「後座」の飾りです。
お食事が終わって、お客さんが中立ちをしている間に
飾り直しをします。
棚の上段に茶入れとお茶碗(仕覆に包まれ天目台に載っている)を
左右に置き合わせています。
棚の下の段は水差しを左に少し動かし杓立てを右に移します。
「乱れにする」といいます。
お食事が終わって、お客さんが中立ちをしている間に
飾り直しをします。
棚の上段に茶入れとお茶碗(仕覆に包まれ天目台に載っている)を
左右に置き合わせています。
棚の下の段は水差しを左に少し動かし杓立てを右に移します。
「乱れにする」といいます。
これ桃の枝です。
ずいぶん前から有機農法の無農薬米を山形から送ってもらっていました。
そして3月には毎年桃の枝を送ってもらっていました。
が、蕾が開くことはほとんどなく枯れてしまっていました。
枝を切って段ボールに詰められて送られてくるので仕方ないかなと思っていました。
でも今年は蕾の先にピンク色が見えてきました。
あとどれくらいしたら花が見られるでしょう。
とても楽しみです。
ずいぶん前から有機農法の無農薬米を山形から送ってもらっていました。
そして3月には毎年桃の枝を送ってもらっていました。
が、蕾が開くことはほとんどなく枯れてしまっていました。
枝を切って段ボールに詰められて送られてくるので仕方ないかなと思っていました。
でも今年は蕾の先にピンク色が見えてきました。
あとどれくらいしたら花が見られるでしょう。
とても楽しみです。
これもアシビです。
花は白 そして花をつけている軸が薄い緑です。
前の花は白くて軸が赤いのは、なんだか全体にピンクに見えますが、
これは花の白が際立って見えます。
母のところで見たのと3種類よく見てみるとそれぞれにかわいらしい。
花は白 そして花をつけている軸が薄い緑です。
前の花は白くて軸が赤いのは、なんだか全体にピンクに見えますが、
これは花の白が際立って見えます。
母のところで見たのと3種類よく見てみるとそれぞれにかわいらしい。
どこにでもあるような花です。
母の小さな庭にもありました。
普段あまりきれいとは思っていませんでした。
でもこうして活けてみるとかわいいお花です。
またこれはピンクが比較的濃いようです。
床の間に活けてありました。
「お花がなかったから・・・・」と母は言ってました。
お花がない時に、お花屋さんまで探しに行くのが億劫になってしまって・・・と言ってます。
それでも何とか毎週庭のお花で床の間が飾られているのですからりっぱなものです。
母の小さな庭にもありました。
普段あまりきれいとは思っていませんでした。
でもこうして活けてみるとかわいいお花です。
またこれはピンクが比較的濃いようです。
床の間に活けてありました。
「お花がなかったから・・・・」と母は言ってました。
お花がない時に、お花屋さんまで探しに行くのが億劫になってしまって・・・と言ってます。
それでも何とか毎週庭のお花で床の間が飾られているのですからりっぱなものです。