米不足解消
とはまだならないようです😰
家のストックは
未開封の2キロと
三分の一くらい使った2キロ袋があり
その上、消費も少ないけれど。
先週パルシステム(生協)で
試しに注文したら
本日悲しいメールが😢
↓
[■抽選結果
<9月3回受付>雪若丸(無洗米) 2kg【1点】
抽選結果:厳正に抽選させていただいた結果、誠に残念ですが落選となりました。]
10月4回目からお届けの
新潟こしひかり3キロ予約登録米
先週、登録しておいてよかった(´∀`=)
「現在新規登録は受け付けておりません」
となっていました(^^;;
なんくるないさー
焦らない焦らない
なんて、のほほんと構えていたけれど
世間ではまだまだ米不足
米争奪戦のようですヽ(´o`;
西友ネットスーパーでは
新米が新たに出てくると
すぐ売り切れになってしまうし
イトーヨーカドーネットスーパーでは
まだ
「お米の販売は当面の間中止します」
となっているし💦
ちなみに
9月3日に行ってから
今週はまだ行っていない、
近所のスーパーですが
あの日に見た
棚に並んでいた新米5キロ袋たち
今でもちゃんとあるのでしょうか^^;
既に売り切れていたりして💦
毎日暑いので
ほとんどパルシステム(生協)と
ネットスーパーばかりで
リアルスーパーにあまり行っていない、
横着者の私σ^_^;
一体いつになったら
供給がちゃんとしっかり安定して
安心できるようになるのでしょうか🧐
今週末からようやく
新潟産新米が
スーパーに出始めるようですね。
今までは
まともに入ってきていなかったわけで
それも数量が少なかったようで
米不足に陥っていたのですね💦
↓
ようやく新米登場、でも価格は高騰なぜ? コメ取引の実情
コメの品薄状態が深刻化する中、2024年産の新米がようやくスーパーなどに出回り始めた。米不足も徐々に解消される見通しだが、新米の店頭価格は昨年より大幅に高騰している...
gooニュース