました(^^ゞ
あとでメールもらって
「ケータイの番号が変わったから」
ということでしたo(*^▽^*)oあはっ♪
今回もそんなことで、
知り合いだったとしたら…
(≧≦) ゴメンヨー













コメント