PCまつばら教室の日々のブログ

授業であったこんなこと、あんなこと。教室の日常をつづります。
パソコンだけでなく、スマホやタブレットの情報も満載!

昔、むかしのカセットテープを今に生かす!!

2011年03月08日 | 今日のまつばら教室

マイプランクラスの生徒さんが、こんなものを持っていらっしゃいました。




一見、カセットテープレコーダーのようですが、この機械とパソコンをUSBケーブルでつないで、カセットテープの音源をデジタル化する、というモノです。

編み物の先生をしていらっしゃるその生徒さんは、編み方の基礎講座が録音されているカセットテープをCDにして欲しいという依頼を受けて、家電量販店にそんなことができる機械を探しに行って購入されたとのこと。

付属の録音ソフトでカセットテープの音をパソコンに録音して、MP3という音楽の形式に変換するのですが、途中でうまくいかなくなったとのことで、今日お宅にお邪魔して、お手伝いさせていただきました。

音源をデジタル化してしまえば、CDだけでなく、iPodなどの携帯音楽プレイヤーにも入れられます。

そういえば、私も若かりし頃、カセットテープに好きな音楽をいれて聞きまくっていたものです。

そのテープは実家にまだそのまま残っているはず。

昔懐かしい音楽を、この方法でまた生き返らせられるかな?

とも思いましたが、テープが擦り切れるほど聞いていたので、音質も悪いし、間延びした音になっていることでしょう!

せめて、娘のピアノの発表会にいただいた生録演奏のカセットテープ、今のうちにデジタル化しておこうかな?

小さい頃の写真をスライドショーにして、その曲をBGMに使ったら・・・

お嫁に行くときのプレゼントにしようかしら?!

「要らない」と言われそうですが・・・

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 無線LAN講習会に行ってき... | トップ | 着信音時間、長くしておいて... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
いいな (noraneko)
2011-03-10 18:01:28
お嬢さんの嫁ぐ日にしてあげたい親心・・・いいいな親としての夢があって・・・・
カセットテープやビデオテープのデジタル化したいのがあります。教室で教えてください。
返信する
noranekoさん (NORI)
2011-03-10 23:01:32
カセットテープのデジタル化は・・・実は記事に書いたような機械がなくても、ケーブル1本とフリーソフトで出来るんです。

今度ご紹介しますね!
返信する

コメントを投稿

今日のまつばら教室」カテゴリの最新記事