きょうの昼ご飯は、カレー。
我が家でカレーは本当に久し振り。スパイスが効いていて、
カレーっていうのは、まさに薬膳料理なのだと思わせてくれた。
1皿目はルーとご飯が半々くらい。2皿目はルー8割ご飯2割。
3皿目はルーだけ。というわけでおかわり2回もしてしまった。
我が家でカレーは本当に久し振り。スパイスが効いていて、
カレーっていうのは、まさに薬膳料理なのだと思わせてくれた。
1皿目はルーとご飯が半々くらい。2皿目はルー8割ご飯2割。
3皿目はルーだけ。というわけでおかわり2回もしてしまった。
今週は、仕事で約1ヶ月に亘り抱えていたトラブルと商談がやっとのことで
無事、両方解決した。どちらも最後の方は、きょうは終結するか、
きょうは終結するか、と心を磨り減らされる毎日だった。
解決したことで本当はものすごくうれしいはずなのだが、
疲れ切っていて晴れ晴れしい気持ちがあまりしなかった。
今夜は早めに仕事を終わらせて帰宅。今夜の夕飯はうちの奥さんが焼いた
ケーク・サレ。他に豆腐とトマトのサラダ。それともう一品は、
長崎のはんぺん。厚さがとっても薄いのだが、えらく美味しかった。
おろした生姜だけで食べる。今夜の献立はまったくの和洋折衷。
無事、両方解決した。どちらも最後の方は、きょうは終結するか、
きょうは終結するか、と心を磨り減らされる毎日だった。
解決したことで本当はものすごくうれしいはずなのだが、
疲れ切っていて晴れ晴れしい気持ちがあまりしなかった。
今夜は早めに仕事を終わらせて帰宅。今夜の夕飯はうちの奥さんが焼いた
ケーク・サレ。他に豆腐とトマトのサラダ。それともう一品は、
長崎のはんぺん。厚さがとっても薄いのだが、えらく美味しかった。
おろした生姜だけで食べる。今夜の献立はまったくの和洋折衷。
今週月曜日、中学3年生時代のクラスメイトS君から連絡があり、
夜に池袋のバーで2人ミーティング。ちょうど1週間前の先週の月曜日に
会ったのだが、その続きをやろうということになったのだ。
今回は、ここ10年くらいの間に話題となった、モチベーションアップ教、
ビジネススキルアップ教の教祖的人物についてや、その著書について
語りあったり、部下と上司のコミュニケーションの方法について
お互いの体験談を語りあったりした。
S君も僕も食べることに興味があり、意外なところに共通点があることが
わかった。
夜に池袋のバーで2人ミーティング。ちょうど1週間前の先週の月曜日に
会ったのだが、その続きをやろうということになったのだ。
今回は、ここ10年くらいの間に話題となった、モチベーションアップ教、
ビジネススキルアップ教の教祖的人物についてや、その著書について
語りあったり、部下と上司のコミュニケーションの方法について
お互いの体験談を語りあったりした。
S君も僕も食べることに興味があり、意外なところに共通点があることが
わかった。
今週の火曜日、春分の日の祝日は埼玉県越谷市にあるショッピングモール
「イオン越谷レイクタウン」で終日社員研修を行なった。
朝から夕方までの1日を使って社員1人1人がそれぞれこの商業施設を回り、
感じたこと、得られたこと、ビジネスのヒント、動向をまとめるのが
課題だ。つまり、フィールドワーク。
翌日水曜日に会社のオフィスで各人がレポートを発表した。
社員研修の方法としては僕の会社では実験型で初の試みだったが
成果があったとこれを企画した僕は自負している。
集客力はあり、人はいるのだが、実際に物を買っているかというと、
そうでもない。家族で来て店舗を散歩感覚で見て回り、お昼ご飯を食べる。
そんな行動をとっている来場者がほとんどを占めているのではないか。
僕は施設内のアウトレットモールの店舗でTシャツ、イタリア製の春用
ストール、イギリス製のネクタイを衝動買いしてしまった。
「イオン越谷レイクタウン」で終日社員研修を行なった。
朝から夕方までの1日を使って社員1人1人がそれぞれこの商業施設を回り、
感じたこと、得られたこと、ビジネスのヒント、動向をまとめるのが
課題だ。つまり、フィールドワーク。
翌日水曜日に会社のオフィスで各人がレポートを発表した。
社員研修の方法としては僕の会社では実験型で初の試みだったが
成果があったとこれを企画した僕は自負している。
集客力はあり、人はいるのだが、実際に物を買っているかというと、
そうでもない。家族で来て店舗を散歩感覚で見て回り、お昼ご飯を食べる。
そんな行動をとっている来場者がほとんどを占めているのではないか。
僕は施設内のアウトレットモールの店舗でTシャツ、イタリア製の春用
ストール、イギリス製のネクタイを衝動買いしてしまった。
きのうの土曜日、夕方まで仕事で7時に帰宅。1週間ぶりに、身体も気持ちも
ゆとりのある状態で夕飯を食べることができた。今週もストレスの多い日々だったので、美味しいものをゆったりと食べるのは僕にとっては元気を取り戻す活動となる。
今夜の我が家の献立は、春の鰹のカルパッチョ。ふきのとう・生海苔とタマネギ・薩摩芋の天ぷら、パン、白ワイン。ワインはオーストリアの知人ワイン農家が造ったグリューナー・フェルトリーナーのランクの高い1本。2007年のもので、琥珀色に近く、熟成していた。
食事の後は、借りてきたDVD、トム・クルーズ主演のワルキューレを観た。実際にあった、失敗に終わったヒットラー暗殺計画の話。成功していたら、歴史が変わっていたんだろうなあ、と思いながら見入った。
ゆとりのある状態で夕飯を食べることができた。今週もストレスの多い日々だったので、美味しいものをゆったりと食べるのは僕にとっては元気を取り戻す活動となる。
今夜の我が家の献立は、春の鰹のカルパッチョ。ふきのとう・生海苔とタマネギ・薩摩芋の天ぷら、パン、白ワイン。ワインはオーストリアの知人ワイン農家が造ったグリューナー・フェルトリーナーのランクの高い1本。2007年のもので、琥珀色に近く、熟成していた。
食事の後は、借りてきたDVD、トム・クルーズ主演のワルキューレを観た。実際にあった、失敗に終わったヒットラー暗殺計画の話。成功していたら、歴史が変わっていたんだろうなあ、と思いながら見入った。
先週の月曜日夜は中学3年生時代のクラスメイトで、2月のクラス会に参加できなかったS君と池袋で会った。S君は長身でカッコよくて陸上部で、後期の学級委員長だった。今は某超大手携帯電話通信会社の子会社で中堅管理職をしている。
10年ぶりくらいに会ったのだけれど、相変わらずイイ男だった。僕とS君、お互いに相手のいまの立場がうらやましいよ、なんてバカ話やら真面目な話をして本当に良い時間がもてた。僕は社長と言っても、高給取りでもないし、外車に乗ってるわけでもないし、たまにオフィスに行くなんてことはなく、毎日通っている。お互いに悩める40代なのだけれど、彼も僕も生きることに前向きだということが分かった。
10年ぶりくらいに会ったのだけれど、相変わらずイイ男だった。僕とS君、お互いに相手のいまの立場がうらやましいよ、なんてバカ話やら真面目な話をして本当に良い時間がもてた。僕は社長と言っても、高給取りでもないし、外車に乗ってるわけでもないし、たまにオフィスに行くなんてことはなく、毎日通っている。お互いに悩める40代なのだけれど、彼も僕も生きることに前向きだということが分かった。
きのうの土曜日は朝から午後7時過ぎまで会社で仕事。
8時半に帰宅して夕飯。明石だこのサラダ。生のレモン果汁を使った
ドレッシング。オリーブの実を入れたらまさにスペインかポルトガル
の前菜だが、逆にオリーブが入っていないのが引き算の料理として
プラス効果になっているような気がする。
以前、ポルトガルの国営ホテル「ポサーダ」で食べた、たこのサラダは、
パイナップル入りで、濃厚なマヨネーズソースで和えていて、
たこそのものの美味しさが感じられなかった。
8時半に帰宅して夕飯。明石だこのサラダ。生のレモン果汁を使った
ドレッシング。オリーブの実を入れたらまさにスペインかポルトガル
の前菜だが、逆にオリーブが入っていないのが引き算の料理として
プラス効果になっているような気がする。
以前、ポルトガルの国営ホテル「ポサーダ」で食べた、たこのサラダは、
パイナップル入りで、濃厚なマヨネーズソースで和えていて、
たこそのものの美味しさが感じられなかった。
先月2月11日土曜日に、僕の故郷、静岡県沼津市の居酒屋で、中学3年生の時のクラス会を開いた。男子25人女子20人の合計45人のうち、18人が参加した。
18人中14人が沼津または近隣に住んでいることがわかった。男13人女5人。2時間の宴会の後、二次会には11人が参加。
この企画、僕と友人S君が計画し実現した。クラス名簿を僕が大事に保存していて、この名簿を元に往復はがきを昨年12月初めに投函した。なんたって古い名簿にe-mailアドレスなんて載っているわけがないのでアナログなのだ。12月に投函した理由は、結婚や就職で実家を離れていても、正月に帰省する場合もあるからこの時期に投函するのが効率がいいと考えたからだ。
返信のあった中から3人だけ参加できなかったが、僕は10人も集まれば良いほうだと思っていたので予想外の高レスポンス。二次会も11人が参加した。
クラス会に参加した仲間からの情報で、不明だった女の子3人の情報を得ることができた。早速この3人に後日電話を入れて話したが、まるで中学3年生の教室の中で一緒に会話をしているようだった。スゴイ。ものすごい年月が経過しているのに、違和感がまったく無い。
過ぎ去った過去を懐かしむのは、これから新しい未来に向けてガンガン進む気持ちでいる僕にとっては好きな行為ではないが、この3年D組だけは例外だ。
18人中14人が沼津または近隣に住んでいることがわかった。男13人女5人。2時間の宴会の後、二次会には11人が参加。
この企画、僕と友人S君が計画し実現した。クラス名簿を僕が大事に保存していて、この名簿を元に往復はがきを昨年12月初めに投函した。なんたって古い名簿にe-mailアドレスなんて載っているわけがないのでアナログなのだ。12月に投函した理由は、結婚や就職で実家を離れていても、正月に帰省する場合もあるからこの時期に投函するのが効率がいいと考えたからだ。
返信のあった中から3人だけ参加できなかったが、僕は10人も集まれば良いほうだと思っていたので予想外の高レスポンス。二次会も11人が参加した。
クラス会に参加した仲間からの情報で、不明だった女の子3人の情報を得ることができた。早速この3人に後日電話を入れて話したが、まるで中学3年生の教室の中で一緒に会話をしているようだった。スゴイ。ものすごい年月が経過しているのに、違和感がまったく無い。
過ぎ去った過去を懐かしむのは、これから新しい未来に向けてガンガン進む気持ちでいる僕にとっては好きな行為ではないが、この3年D組だけは例外だ。