![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/f8/ab6173193897a943c06c9033da7613bc.jpg)
北公園で見つけました。
4枚の白い花びらのようなものは総苞(そうほう)で、その上にお花がつきます。
総苞を山法師の頭巾に見立てたことからこの名がついたそうです。
ハナミズキに葉も花(総苞も含めて)も似ています。
ミズキ科なんですよね。
ハナミズキの花びらは丸みがありますが、
この総苞(そうほう)は角がとがっています。
4枚の白い花びらのようなものは総苞(そうほう)で、その上にお花がつきます。
総苞を山法師の頭巾に見立てたことからこの名がついたそうです。
ハナミズキに葉も花(総苞も含めて)も似ています。
ミズキ科なんですよね。
ハナミズキの花びらは丸みがありますが、
この総苞(そうほう)は角がとがっています。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます