昨日、注文してたWindows7が届きました!
8GBのメモリを余すとこなく使うため、もちろん64bit版ですww
これで、俺のPCにはOSが3つとかいう、完全に狂った構成になりましたww
早速インストール。
OSのインストールなんか、目をつぶってでもできるくらいやってきたけど、
簡単になったもんだねぇ…
難なくインストールも終わり、次にドライバー類を入れていこうとしたんですが…
ここで異変が!
いくらやっても、ディスプレイドライバーが入らない…
ドライバーインストールして、ブルースクリーンで落ちたの初めてだぞ…
確かに、新グラボにした時、Vistaでもなかなかドライバーが入らなかった気がするなぁ…
あん時はどうやって解決したんだっけ?!
というわけで、7が使えるようになるのは、まだ先になりそうです…
マジでこのクソPC壊してやりたい…
8GBのメモリを余すとこなく使うため、もちろん64bit版ですww
これで、俺のPCにはOSが3つとかいう、完全に狂った構成になりましたww
早速インストール。
OSのインストールなんか、目をつぶってでもできるくらいやってきたけど、
簡単になったもんだねぇ…
難なくインストールも終わり、次にドライバー類を入れていこうとしたんですが…
ここで異変が!
いくらやっても、ディスプレイドライバーが入らない…
ドライバーインストールして、ブルースクリーンで落ちたの初めてだぞ…
確かに、新グラボにした時、Vistaでもなかなかドライバーが入らなかった気がするなぁ…
あん時はどうやって解決したんだっけ?!
というわけで、7が使えるようになるのは、まだ先になりそうです…
マジでこのクソPC壊してやりたい…