風がちょっと秋らしくなって来たような気がします。みなさまいかがお過ごしですか?
さて、いきなりですが、新しい電子ピアノを買いました。
今までライブでピアノを弾く時は、ひっきーさん愛用のCASIOのPRIVIAを借りるか、1人でのライブ参加の場合はちょっと弾きにくいのをがまんしつつ、Fantomを弾いていました。ピアノの曲が多いので、この辺りで自分用の持ち運びできるタイプのピアノも必要かと、少し前にリサーチした結果、音、タッチ、お値段を総合して、KORGのSP-170が自分の中ではベスト!と思い、近々購入する予定でした。
大阪に帰省する前、ダンナさまの実家に子供たちと1泊した時、近くのショッピングモールの楽器店をひやかしに行ったら、店先にSP-170が!いいとわかってるし買う予定なのに、試弾してみないと気がすまない(笑)そしたら案の定店員さんが寄って来て、かなり強力に売り込み始めたんです。今SP-170はすごい人気で、メーカーに在庫もないとのこと。何だかそう言われるとちょっと心配になって来まして。欲しいと思っている秋頃に完全に売り切れていたらどうしよう・・・とか。色はその時白しかなくて、本当は黒を考えていたんですが、専用スタンドをXタイプのものに変えてくれて、しかも2段積みする時のジョイントまでつけて、送料無料で39,800円・・・。思わず「買います」と言ってました。
翌日から実家に帰ることになっていたので、さいたまに戻った翌日を配達指定日にしまして、大阪からの宅急便を片付けつつ、到着したので「さあ弾こう」と思ったら、なぜかコンセントがヨーロッパ仕様(笑)数日おあずけをくらいました。
お店で試していた時も思ったんですが、タッチが重めでつや消しの鍵盤なところがスタインウェイっぽい!音もスタインウェイとベーゼンドルファーをサンプリングしているとあって、かなり深いピアノ音色。う~ん、グランドピアノを弾いているかのよう・・・。スペース的なことも考えるとやはり我が家にグランドピアノはちょっと難しいので、今は4万円の白いピアノが私のお気に入りです。電子ピアノの購入を検討されている方には、ほんとオススメです。最近赤も仲間入りした模様(きのう知りました)
近いうちにこのニューフェイスで弾いた曲を、色々UPしてみようと思います。題して
「KORG SP-170で弾く○○」シリーズ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)