楽我喜帳

日々是遺言〜ブログは一人遊びの備忘録〜
ブログネーム啓花

後悔(=_=)

2007-12-20 | 妄想日記・愚痴日記【アーカイブ】
陶芸教室のUくんに
「メールアドレス教えてください」
と言ったら
「パソコンはやらないので。
(↑前に電話した時、
「パソコンやられるようでしたら
ブログやホームページも
見てくださいね」
と言ったら
「そのうち見てみます」って…
パソコンやらないならその時に
「パソコンやらないんですよ」
って言ってくれればいいじゃん(`-´メ)

携帯のですか?
生徒さんとはそういうことはしないので」
と、やんわり断られた(-。-;)
いいじゃん!
減るものじゃないしさ(T_T)
Fくんは(パソコンのフリーメアドだけど)
教えてくれたヽ(^^)(^^)ノ
ありがとね(^-^)g"
って
たぶんほとんど使わないと思うけどね(^^;
たいていは
教室に電話かファクスするし(^_-)-☆

でも
これだけ言うのに
どんだけ~!
ドキドキしたと思っているのよ(ToT)
こんなことなら
言わなきゃよかったよ。。。(〃_ _)σ∥
Fくんだけにしていればよかった(w_-; ウゥ・・
「後悔先に立たず」とは
ほんと、昔の人はよく言った( -_-)フッ
出来ることならあの言葉を
消してしまえる消しゴムが欲しい(∋_∈)
またこんな私が(♯-_-)=O
..............( _ _)σ イジイジ
o(´^`)o ウー

私なんて
ブログやホームページのURL、
携帯やパソコンのメアド、
友人・知人の皆に
堂々と(笑)知らせている(^^;
少しは秘密主義にしろよ(▼-▼*) エヘ♪
「見て見て~!
メールちょうだい~(^_-)-☆」
なんて感じでf(^^;
実は…私って
自己顕示欲が強いのかしら(''?(笑)


先ほど
教室に電話して
I先生に
「今年もありがとうございました」
と挨拶した。
で、
Uくんにメアド断られたことも話した^^;
「I先生のメアドも知りたいけれど…
いいです(^^ゞ
断られると辛く哀しくなるし(T▽T)アハハ!
電話やFAXできるから(⌒^⌒)b」
と言いました(^_-)-☆
「Uくんはまだまだ若いですね。
枯れていないっていうか(笑)
Fくんはなんとも思っていないから
教えてくれたと思うしね(^_-)-☆」
とも言いました(*'ー'*)ふふっ♪

ちょっと落ち込んでいたけど
I先生に電話したことと
その前には
近所に住んでいる人形劇時代の友人が
毎年恒例の
お手製リンゴジャムを持ってきてくれて
ちょっとお喋りした
で、
だいぶ気が晴れた(*^-^)ニコ


バレンタインデーと
その後のホワイトデーが
思いやられますε-(´・`) フー
「ホワイトデーですか。
生徒さんとは
こういうことはしないから」
なんて言われそうだわε- (´ー`*) フッ
I先生とFくんからは戴けるので
それでいいけどね(^_-)-☆
期待はしないでおこう( ̄。 ̄)







コメント

思い切ってp(・∩・)q

2007-12-14 | 妄想日記・愚痴日記【アーカイブ】
陶芸教室の新人スタッフの
ハチマキ王子ひろぴーに
思い切って電話してしまいました(~_~;)
二度目だけどね(^_-)-☆
喋ることを紙に書いて
それを読みましたよ_(^^;)ゞ
でないと何喋っていいか
しどろもどろになってしまうからε- (´ー`*)
お互いに喋ることがなくなって
沈黙ができるのがコワイし(ーー;)
それでも余計なことや
失礼になることを言ったんじゃないかと
電話を切ってから
ちょっと考え込んだりして( ̄-  ̄ ) ンー
...... ( 〃..)ノ ハンセイの図
「たまにはUくんからも
声かけてくださいよ」
「もし
パソコンとかやられるのでしたら
ブログとかホームページも
見てくださいね」と。

郵送HPの通信を送ったり
ブログやホームページの宣伝までしたりして
私って自己主張と自己顕示欲が
案外強かったりして(^^ゞ
喋って主張するのが苦手だから
書いて(ブログや通信で)
私のことを知らせている。
「私はここにいるのよ。
気づいて!」って(⌒^⌒)b

電話かける前からも
ドキドキしていたけれど
ほんの3分ちょっとしか
喋っていないのに
電話切った後も
ドキがムネムネしていました(^^;;

ものすごい!いい歳のオバサンのくせして(笑)
ひろぴーのお母さんといっても
(ヤンママではなくて当たり前の)
ちっともおかしくない歳だもの(^^;;
そんな私ではありますが、
恋する少女のようなアタシσ(゜-^*)
カワイイわ(* ̄m ̄)プッ(*≧m≦*)ププッ
ギャハハハ!!☆ミヾ(∇≦((ヾ(≧∇≦)〃))≧∇)ノ彡☆バンバン!!

初めに出た声が
I先生に似ていたから
「ひろぴー、お願いします」と
言おうとしたけれど…(‥ )ン?
何かちょっと違うみたいだったから
「Uくんですか?」と言ったら
本人だった^^;
「ひろぴーお願いします」なんて
本人に言わなくてよかったC=(^◇^ ; ホッ!
(〃^∇^)o_彡☆あははははっ

昨日は昨日で
I先生に電話して
8分ちょっとお喋りに
付き合ってもらいました(~_~;)
「これから教室があるから」って
向こうから切られちゃったけれど
時間さえ許せば
もっと話していたかったのだ(▼-▼*) エヘ♪
I先生は心の拠り所
こんなことですっきりさせています(^_-)-☆
(゜人゜)(-人-)ゴメンネ
グチにつき合わさせてしまって
(_ _(--;(_ _(--; ペコペコ
でも、昨日は
いろいろ聞いてもらって
嬉しかった(⌒^⌒)b 
ありがとねv(^_^v)♪ありがと~♪(v^_^)v









コメント

嘆かわしい現実(ーー;)

2007-12-09 | 日記・雑記【アーカイブ】
平仮名の作文、「八つ」を「はちつ」=国語力低下、教師9割が実感-岩波書店調査
12月8日14時30分配信 時事通信


 「八つ」を「はちつ」、平仮名だけで作文-。小学生の国語力が低下していると感じる教師が約9割に上ることが8日、「岩波書店」(東京都千代田区)が教師100人を対象に行った調査で分かった。同社は「現場の先生が危機感を持っている表れではないか」としている。
 調査結果によると、国語力について「非常に低下」とした教師は15人で、「やや低下」の73人と合わせるとほぼ9割に達した。「全く低下していない」との回答は皆無だった。
 具体例を挙げてもらったところ、4年生が「八つ」を「はちつ」と誤読したほか、数え方を知らずに、何でも「個」とする児童がいたという。 

最終更新:12月8日14時30分

~yahoo!japanニュースより~


「骨の折れる仕事」が「骨折する仕事」、低下する学生の国語力。

Web posted at: 2007/04/30 18:40
Written by コジマ

4月20日の衆院教育再生特別委員会、民主党の菅直人代表代行が「美しい国へ」の内容について追及したところ、安倍晋三首相は「もう少し国語力を鍛えていただきたい」と返答。菅代表代行も「その言葉をあえて総理にお返ししたい」とした。まあ、こんな学級会のような応酬は置いといて、国語力の低下が懸念されているのは事実。コミュニケーションの根幹を成す国語力の向上は、教育問題の中でも喫緊の課題となっているのだ。

こうした国語力の低下が話題になっていることを反映して、「大人の『国語力』が面白いほど身につく!」(青春出版社)や「これ一冊で国語読解力がつく本」(宝島社)などの書籍が出版され、通信教育のZ会の「国語力検定」や東京書籍の「日本語検定」などの検定も登場している。

7月に実施される「国語力検定」は、小学4年から中学1年までが対象。この検定を紹介した読売新聞の記事では、「折り紙付き=おもちゃを買ったら、折り紙付きだった」「視野=兄はコンタクトレンズにしてから視野が広がった」といった小学生の慣用句を使った誤文や、中学生の「成積」「こんにちわ」などの誤字を挙げ、〈こうした国語力の不足から、算数・数学などの文章題の意味そのものがわからない例も珍しくない。〉としている。

この記事では、社会人までも対象とした「日本語検定」も紹介しているのだけど、今度は産経新聞に驚くような記事が掲載されていたのだ。その記事によると、“日本語が通じない”学生や社会人が増えているのだそう。

同紙が取り上げているのは、九州地方の私立短大に勤めている講師の体験。社交性などを診断する性格検査の際、配った解答用紙に書いてあることが理解できない学生が少なくなかったという。まず「怠惰」や「まごまごする」の意味が分からない。これはこの講師の想定内だったようだけど、「骨が折れる仕事は嫌です」という項目に対して、女子学生が「『骨折する仕事』が嫌なのは当たり前。違う意味があると思ったので…」と質問してきたことについては驚いたようなのだ。

この兆候は数年前からあったようで、講義中の指示や説明を書いた紙が読み取れないため、以前はすんなりと行われていたものが成り立たなくなってしまっているとのこと。まさに、“日本語が通じない”状態なのだ。

さらには、英文解釈の講義で「often」の意味を「よく~する」と覚えている学生が多いらしく、「しばしば」や「頻繁に」という訳語が理解できないそうなのだ。さらには、「よく」を「good」の意味ととらえている学生もいるみたい。

驚くのは、これがすべて大学生だということ。メディア教育開発センターが日本語基礎力を調査したところ、ある私立大学では「中学生レベル」と判定された学生が6割にものぼったのだ。この調査を実施した同センターの小野博教授によると、「学生の日本語力は外国人留学生と同等かそれ以下」だそうで、これは国民の大半が大学に進学するという「大学全入時代」になったことが一因となっているようなのだ。

同紙ではこのほか、社会人の国語力低下にも言及しており、実際に企業から寄せられた「オペレーターが日本語で書かれた取り扱い説明を理解できず、機械を故障させた」「社員が送った言葉足らずの電子メールが取引先を立腹させ、受注ができなくなった」というエピソードを紹介している。

こうした国語力の低下は日本だけの問題でなく、CNNのニュースによると、アイルランドでも特に書く力の低下が懸念されているのだそう。アイルランドの教育委員会は、携帯電話のメールによる弊害とし、「生徒らが書く文章は、語彙が少なく、短い文章で、時世変化がない」と分析している。これは日本にも当てはまることなのかもしれない。うーむ、安倍首相も菅代表代行も、学級会のような答弁をしている場合ではないのだ。

~narinari.com(4/30)の記事より~

これらの記事元サイト

国語力低下に関する話題

こういったニュース記事は
日が経つと
サイトから削除されてしまうこともあるので
記事をコピーさせていただきましたm(_ _"m)


他に気になるのは
「~せざるを得ない」を
「~せざる負えない」や「~せざるを負えない」と
言う人のなんと多いこと! 
老若男女に限らず。
「ら抜き」言葉などは
当たり前に市民権を得てしまったし^^;
「さり気なく」「何気なく」が
「さりげに」「なにげに」として
浸透してしまったことも残念だ…( -_-)

問題な日本語
続弾!問題な日本語
問題な日本語(その3)
【当店ポイント2倍 12/10am9:59まで】ハドソン 問題な日本語【DS用】【税込】 NTR-P-AW5Jモンダイナニホンコ [NTRPAW5Jモンダイナニホンコ]【でんき1001】
かなり役立つ日本語ドリル
かなり役立つ日本語ドリル(2)
敬語練習帳いちばん問題な日本語



コメント

命名:ハチマキ王子

2007-12-06 | 妄想日記・愚痴日記【アーカイブ】
Uくん(ひろぴー)って
髪が鬱陶しいのか、
頭にタオル巻き付けているのよね(^^;
大工さんや職人さんみたいに。
陶芸家も職人だけどね(⌒^⌒)b 
ちょっとワイルドなその姿が
何か妙に決まっている^^;
ヾ(--;)ぉぃぉぃ惚れるなよ(o ̄ー ̄o) ムフフ
(*≧m≦*)ププッ(* ̄m ̄)プッ
これから
「ハチマキ王子」と命名しよう( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
ぜんぜん「王子」という雰囲気じゃないけどね(^^ゞ
阪神時代の井川投手みたいに
ちょっと長い髪(~_~;)
一時の井川投手とまではいかないけど_(^^;)ゞ
インディアンぽい(笑)
何か鬱陶しい( -_-)フッ
もう少しスッキリさせたら(; ̄ー ̄)...ン?






コメント