山口に来て、二ヶ月半ですよ。
ここ、山口に、大雨による被害が…
同じ職場で働く同僚の人達と話してたのですが…
まぁ、朝は、
『クソ雨の強い日だなぁ、早くやまないかなぁ』
くらいでしか考えてなかったんですよ。
それが…
まぁ、被害はニュースでご存知の通り。
冠水の被害にあったり、土砂災害にあったりとか。
で、同僚の一人が、
『この道、朝通って来たんですよ…』
とか言われた時はぞっとしましたね。
こういうニュースって、どっか他人事みたいなところはあったけど、
実際に目の当たりにしたら、マジで笑えません。
幸いにも、俺んちにはあまり被害はありませんでした。
せいぜい、断水してるらしく、水が出ないくらい。
(まぁ、それでも結構な被害だけど…
今は、貯水タンクのストック分があるらしく、『水が出ない事は無い』程度です…)
近くの川の水かさが、普段の5倍くらいになってた時はビビったけど。
これがもし決壊してたら、マンションの二階とはいえ、どうなってたかわからんな…
とりあえず、被災地の皆さん(俺もだけど)の、一刻も早い復興をお祈りします。
ここ、山口に、大雨による被害が…
同じ職場で働く同僚の人達と話してたのですが…
まぁ、朝は、
『クソ雨の強い日だなぁ、早くやまないかなぁ』
くらいでしか考えてなかったんですよ。
それが…
まぁ、被害はニュースでご存知の通り。
冠水の被害にあったり、土砂災害にあったりとか。
で、同僚の一人が、
『この道、朝通って来たんですよ…』
とか言われた時はぞっとしましたね。
こういうニュースって、どっか他人事みたいなところはあったけど、
実際に目の当たりにしたら、マジで笑えません。
幸いにも、俺んちにはあまり被害はありませんでした。
せいぜい、断水してるらしく、水が出ないくらい。
(まぁ、それでも結構な被害だけど…
今は、貯水タンクのストック分があるらしく、『水が出ない事は無い』程度です…)
近くの川の水かさが、普段の5倍くらいになってた時はビビったけど。
これがもし決壊してたら、マンションの二階とはいえ、どうなってたかわからんな…
とりあえず、被災地の皆さん(俺もだけど)の、一刻も早い復興をお祈りします。