
カレンダー作りも3週目。
最終手直しをして、今日は印刷がメインの内容になりました。
今日のクラスは、A4ヨコサイズあり、A3サイズあり、
また1年分をA3ノビのサイズに作ったものあり、
とマスタークラスならでは、それぞれ思い思いのカレンダーを
作っていらっしゃいます。
出来上がると「これ欲しい!」
「じゃーあげるよ、貴女のもちょうだい」と
授業の最後には「今年もお世話になりました」って
カレンダー交換会のようになりました。
自分の作ったカレンダーを欲しいって言われるのって、
うれしいですよね~
カレンダー用紙をあっちのプリンタ、こっちのプリンタに
入れるだけの私も、1枚おこぼれ頂戴しました!
ありがとうございます。
とっても素敵にできましたね。
でも、皆それぞれ内容、サイズが異なるため、
典先生各自に適格な指示をし、印刷時には用紙
セットにこっちのプリンタ、あっちのプリンタ
に行ったり、来たりの大忙し。ご苦労様でした
遠くから見ると、ウサギちゃんが目立って、良いですよ~
お疲れ様でした。
お待たせしましたぁ~