時給850円のアルバイトから気がつけば取締役になった僕が伝えたいこと

アルバイトから出発し正社員、管理職、取締役と昇ってしまい、ついには代表取締役まで。そんな僕の思考、想いを綴る

労働生産性。

2011-11-30 | 日記(~2013年)
 午後9時半。きょうはまだ会社のオフィスにいる。
今年も残すところあと1ヶ月。会社の第3四半期も残りあと1ヶ月。
最近、なんだか僕自身の仕事、会社の業務が空回りしているような気がするのだ。
労働生産性が低いのだ。毎月の会計データも示しているので、「気がする」のではなくて事実なのだ。
 社長になって2年半。経営者としてはホントまだ未熟。なにしろ数字に弱い社長だから、もっともっと勉強と努力が必要だ。
社長になるのが嫌で嫌でたまらなかったが、ここ半年位い前からは「中小企業の社長といえども、社長業を経験できるのだから、ありがたいことだ」と思えるようになった。進歩である。
 明日からも、ガンガン前向きに進もうと思う。さて、帰るとするか。

久米信行さんのセミナーに出席。

2011-11-29 | 日記(~2013年)
 きょうの午前中は東京商工会議所江戸川支部主催のセミナーに出席。
講師は久米繊維工業株式会社の社長、久米信行さんという方。
1ヶ月ほど前に、久米さんの著書をある雑誌で知りを興味を持って図書館で借りて読んだ。
今月に入り、久米さんのセミナーがあるということを商工会議所の新聞告知で見つけ、迷わず申し込んだ。なんという運の巡り合わせ。そしてきょうが当日。
 僕の勝手な解釈と感想だが、久米さんの考え方、活動、アイデアが2時間に凝縮されていて凄く濃い内容のセミナーだった。

青山の「カフェ ラントマン」へ

2011-11-26 | 日記(~2013年)
 今夜は青山のオーストリア料理レストラン「カフェ ラントマン」へ奥さんと出掛けた。日墺文化協会主催のオーストリアワイン試飲会という企画に参加出席したのだ。以前から、ラントマンには1度行ってみたと思っていたのだがなかなか訪れる機会がなかったので、良いきっかけになった。
 スパークリングからデザートワインまで6種類のワインと代表的なオーストリア料理6品を堪能することができた。値段は伏せておくがとんでもないくらいにお得な企画だった。
 料理の一品として、マッシュルームのフライが出た(上の写真)。実はこれ、僕の大好物。オーストリアに行って、レストランでメニューにこれが載っていると必ず注文してしまう。レモンをきゅっと絞ってタルタルソースをつけて食べる。6品の料理のうち4品は僕の好物だった。下の写真はオーストリア風パンケーキ「カイザーシュマーレン」。

 明日は午後から沼津へ。

11月最後の土曜日

2011-11-26 | 日記(~2013年)
 今週は便秘が最悪で、日曜日の午後にトイレに行って以来、5日以上も一度も便意がやって来ず。昨夜自宅で夕飯を食べ終えてから、とうとう便意が来た。ある程度は排出したけれど、まだまだ詰まっていて、昨夜から今朝にかけては熟睡できなかった。今朝は朝ごはんを食べる気持ちにはなれず、公園に散歩に出掛けた。(上の写真は散歩の途中での1枚。青空の白い2つの筋は飛行機雲)
 ここ2ヶ月くらい便秘がひどく、週末は問題ないのだが日曜の次は水曜日という感じで1週間に2回のペース。理由は仕事のストレスに違いない。まあ、胃痛とか胃潰瘍とかじゃないからまだましなのかもしれないが、身体に良くないのは確かだ。
 散歩の後、図書館に寄ってから髪を切りに行き、ちょうど正午に帰宅してざるそばの昼ごはんを食べたら、トイレに行きたくなった。それで、めでたくスッキリすることができた。今夜は夕食を外食するので、どうしても出して、気持ちよい状態にしたかったのだ。
 図書館では、かなり前に予約をしていたケイティ・ペリーのCDアルバムを借りてきた。お昼を食べた後に聴いたけれど、アヴリル・ラヴィーンと同じじゃないか、と思ってしまった。


 僕の自宅のある集合住宅の玄関を出ると、今、下の写真の風景に出会うことができる。

武蔵新城の友人宅へ。

2011-11-20 | 日記(~2013年)
 きょうは、今年、新居を購入し7月に入居した友人夫婦のマンションを訪問しお昼ごはんをご馳走になった。川崎市の南武線の武蔵新城駅。初めて降り立った。さて、新婚というわけではない2人の新居は、余計なモノが見当たらない。限りなくシンプルで、断舎離の王道をまっしぐらという表現がぴったり。ぜひ見習わなくては。A子さん、Tさん、刺激を受けました。お昼おいしかったです。ありがとうございました。

レジ待ちなんと1時間。

2011-11-19 | 日記(~2013年)
 きょうは、横浜市青葉区にあるイタリア食材やキッチン用品の輸入卸しを行なっている会社のセールに行ってきた。初めて訪れたのだが、午前6時から入場整理券を配布するというだけあって、大雨にもかかわらず凄い盛況。
 かなり内容の良い買い物が出来てうれしいのだが、レジ待ちが長蛇の列。11時半に列最後尾に着いて、清算が終わったのが12時半数分前。一番混雑する時間だったようなのだが、1時間も掛かったのだ。時間のことを考えたら本当に得だったのか・・・・・。レジ待ち1時間は長すぎる。

夕飯は鰻弁当

2011-11-16 | 日記(~2013年)
朝7時の新幹線で名古屋と浜松に日帰り出張。きょうの昼は落ち着いて食べる時間がなくて、移動中の列車の中でカレーパンとロールパン。

夕飯は、浜松から帰りの新幹線に乗る前に鰻弁当を購入。赤ワイン仕込みということだが違いはよくわからず。でも、焼き具合が絶妙で、例えば、皮側を香ばしく焼き上げていて、なかなか美味しい蒲焼きだった。

「猿の惑星 創世記」面白くなかった。

2011-11-15 | 日記(~2013年)
 自分の気持ちに忠実にまっすぐ生きていこう、という話。
10月下旬の日曜日、新作映画「猿の惑星 創世記 ジェネシス」を観た。
僕にとっては、面白くなかった。時間とお金の無駄だった。この映画の存在を最初に知ったときに、自分の路線じゃないな、と直感で思った。でもしかし、ネット上や雑誌上のコメントやコラムを見たりしているうちに観てもいいかな、と思うようになってしまった。僕の奥さんも観たいと言う。近くのシネコンでは他に観たい作品は上映していなかった。そんないきさつがあり、観に行った。
 失敗だった。やっぱり自分の気持ちと直感を信じれば良かった。そしてまた仮に、自分が観たいと感じて観に行って面白くなかったら、「俺ってまだまだ」と気持ちよく反省できる。
  ちょっと大袈裟で陳腐だがよく使われる表現で、自分の人生の主役は自分しかいないのだ。いくら評判がよくても自分の直感や食指が動かないのに同調したら、それは他人の人生を歩むことになってしまう。

 それから、これが本だったら、立ち読みができて、買うか買わないか判断ができる。場合によっては図書館から借りてきて判断ができる。映画やコンサートなどはお金を払って実際に始まってからじゃないとわからない。もちろん、もし面白くなかったら、会場から我慢しないでさっさと退場すればよいのだけれど。

 と、ここまで書いたけれど、人生そう簡単で単純な構造ではない。僕は興味がなかったけれど、奥さんに誘われて以前に観た映画「オペラ座の怪人」は実は面白かった。過去にそんな例はたくさんある。「日本人ばかりのあんなところ僕は行きたくない」と奥さんに言っていたハワイのワイキキだけれど、1度行ったら好きになってしまった。
 それから、すごい美人に誘われてしまったら、その映画に興味がなくても一緒に観に行くに決まっているし、もしその内容が面白くなくても、軟弱な僕は「ああすごくいい作品だった」と感じてしまうに違いない。

「やさしそう」「いい人そう」と言われないようにしたい。

2011-11-15 | 日記(~2013年)
 「友人の女性からきいた話だが、女友達の恋人や旦那さんに対して全く魅力を感じなくて、どこを褒めていいかわからなかったら、とりあえず「やさしそう」と云っておく、とのことだ。思い当たることがあって怖ろしかった。」
 以上は、「もしもし、運命の人ですか」穂村 弘 著 メディアファクトリー、の87ページに出てくる一節だ。

これって、あるある、僕も経験ある!「やさしそう」とか「いい人そう」という感想、表現をもらってしまった経験が。

鮟鱇とオリーブのパスタ?

2011-11-11 | 日記(~2013年)
 会社近くの早稲田の、僕のお気に入りのレストラン「リトルダイニングせきはら」さんで最近ランチをしていない。この頃どうしてもお昼時に十分時間が取れないことが多い。僕の奥さんは、ドイツ人の知人のMさんと2人で先々週夜に訪れている。その時、僕は仕事があり一緒に行けなかった。
 さて、せきはらさんの従業員で僕と同じ高校の出身のkanaさんのブログはほとんど毎日チェックしている。一昨日のランチメニュー紹介の記事には、なんと「本日のパスタ 鮟鱇とオリーブのパスタ」と書かれていた。すごい、興味津々だ。しかし、しかし残念ながら一昨日は恵比寿に行かねばならず、やっぱり訪れることができなかった。次回、鮟鱇のパスタがある日は飛んで行きたい。
 鮟鱇といえば、鮟鱇のフリットなんてのもいいなあ。

アニメ「けいおん」?

2011-11-11 | 日記(~2013年)
 今夜は、会社関係の会食があり、先程帰宅。
アニメの話題が出て、「けいおん」というアニメが今、流行っているということを教えてもらった。12月には劇場映画も公開されるらしい。
 僕は、ふだんTVもほとんど見ず、仕事が終わったらだいたい真っ直ぐ帰宅
という生活を送っているので、会食や飲み会で知人友人から、教えてもらえる話題は興味津々だ。
 先週の文化の日夜の飲み会で得た話題も僕に刺激を与えてくれた。
A先生からは、爆笑問題のラジオ深夜放送「爆笑問題カーボーイ」のこと。マレーシアのクアラルンプールを訪れた時の話。ロンドン赴任の際の水杯の話。Tさんからは、右翼芸人 鳥肌実という存在のこと。日本に出張で訪れる外国人男性が抱く不満について。などなど。

11月9日朝の雲。

2011-11-09 | 日記(~2013年)

 朝8時半。集合住宅の5階に位置する自宅の玄関を出て見上げた今朝の空。
空一面に写真の様な形状の雲がどこまでも続いていた。
テラスのあるカフェでボーっとこの雲を見ていたいなあ、などと思いながら、
最寄の駅にいつものように急いだ。
 

文化の日は園芸店へ。夜は飲み会に参加。

2011-11-06 | 日記(~2013年)
 先週木曜日は、昼前に近所の園芸店にうちの奥さんと自転車で出掛けた。
横浜に住む妹家族の新居の玄関用に、樹木の草花の寄せ植えを注文。基本となる木、鉢、株元に植え込む季節の草花をお店の人に相談に乗ってもらいながらアレンジ。それから我が家の自宅の室内用に観葉植物だけの寄せ植えを1鉢購入した。(下の写真が我が家用に購入した寄せ植え)


 夕方からは、以前通っていた英会話スクールの仲間の飲み会に参加させてもらった。近所の韓国料理屋へ。12人が集まった。飲み会を企画してくれたKさん、いつもありがとうございます。このスクールで教務主任をされていて、僕がとっても刺激をもらったS先生もちょっとだけ顔を出してくれ会うことができた。飲み会は夜11時半にお開きとなった。6時間も盛り上がったのだ。