中三の娘の卒業記念DVDを編集することになりました。
PTAの委員をしているとはいえ、やはりそういうお役目は、自ずと「まつばら教室方面」に向いてくるようで・・・
ミーミン先生に手伝ってもらって心強いこと!! アリガトウー![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
さて、学校の先生が撮りためてくださったビデオ。
普段の学校生活の様子がわかるけど、コレをただ流すだけじゃ、なんだかつまらないな~
という映像も、去年流行った曲-若い子が好きそうなポップス-を映像のBGMに流すだけで、それだけでウルウルきちゃいます。
どの子もみんな青春してるぞ~!
ミーミン先生と思わず「イイね~~~!!」
「絶対凝らない」つもりが、いつのまにチョッと楽しんでいたりして・・・
BGMが入っただけで、こんなに素敵な映像になるなんて!
わかってはいたけど、やっぱり音楽の効果って絶大です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/headphone.gif)
今日は、
あの曲
が頭から離れません![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cloud_face.gif)
ちなみにビデオ編集に使っているソフトは「Windowsムービーメーカー」です。
ウィンドウズにおまけでついてくるタダのソフトですよ。
PTAの委員をしているとはいえ、やはりそういうお役目は、自ずと「まつばら教室方面」に向いてくるようで・・・
ミーミン先生に手伝ってもらって心強いこと!! アリガトウー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
さて、学校の先生が撮りためてくださったビデオ。
普段の学校生活の様子がわかるけど、コレをただ流すだけじゃ、なんだかつまらないな~
という映像も、去年流行った曲-若い子が好きそうなポップス-を映像のBGMに流すだけで、それだけでウルウルきちゃいます。
どの子もみんな青春してるぞ~!
ミーミン先生と思わず「イイね~~~!!」
「絶対凝らない」つもりが、いつのまにチョッと楽しんでいたりして・・・
BGMが入っただけで、こんなに素敵な映像になるなんて!
わかってはいたけど、やっぱり音楽の効果って絶大です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/headphone.gif)
今日は、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cloud_face.gif)
ちなみにビデオ編集に使っているソフトは「Windowsムービーメーカー」です。
ウィンドウズにおまけでついてくるタダのソフトですよ。
卒業記念だけど、こう言う物は子どもよりも親が喜ぶんですよ~
どんなシーンがあるのかなぁ?
私は部活のDVD作成が途中で止まっています。
早くやろっと
いろいろ教えて下さいね~〓
そう、親が見て楽しむんですね!
最近は親子で共通の音楽を聞けますよね。
昔は私が聞いてる音楽を親が楽しむなんてあり得なかったなぁ~
「ガチャガチャうるさい音楽!」位にしか思ってなかったんじゃないかな?
今は歩みよってるっていうより、親が子供じみてる?
その友達感覚が子供の人格形成にも大きく関わってきている?
そんな話を今日仕事仲間との酒の席でしたところ
話がそれましたが、あまり期待せず、でもちょっと楽しみにして下さいね〓