皆さんのポチで笑顔になれます!にほんブログ村ランキング参加中。皆様の1日1回の温かいポチをなにとぞお願いします!
↓
にほんブログ村
こんばんは!中小企業診断士のあお先生こと青木公司です。
今日は4400名の中小企業診断士を擁する最大の組織、東京都中小企業診断士協会の役員合宿に来ています。
先ほどまでみんなで飲んで東京協会の未来のことについて語り合ってました・・・!!!
うそ。ほとんど、どうでもいい話で盛り上がっていました。
さて、今日は日曜日なので中小企業診断士受験についてのお話をします。
今、中小企業診断士の二次模擬試験の結果が返ってきていると思います。
僕が指導する二次合格スーパー本気道場通年クラスの受講生からもTAC二次模擬試験の結果が次々返却されています。
今のところ、報告があったうちの受講生の成績は上位1%台の人間も含め、平均なんと上位7%!最初、うちにきたころ、ぼろぼろだったこと、懐かしいですねーーー・
実力上がりました。
ほんとかい!報告のない人も報告したまえ(笑)。
ちゃんと個別アドバイスするから・・・・。
さて、二次模擬試験の結果ですが
結果が非常にいい人もいるでしょう。
全然だめな人もいるでしょう。
しかし、一喜一憂しても全くしょうがありません。
結果が良かった人は、まずその時点でいい成績が取れたことは一応喜び、そして、全然自分はだめだとかいう不安感は取り除いていい。
しかし、あくまで二次模擬試験は模擬試験です。
僕の指導する通年本気道場生は過去6年で50%の平均合格率を誇ります。
かった時は64%の時もありました。
しかし、模擬試験が良かったといっても必ずしも合格なんてしません。
僕の塾生たちは秋になったら成績が非常にあがってくるものも多いです。
TAC模擬試験で2%以内という人も少なくはありません。
しかし、そのレベルで過去の経験上、二次突破の確率は80%。20%は落ちます。
上位10%程度ならせいぜい60%強でしょう。
当然です。二次模擬試験は二次受験資格のない一次敗退者もたくさん受けてるのです。
本番より、受験生のレベルは落ちます。
だからもっと上に行かないといけないのです。
よかったことで自信はつけながらも、その模擬試験でできていなかったところはどこか、そして同レベルアップするのかを考える。
過去一年間のできていなかったところはどこでどう強化するのかを考える必要があるのです。
逆に、二次模擬試験で上位50%だったとしても、上位70%と下位だったとしても。
反省は必要ですが落ち込んでもしょうがないし、その必要もありません。
過去、うちの受講生でも上位70%だった人間も合格したこともあります。
模擬試験はあくまでも1か月前など受験した時の実力でしょう?それから伸びているかも。
ただやるべきことは、できなかったところを復習し、覚え、次はできるようにすることです。
がんばりましょうね!!!
これから3週間弱。まだまだこれから実力なんて伸びるのです。
↓
にほんブログ村
こんばんは!中小企業診断士のあお先生こと青木公司です。
今日は4400名の中小企業診断士を擁する最大の組織、東京都中小企業診断士協会の役員合宿に来ています。
先ほどまでみんなで飲んで東京協会の未来のことについて語り合ってました・・・!!!
うそ。ほとんど、どうでもいい話で盛り上がっていました。
さて、今日は日曜日なので中小企業診断士受験についてのお話をします。
今、中小企業診断士の二次模擬試験の結果が返ってきていると思います。
僕が指導する二次合格スーパー本気道場通年クラスの受講生からもTAC二次模擬試験の結果が次々返却されています。
今のところ、報告があったうちの受講生の成績は上位1%台の人間も含め、平均なんと上位7%!最初、うちにきたころ、ぼろぼろだったこと、懐かしいですねーーー・
実力上がりました。
ほんとかい!報告のない人も報告したまえ(笑)。
ちゃんと個別アドバイスするから・・・・。
さて、二次模擬試験の結果ですが
結果が非常にいい人もいるでしょう。
全然だめな人もいるでしょう。
しかし、一喜一憂しても全くしょうがありません。
結果が良かった人は、まずその時点でいい成績が取れたことは一応喜び、そして、全然自分はだめだとかいう不安感は取り除いていい。
しかし、あくまで二次模擬試験は模擬試験です。
僕の指導する通年本気道場生は過去6年で50%の平均合格率を誇ります。
かった時は64%の時もありました。
しかし、模擬試験が良かったといっても必ずしも合格なんてしません。
僕の塾生たちは秋になったら成績が非常にあがってくるものも多いです。
TAC模擬試験で2%以内という人も少なくはありません。
しかし、そのレベルで過去の経験上、二次突破の確率は80%。20%は落ちます。
上位10%程度ならせいぜい60%強でしょう。
当然です。二次模擬試験は二次受験資格のない一次敗退者もたくさん受けてるのです。
本番より、受験生のレベルは落ちます。
だからもっと上に行かないといけないのです。
よかったことで自信はつけながらも、その模擬試験でできていなかったところはどこか、そして同レベルアップするのかを考える。
過去一年間のできていなかったところはどこでどう強化するのかを考える必要があるのです。
逆に、二次模擬試験で上位50%だったとしても、上位70%と下位だったとしても。
反省は必要ですが落ち込んでもしょうがないし、その必要もありません。
過去、うちの受講生でも上位70%だった人間も合格したこともあります。
模擬試験はあくまでも1か月前など受験した時の実力でしょう?それから伸びているかも。
ただやるべきことは、できなかったところを復習し、覚え、次はできるようにすることです。
がんばりましょうね!!!
これから3週間弱。まだまだこれから実力なんて伸びるのです。