日本人に生まれて

前期高齢者の仲間入りをしました。昭和、平成、令和を振り返りながら、日常の出来事を綴ります。

国民は四苦八苦❓金持ちはタワマン狙い?これが我が国の現実です!

2022-10-31 22:57:00 | 日記
総武線「亀戸駅」にびっくり!

きょうは、気学の資料を受け取るために、勤務先の京王新線「初台」ではなく、総武線「亀戸駅」で下車、10年前まで、月一回、気学教室に通っていました。

その頃、昭和の面影たっぷりの”サンストリート”ショッピングセンターがありましたが現在、そこは、ブラウドタワー亀戸に変身していました。近未来都市の第一歩を踏み出したようです。

デフレ経済で経済成長が止まり、「失われた30年」と言われて久しいですが、亀戸タワマンをみると上昇気運の兆しもみえ始めたようにも感じています。

サンストリート①



プラウドタワー亀戸クロス②


貧富の拡大で、一握りの金持ちとその他多数の貧乏人と完璧に二極化になりました。続々と駅前再開発でタワマンが建設されています。そこには誰が住むのでしょう。

そんな気持ちになった休日二日目でした。

きのうのニュース

メルシャンワイン再値上げ

メルシャンは28日、ワインや梅酒など一部商品を2023年2月から値上げすると発表した。ワインはおいしい「酸化防止剤無添加ワイン」や「フランジア」など480品目で、出荷価格を2~12%引き上げる。同社は22年7月にもワインなどの価格を改定しており、2年連続の値上げとなる。
日本経済新聞朝刊 2020年10月30日

外食、値上げ一段と:日本経済新聞 https://www.nikkei.com/article/DGKKZO65564840Y2A021C2TB0000/

〆の言葉

わたしは貧しく育ったけれど、いやしくは育っていません
                        豊田正子

ニュース解説で一番得意な話題は「競馬」です。筆が進みます。

2022-10-30 21:19:20 | 競馬

 今日のトップニュース   天皇賞(秋)

今日は休日、リラックスして競馬観戦できました。いつも言うのですが自宅にいて馬券購入できる利便性に感謝、ネットバンクでいつでも入金可、そして購入できます。ただ、制御する必要があります。みぐるみはがされます。

今日は天皇賞、好メンバーがそろいました。3頭の三歳馬と古馬の対決、世代のレベル差が図れるレースです。去年は3歳馬のエフウォーリアが優勝、今年の3歳馬も強力、軸はルメール、福永、川田どれにしようか迷いました。一番人気はルメール騎乗のイクイノックス、しかし、今年、G1競争の一番人気は優勝していません。イクノックスも馬群の中に沈むのでは、イヤな予感がしました。迷ったあげく、レコードタイムのダービーで2着、負けて強しの内容、ルメールで勝負!
G1での他の二人はいまいち信用していません。

吉田豊騎乗のパンサラッサの大逃げ、逃げ切るのではないかと思われた瞬間、イクイノックスがゴール前きっちり捉え優勝、めでたし、めでたし、自家製炭酸ハイボール濃いめを一気飲み、勝利の余韻に浸りました。よし、最終レースもルメール軸で行こう、期待に応えてくれました。

良い休みになりました。

      





きょうのニュース

鳥インフル17万羽殺処分

北海道・岡山、全国で初
 北海道と岡山県は28日、養鶏場で見つかった高病原性鳥インフルエンザへの感染が疑われる事例について、遺伝子検査で陽性を確認したと発表した。農林水産省によると養鶏場での鳥インフルエンザ発生は全国で初。道と県はそれぞれ陽性が確認された養鶏場で飼育する約17万羽を殺処分する。
 政府は28日午前、首相官邸で関係閣僚会議を開催。松野博一官房長官は、徹底した防疫措置を迅速に進め、国民に正確な情報を伝えるよう岸田文雄首相から指示があったと述べた。
 農水省の勝俣孝明副大臣は北海道を訪れ鈴木直道知事と会談。鈴木知事は防疫措置に関する財政支援の拡充などの要請書を手渡し、勝俣副大臣は「まん延防止には初動が何より重要。必要な協力を惜しまず全力で支えていく」と応じた。国との連絡要員となる農水省職員や減員究明のための疫学調査チームの派遣なども表明した。
 岡山県によると養鶏場は倉敷市にあり、殺処分は県職員と自衛隊員計約100人態勢で進め、30日中の完了を目指す。
 北海道では厚真町にある養鶏場で職員約120人が殺処分を行い、11月1日の完了を目指す。
 日本経済新聞朝刊2022年10月29日

気になるニュース

女性の自殺増 
    大綱「非常事態」

 自殺対策の指針となる新たな自殺総合対策大綱を政府が14日、閣議決定した。コロナ禍の2020年以降、女性の自殺者数が2年連続で増加し、小中高生も過去最多を含む高い水準となっていることから、「非常事態」が続いているとした。女性や若者、子どもへの対策強化などを重点施策に掲げたほか、厳しい雇用環境の影響を受けた非正規雇用者やひとり親などへの支援も必要だとした。
 自殺者数は19年は最少の2万1081人(前年比912人増)となり、11年ぶりに増加に転じた。小中高生の自殺者数は20年に過去最多の499人で、21年も473人と過去2番目の水準で推移している。
 朝日新聞夕刊TOPICS 2022年10月14日

〆の言葉

  勝負は下駄を履くまでわからない!あきらめてはいけません!

収入は増えず、支出だけが増える、答え一発!「支出を減らす=節約」それしかありません。

2022-10-29 23:22:09 | 日記

節約に走る!

『金融緩和続行』黒田日銀総裁は決断しました。現在、1㌦=147.44円(10/29/6時)になっています。来週の円の動きは?上下どちらにブレても、しっかりと生活防衛しなければなりません。

防衛策第一弾
   自家製炭酸水

自家製炭酸水で、酎ハイ、ハイボールを作るようになってから、二週間経過しました。

スナックのマスター、そして客、一人二役、楽しんで飲んでいます。

空き缶を出さずに済むので環境保全にも少しは役だっています。

一番の収穫は、酒代の支出が三分の一になり、家計の出費を抑えられたことでした。

防衛策第二弾

冷蔵庫に食材を貯めない。

物価高初期の頃は、キャリーカーいっぱいに食料品を買ってきましたが、現在は半分以下になりました。冷蔵庫の在庫を確認しながら、無駄なものは極力買わないことにしました。

防衛策第三弾

ふるさと納税の活用

   お米です。

サイトには日本全国特産品がたくさん掲載されています。
その中でもお米を選びます。
5㌔で1カ月もちますので、限度額内で調達できます。

年末にかけて、物価がまだまだ上がります。外食産業も二回目の値上げ実施、内食で胃袋を満たします。仕事のある日は、コンビニ弁当、それ以外の支出は控えるつもりです。

円安で進む「選別値上げ」 小売り・外食、節約に配慮も:日本経済新聞 https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC18COV0Y2A011C2000000/

きょうのコンビニ弁当


玉子の旨み広がる特製天津飯
430円(464.0円)549kcal
     セブンイレブン
鶏ガラ・ブタガラの旨みを効かせた"かに玉あん"とふんわり食感の玉子、バランス取れたよい味でした。

〆のことば

 窮すれば鈍する

貧乏になると精神の働きまで鈍ってしまうこと。
     ことわざデ-タバンクより


見せかけだけの外貨準備金!いざというときに使えない!なぜだろう?

2022-10-28 22:15:00 | 経済
金融緩和継続決定

予想通りの結果です。円安が解消されるどころか、1㌦=200円まで行ってしまうかもしれません。そうなれば、よりいっそう国民の生活は苦しくなります。

岸田政権の円安対策は為替介入、二回実施しましたが、効果はありませんでした。なのに、また金融緩和、同じ結果になるのがわかっているのになぜやるのでしょうか?

黒田日銀総裁は、コロナ禍でも経済が活性化している今、金融緩和をやめたら逆戻りになってしまう、そんなニュアンスで決定しました。

為替介入の資金は、外貨準備金から、しかし、8割が証券で紙切れで、大半が米国債です。それをどばっと売り払ったら、アメリカの怒り心頭、十倍、いや百倍仕返しをしてくるのが見えてきます。すると、手持ちの介入資金がすぐに底をつきます。そのときはどうなるのでしょうか?

金融緩和実施しても、事態は改善せず悪化するばかり、別の景気対策を打ち出す必要があります。

一番効果があり、景気の活性化対策は、『消費税廃止』です。国庫に納まるお金が市場に流れただけで、国民は少し豊かになれます。しかし、国会では、そのような議論はされず、旧統一教会の問題ばかりです。いくら突っついても膿は出るばかりで収拾がつきません。別に専門委員会を設置して調査すれば済むことです。

経済をどのように活性化させるのか、議論するのが最優先のような気がします。

参考記事を載せました。

為替介入の資金
       
円買いと円売りで大きく異なる。円売り外貨買いのは場合は国債発行を通じて国内の金融市場から円を調達、介入に充てる。政府が市場から資金を調達できる限り、原資は無限と言える。一方で円買い介入の場合は売るための通貨として外貨準備が充てられるため、外貨準備高が上限とされる。
外貨準備は中央銀行や政府が債券や預金、金などの形で保有する外貨建ての資産。日本では政府の外貨為替資金特別会計(外為特会)と日銀が保有する。財務省によると日本の外貨準備高は1兆2920億ドル(約180兆円)と20年前と比べ2.8倍に膨らんだ。過去に実施介入で買い入れたドルを外貨準備として積み上げてきたためだ。
8月末時点の構成比率を見ると1兆ドル超えを米国債を中心とした証券で保有しており、すぐに介入資金として使うことができる海外の中央銀行や国際決済銀行(BIS)などへの預金は1361億ドル(約19兆円)にとどまる。「米国債を売却して介入資金にするのは国際協調の観点からハ-ドルが高い」(国内証券)との指摘も多い。
     2022年9月24日日経新聞

黒田日銀総裁のことば

日銀は短期金利をマイナス0.1%、長期を0%程度とする長短金利操作(イ-ルドカーブ・コントロール YCC)走らとする金融緩和を続けてきた。黒田総裁は新型コロナウイルス禍による落ち込みから回復しつつある日本経済を下支えするためには、大規模な金融緩和が必要だ
 日経新聞 10月28日12時25分更新

【速報】日銀 金融緩和の継続を発表 今年度物価上昇見通しは2.9%に引き上げ(TBS NEWS DIG Powered by JNN) https://news.yahoo.co.jp/articles/c2d24be8ecc561912a1dcee7be335f2f96bbf9d5

今日のコンビニランチ



熟成たれと牛めし セブンイレブン
460円(税込496円)643kcal
たれの味がまろやかでタレの旨味があります。好みの牛めしです。

〆のことば

 『馬鹿の一つ覚え』

持ちつ持たれつどんどん仲良くなるのを"蜜月"と言います!

2022-10-27 21:02:00 | 日記
カレンダーもあと2枚

カレンダ-もあと2枚になりました。来月の今頃は、1枚になりましたと前文で書いるかもしれません。

この頃、いつも来年のことを考えます。

「一年の計は元旦にあり」

現代は三倍速で時がすぎていくので、除夜の鐘を聞いてからだと手遅れになります。
ということで




50歳過ぎてから毎年購入、翌年の人生の指針の参考にしています。吉方位、そちらへ行けば運気向上間違いなしと教えてくれます。二十年近く実践、結果が出ているので続けています。

床屋へ

台風22号発生、この時期にはめったにない現象です。だだ日本にはやってこないようで一安心です。

しかし、急に朝晩めっきり寒くなり、コートの用意も必要、そんな気分になっています。

髪の毛が耳にかかるとわずらわしいので、それを目安に床屋に行くことにしています。
きょうは休日、ゆったりとした気持ちで、散歩し、新聞を読み、朝ごはんを食べ、床屋に行きました。午前中はそれでおしまいです。

休日の午後の過ごし方

午後は、株の動き、ブログのネタ探し、AIマージャン、メールチェック、ユーチューブの視聴、読書あっというまに就寝時間になります。今晩の運試しは船橋競馬最終レース、外れ、お休みなさい。

今日の記事は「政策協定」です。

自民議員「一種の政策協定」証言 2022年10月20日 https://news.yahoo.co.jp/pickup/6442206

大串副大臣、
   「政策協定」認める
 
 世界平和統一家庭連合(旧統一教会)の友好団体が国政選挙で自民党国会議員に事実上の「政策協定」を求めていた問題について、大串正樹デジタル兼内閣府(消費者など担当)副大臣が26日の衆院厚生労働委員会で、「(書面を)取り交わした」と明らかにした。憲法改正に取り組むなど「自民党に近いような内容であったと記憶している」と述べた。
 大串によると、書面の日付は昨年の衆院解散前の10月3日。署名もしたという。内容は憲法改正のほか、「日韓トンネルの推進」などの項目もあったという。ただ、日韓トンネルに関しては「現実的でないということで、承諾しかねるということはその場で申し上げたつもり」と話した。
 一方、選挙協力を受けたことは否定。「ほとんど応援があったというわけではありませんし、特に集会をやるような選挙もせず、動員をかけるようなこともありませんでした」と述べました。
 大串氏は内閣府で消費者担当の副大臣を努めている。消費者庁では、霊感商法や開運商法といった悪質商法の対策全般を話し合う有識者検討会が開かれるなどしてきた。

 朝日新聞夕刊NEWSダイジェスト
2022年10月26日

〆のことば

雑草をはびこらせるのは風が柔らかすぎるからだ。逆賊どもが図々しくなるのは、政令が寛大すぎるからだ
         シェイクスピア