日本人に生まれて

前期高齢者の仲間入りをしました。昭和、平成、令和を振り返りながら、日常の出来事を綴ります。

三連休も最終日になりました!でも自分には無関係の三日間でした!

2024-08-12 13:46:00 | 仕事
はじめのことば

選んで粕を掴む
(えらんでかすをつかむ)

選り好みをしすぎて、かえって悪いものをつかむこと

プロローグ

連休最終日、今朝7時、山手線外回りの車内、スキスキ、どこでも好きな席に座ることができました。平日のぎゅうぎゅう詰めが嘘のようです。気分よく職場に向かいました。"ラッキー"

スキマバイト

高齢者にもスキマバイト、ほぼ毎日働く70歳「あと10年続けたい」 https://www.asahi.com/articles/ASS700V4NS70OXIE03TM.html

スキマバイトのヤバさとは…「法のスキマ」突いた劣悪労働 職場に行くと「アプリ名」で呼ばれた人も:東京新聞 TOKYO Web https://www.tokyo-

"スキマバイトとは『履歴書や面接不要で好きな時間に好きなだけ働くことができる』新しい働き方"

自宅にいて職探しができるようになりました。職を斡旋してくれるサイトに登録すれば希望に合った働き先を紹介してもらえる便利な時代になりました。

きょうの昼ごはん

トマトチーズハンバーグ、
えだまめバター醤油ご飯
       味の素 あえて、










章ちゃんの食後の感想

具だくさんのお弁当です。メインは"トマトチーズハンバーグ"、大麦入りのごはんの上にはボロッコリ、その他、からだにやさしい惣菜が乗っています。ごはんの量は少なめ、デブのわたしには物足りないですが、おかずでカバー、🍴🈵️😆!

星は ☆☆☆☆☆ です!

きょうはこれでお仕舞いです。ご訪問くださいまして誠にありがとうございました。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あっというまの10年!のんびり生きようこれからの10年!

2024-03-28 14:11:00 | 仕事
はじめのことば

自覚さえすればどんな生活だって深い意味が出来る
      永井荷風「冷笑」

勤続表彰状10年

勤務先マンションのインターホンが鳴りました。
「どちら様ですか?」
「本社の○○です」
仕事はきっちり、問題を起こしてもいないのに、
「なぜだろう?」不安な気持ちになり、解錠しました。
名刺をいただき、役職は部長様
「どんなご用件でしょうか?」
「勤続10年表彰状と記念品を持ってきました」
表彰状のたぐいは、卒業証書以来、授与されていません。昔にタイムスリップ、賞状の筒を見たら、なつかしさが込み上げてきました。まだ、勤続者表彰状授与する企業があるんだ、「働いててよかった」。人間は物慾があり、ゲンキンなものです。

還暦を迎え、第二の人生の職種はマンション管理人です。普段、勤続年数などは数えていません。表彰状の年数を眺めて、「10年お世話になったのだ」実感が湧いてきました。会社に感謝です。今度は、10年後、勤続20年表彰です。その時は"傘寿"、記念品欲しさに、ボケないように楽しんで仕事しようと、再び、ネジを巻きました。

きょうの昼ごはん

濃厚ソースのミートパスタ
430円(税込464.40円)508kcal
        セブンイレブン
商品説明 ホームページより
肉の旨みが溶け込んだ、濃厚なミートソースです。








章ちゃんの食後の感想

青春の味"ミートソース"、高齢者になってからも、チョッピリ好きなメニューです。肉の旨みを引き出したソースと麺のからみほどよい味加減でおいしくいただきました。
  星は ☆☆☆☆です!

きょうはこれでお仕舞いです。ご訪問くださいまして誠にありがとうごさいました。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仕事もカネも回らなくなる2024年問題です!

2023-10-05 21:37:00 | 仕事

はじめのことば

人生というものはダラダラと始まり、そしてズルズルと終わる
「三文役者あなあきい伝PART2」殿山泰司

デフレ思考

『この30年、日本企業は消費者離れを恐れて思い切った値上げができず、賃上げもしにくい状態が続いた。そして賃金や価格が上がらないことを前提に、労働者が長時間労働することで良質なサービスを提供するという過当競争を繰り返していたきた。長引く円安でインフレへの関心も高いが、長期間マイルドなデフレが続いた日本では、価格が上がることを許さない風潮はいまだに残っている。しかし労働者の高齢化が一層進む中で、為せば成るという発想で走り続けるビジネスは限界が来ている』
日本経済新聞電子版
低価格偏重モデルの転機に
     「24年問題の行方」
2023年9月22日
黒田祥子(早稲田大学教授)


2024年問題

物流の2024年問題とは何かをわかりやすく図解、3つの課題と悪影響、対策など徹底解説 連載:「日本の物流現場から」|ビジネス+IT https://www.sbbit.jp/article/cont1/68543

貴重な収入源残業手当

古希まで残すところあと5ヶ月になりました。職業はマンション管理人、嘱託社員として、月20日働き、あとの10日は休みになります。基本給は年相応の金額です。そんな中、同僚の有給休暇の代行として勤務する日が4日あります。その延長、残業手当が加算されます。2万円ちょっと超えます。通帳の残高が増えるので気持ちにゆとりができます。高齢者が仕事をして今以上の収入を得るには働く時間を増やすか、それとも人並みに暮らしていけるだけの金額を支給していただけるか、そのどちらかになります。企業からすれば、後者の希望は受け入れられないことは明白です。内部留保が増えることを第一に、溜め込むことに力を注いでいる企業が多すぎます。社員は二の次です。いつも国が決めることは、国民の暮しから離れすぎています。その原因は、世襲議員と偏差値オタクの官僚、汗水垂らして稼いだことがない人ばかりです。一定期間、その人たちに”職業体験”をしてもらうことも大事なことではないか、そんな気持ちになるこの頃です。

「おせーよ、ジジイ」大企業部長だった71歳アルバイト、時給950円で怒声を浴びながらも…元勝ち組が“定年後も働く”切ないワケ【FPが解説】(THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン)) https://news.yahoo.co.jp/articles/e9b33087064f5854e921a13defd944294c9bb359
今日はこれでお仕舞いです。ご訪問くださいましてありがとうございました。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

突然警報が鳴ったらどうしよう?なんとかなるさ!

2022-09-25 23:18:20 | 仕事
マンション管理日記 1

防災監視盤発報す!

9月24日11時41分

管理室にある防災監視盤から警報音がなりました。監視盤画面には次のように表示されました。

『1F防火戸1 01棟01階01番』

 『設備機器遠隔監視』

上記の業務を担う緊急センターに当マンションと同じ監視盤があります。そこに状況が表示されます。もちろん同じです。

このシステムがあるおかげで安心して管理業務ができます。

しかし、突然、警報音が鳴ると、さすがに、ドキッとし、気が動転します。

 『何事だ?どうしよう?何で自分の勤務時間内に鳴るのだろ?ついていないなぁ』

一人つぶやき、深呼吸、気持ちを落ち着かせ、行動開始です。

まずやることは状況確認のため、表示されている現場に直行、どのようになっているのか、緊急センターに報告、指示を仰ぎます。

警報の原因は、エントランス左奥にある防火戸が勝手に開いたためでした。開かないために、応急措置としてストッパ-をかませました。

警報は止み、緊急センターに報告、防災設備会社に連絡するようにと指示があり、管理室から設備会社に状況説明、2時間ほどで担当者が来館、締める箇所が弛んでいたために起きた障害で、処置はその部分をきつく締めるだけでした。

         『気が抜けました』

それぐらい私もできたのに、しかし、『餅屋は餅屋』、管轄以外のポジションは専門家に任せたほうがベターです。器用貧乏が一番いけません。バカはバカなりに徹したほうが人生は好転します。

         『汝自身を知れ』

担当者から緊急センターに作業完了報告をして一件落着、以降、ふだんどおりの業務に戻りました。

アベノミクス機能せず!

安倍長期政権の経済政策の最大の失敗は『消費税』を二回に渡ってあげたことです。1割納税するのとその分を消費するのでは経済効果が倍ぐらい違います。国庫に納まるのではなく、市場に流通させればお金は循環していくので、経済は活気づきます。

デフレからの脱却といいつつアベノミクスを掲げましたが、一番の処方箋は消費税廃止でした。

あと2日で安倍元首相の国葬です。中止はもうないだろうな?

2019年10月4日
安倍元首相所信表明
⑥経済最優先
 これからも、安倍内閣は経済最優先です。消費税引き上げによる影響には、引き続き十分に目配りしてまいります。教育の無償化に加え、軽減税率、プレミアム商品券の発行、更には、自動車や住宅への大胆減税など十二分の対策を講じ、経済の大宗を占める国内消費をしっかり下支えすることで、経済の好循環を確保してまいります。
 米中間の貿易摩擦、英国のEUからの離脱など、不透明さわ増す世界経済の先行きにもしっかり注視してまいります。下振れリスクが顕在化する場合には、躊躇することなく、機動的かつ万全の対策を講じ、経済の成長軌道を確かなものとします。

〆の言葉

愚行の原因は似ても似つかぬものを真似することにある
     サミュエル・ジョンソン
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

また発令だ!二回目非常事態宣言!あと何回やるのだろうか?

2021-01-05 09:54:00 | 仕事
今日の言葉

約束は必ず守りたい。人間が約束を守らなくなると社会生活はできなくなるからだ。
   菊池寛「私の日常道徳」

ごみの山

勤務先のマンションの、管理人・清掃員業務は6日間の正月休みに入りました。一番の頭痛の種はゴミの整理整頓です。休みの間、居住者は、可燃物、不燃物、資源、粗大、ビンカン不燃物だし放題、当たり前のことですが、清掃員が来るまでは放置されたままです。

休み明け、私は午後出勤、ごみ置き場に行き、あれ放題かと思いきや、きれいに、ごみ袋の山が積まれていました。
  記念写真を撮りました。

清掃員の話しによると、入口付近まで、ごみ袋が散乱し、入ることができない状態だったということでした。片付けるのに、休み時間返上で頑張ったのだと
胸をはっていました。

 ただ一言、声をかけました。
  『ご苦労様でした』

         
第二回目!緊急事態宣言へ

一都四県の知事の要請を受け、政府も宣言への準備に入りました。まもなく発令されます。

また、飲食店が狙い打ちされました。営業時間が夜8時までになり、給付金が一店舗につき一日5万円給付、期間は1ヶ月、それまで、辛抱しなければなりません。

前回に比べて、政府の対策がテキパキしているように感じました。

コロナが去り、安心して飲食できる日を首を長くして待っています。

ひとつ疑問があります。それは
公表される新型コロナの感染者数に外国人が含まれていないことです。

国内の感染状況は、年齢別、県別の感染者・重篤者・死者数は日々発表されてます。

国民は政府の指示通り、3密を避け、うがいと手洗い励行、マスク着用、きちんとまもっています。私の周りには感染者はいません。

一つ考えられることは、出入国する外国人が怪しいような気がします。台湾は事前に入国させなくてコロナウィルスをシャットアウトしました。

外国人の感染状況を公表すべきです。

ご訪問ありがとうございました。


今日の一曲、紹介します。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする