今日のエクセル入門クラスでの出来事・・・
文字入力も全く初めてで、間違った文字を消すのも大変
「カーソルの 左側の文字を消す時は BackSpace キー」
「カーソルの 右側の文字を消す時は Delete キー」
初心者の方は、BackSpaceキーのほうが馴染みがあるみたいです。
すぐ押せます。
「戻る」って意味がわかりやすいのでしょうか?
でも、Deleteキーはなかなかおぼえられません
突然、ブツブツと聴こえてきました。
「出る杭は打たれる・・・出る杭は・・・・・」
・・・・・・・ん???
「先生、『DEL(でる)杭は打たれる』って覚えるんですよ・・・・」
ノートパソコンは DEL キーなんですね・・・
ホホ~ 自分なりに覚え方を工夫していらっしゃるんだな~と感心しきり!
そういえば、ウィルス対策ソフトの「ノートン・アンチウィルス」と言うソフトを作っている会社
「シマンテック」 を覚えるのに、 『四万十川』
と唱えていらした生徒さんを、ふと思い出しました(*^^*)です!