goo blog サービス終了のお知らせ 

シングル男性の母の統合失調症介護日記 

仕事と介護を両立した生活をおくっている為コメントの返信が遅れる場合があります。母親と関連がない記事は削除します。

悲しい

2010-12-20 05:40:43 | Weblog
母親の誕生日や母の日などが悪い周期に当たる、混乱していて、自分の誕生日なんかを理解したり、喜べたり出来ないのは可哀相に思うけど、クリスマスや正月が悪い周期に当たるのはもっと悲しいです。
でもなかなか良い周期のタイミングがクリスマスやお正月に合わないです。

薄ら笑い

2010-12-20 05:34:33 | Weblog
ここ最近良く薄ら笑いをしたり、全くなんでもない所で笑ったりしています。混乱が一つ上のランクになったのかもしれません。確かに薄ら笑いをする周期は昔はありましたが、ここ最近ではなかった様な気がします。

今後、悪い周期の混乱がとごまで深くなるのか、何処が底なのかはわかりません。

母親の病気の診察

2010-12-17 05:43:04 | Weblog
前回、診察した時は採血の時、血を抜くなとか、主治医にあ~だこ~だ怒った顔で言っていたけど、今回は朝から穏やかで、診察した時、先生は珍しく、心の内面が見えたと言っていました。今回、母親が食べたくてしょうがない周期が今までで一番長く続いたり、調子が悪くなってから持ち直した場合の、持ち直した期間が今までで、一番長かったりと言う事を言ったら、長年、母親をみて来て、傾向の予測がつきにくくなっていますか?と言われ、私が母親の病気の周期のデーターベース可しているノートを見せて、過去と今年の違いを説明しました。
先生はそれをみて参考になるといろいろ書き移してました。

また先生は今年は、病気の事より、体の負担を減らす事を優先的に考えて、薬を減らしてたり、薬を変えたりする方針だったんですが、今年の夏頃の悪い周期の時、何年振りかぐらいの混乱の酷さだったので、自分の判断で、それからリスパダールを1ccから2ccに実は元に戻していたと告白、先生は全体的に薬を減らす方針だったので、先生には言いずらかったんですが、薬を少し戻した事によって、今年の後半は良かったんではないかと言われました。薬の調整は本来、お医者さんしかしてはならないんですが、スポットで入れる薬や薬を減らす場合などは自分の判断でして良いとは言われています。

この母親の主治医は私の話を良く聞いてくれて、ちゃんと論議をしてくれる良い先生です。
この先生がもし今の所を辞めても、関東近郊なら追いかけて行きます(診察)。

今日は、ふたご座流星群流れ星みれず。

2010-12-16 06:17:36 | Weblog
夜中に母親と外に出たら完全に雲、今日も願い事は言えなかったです。明日もまだみれるんでしょうか?

雲なので母親とビデオ屋までのドライブに変更しました。行きの車の中では支離滅裂な事と思い込みを自分にガンガン話して来ましたが、帰りには20年前のCDを車の中で聴いて、良い歌じゃない?と問い掛けると良い歌だねと穏やかに支離滅裂な事も言わず落ち着いていました。

昨日は朝の6時に寝て3時までと最近では珍しく9時間も寝ていた。前の日あんまり寝なかった反動だと思います。従って今日はあんまり寝ない気がしますが、今日は病院に連れて行く日なので逆に早く起きてしまった方が良いかもです。今日は朝の5時に寝た(これでも昨日、今日と寝るのが早い)ので予想では起きるのが朝の8時前後ではないかと思われます。

母親と午前5時にふたご座流星群をみる〓

2010-12-15 06:30:07 | Weblog
今の周期は全く寝ようとしないで起きているので、母親と外に出て星空を5分眺めていたら3つ流れ星が見れました。母親にほらアソコと言うのが精一杯で願い事は何も言えなかったです。

写真は、午前6時に疲れ果てて寝た所です。このあとちゃんと布団に入れましたが、この周期は眠りが浅く直ぐ起きてしまう事が多いです。今の悪い周期は今の所そんなに深くないです。混乱と言うより今は仮性作業と言う感じです。

今回は記録ずくめでした。

2010-12-11 05:00:56 | Weblog
今回、良い期間から悪い期間に入って二週間前後で持ち直して、今までは、直ぐに持ち直した場合、良い期間が16日前後なのが、今回は47日間続いたのと、食べたくてしょうがない期間、異常に食欲がある期間はいつも2週間~3週間ぐらいなのが、今回は41日間と長かった。どちらも新記録。今回は調子が良い期間と食べたくてしょうがない周期がほぼ連動していました。 今回はせっかく続いていた良い期間が身内による人災によりおかしくなった気がしてなりません。


今は何日か前から落ち着かず、ウロウロしたり、冷蔵庫の中を何十回も閉めたり開けたり、朝まで何かやったり、みたり、仮性作業をしています。
今日は話が支離滅裂にべらべら喋ったりして意味不明な事を言ってますが、ちゃんとしている所が全くない訳ではありません。


前回は調子が悪い期間は混乱などは浅かったですが、前々回の調子が悪かった期間はここ何年かで昔の様に物凄く深い所までいったので、今回は浅い所で帰って来る事を願います。

新システム導入(ガスの24時間セイフティ)

2010-12-02 15:29:43 | Weblog
母親がお風呂の給湯機を壊してたので、新しい給湯機を取付けてもらった時に、ガスの消し忘れの為のシステムがあり、電話回線とガスメーターを繋ぎ、ガスが長時間付いている時はガス会社に連絡が行き、ガス会社から電話を24時間システムで連絡を頂けると言うもの教えてもらいました。

おおよそ、お風呂の点けっ放しで3時間で連絡が来るそうです。過去に母親がいつの間にか、お風呂に火を付けて沸騰させて、お風呂を変形させた事があるので、これは有り難いシステムです。ちなみにこのシステムは、通信費や基本料金などは一切かかりません。

ガスコンロは四時間~8時間ぐらいの点けっ放しで連絡が来るそうです。こちらは微妙です・・

基本的には母親とは必ず自分か姉貴が一緒にいるんですが、私が母親が起きたのに気付かず寝てた場合など、このシステムは少しは安心です。