つれづれ

足の向くまま、気の向くままに!

蓼科 紅葉が始まってます。

2021-10-02 14:14:38 | Weblog

もう10月です。綺麗に紅葉する木は少ないですが、ここ蓼科ではもう紅葉の季節です。
別荘地のなかにちょっと休める所があります。
一休してると、赤とんぼが!かなり近づいても逃げません。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蓼科 鹿との出会い

2021-09-28 15:23:47 | Weblog
今年は、鹿によく出会います。車で出ると毎回のように見かけます。
道路に出てきてしばし車はストップ。
今日は散歩で出会いました。森の奥の方にいました。私が気が付く前にキィーンと威嚇されました。遠くて写真は残念ながら撮れませんでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蓼科 散歩です。

2021-09-27 14:57:22 | Weblog
蓼科に来ています。昨日は1日雨降り。気温も上がらないで寒かったです。
今日は朝からいい天気。散歩に出て来ました。
静かな別荘地、ゆっくり歩いて、マイナスイオンをたっぷり吸って。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蓼科から

2021-08-24 15:31:10 | Weblog
すすきの穂がもう出てきてます。蓼科はもう秋です。
というか、夏が無かったわ!
7月に来たときも寒くて長袖着てた。勿論ストーブつけてた。
8月に来ても長袖、朝晩はやっぱりストーブ使用。ほぼ毎日ちょっとは雨が降る。
葉が色付いてます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あっと言う間の雪景色

2021-05-02 18:04:41 | Weblog

朝から曇り、大気は不安定と言われ、山の方は雪が降るかもとは言われていたけど、ほんの少しの間に雪景色です
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蓼科の桜

2021-05-02 17:55:03 | Weblog
今年は葉桜になりかかっててます。少しおそかったかな!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シャクナゲ

2021-04-07 14:50:52 | Weblog
見事に咲いています。赤とピンク隣り合ってます。赤よりピンクの方が綺麗に見えます。
白のシャクナゲ。
クリームのようなシャクナゲです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜草です

2021-03-24 16:53:20 | Weblog
娘の小学校の校長先生がこの花が好きで、自分で育てて鉢植えにし卒業式で壇上に飾った後卒業生に手渡してくれました。
我が家でもいただいた後、庭に植えてしばらく楽しみました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅が満開です

2021-03-01 14:31:07 | Weblog
マスクをしていても梅の香りがわかるほどです。
この梅は「文殊(もんじゅ)」と名札がついていました。
そして、驚いたのは同じ木なのに白い花とピンクの花が咲いていたのです。
でもとってもきれいでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もう、梅が咲いていました

2021-01-06 22:01:31 | 散歩
暮が暖かったからでしょうか、梅がもう咲いています。
紅梅の方が先に咲き始めるようです。やはりこれも紅梅です。
「大盃」と名札がついていました。

ここ相模原北公園は紅梅・白梅順々に咲いて2月末まで楽しませてくれます。
梅の次は桜、桜の次は・・・・・アジサイかな・・・・・・。
また散歩に来ながらお花を楽しみたいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする