子供プログラミングクラスでクリスマス発表会とお楽しみ会をしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/36/f224ae811546f4e65a17c8fd3fc885b6.jpg?1577201103)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/36/f224ae811546f4e65a17c8fd3fc885b6.jpg?1577201103)
クリスマス🎄にちなんだゲームや物語を作ってみんなの前で発表します。
インベーダーゲーム風の作品は、ミサイルに当たったら消えて、クリスマスソングが流れます。
カードをクリックするたびに違う曲が流れるようにプログラミングした子もいました。
女の子は、ネットからポケモンのキャラクターたちを連れてきて、ジングルベルの曲に合わせて歌詞が流れる、という可愛い作品。ちゃんと物語風になっています!
中学生のお兄さんは、自分で猫を動かして、プレゼントやケーキにぶつかるとそれぞれ違う曲が流れるという作品。
1時間という短い間に思いつく、柔らか頭のアイデアにビックリ感心‼️
発表会の後はクラッカーを鳴らし皆でケーキを頂きました🍰
よくがんばりました❣️
Merry Christmas!!🎉