世紀末GEL

GELの世紀末的な生活を紹介

ゲームやらパソコンやらアニメやら音楽の話を
カオスに綴っていきます

X JAPAN / The Last Live 完全版

2011年10月27日 06時17分40秒 | 音楽
うおおおおおおお、来た来た来た来たああああああああああ!


X JAPAN / The Last Live 完全版ですよ!

これ、確か10年くらい前にもDVD化されてるんだよね?
でも、その時は確か1万円くらいしてて、当時学生だった俺には到底買える金額じゃなかったんだよなぁ…
それが、amazonで3000円代で買えるようになったとかだったので、買っちゃいました。

X JAPANと言えば、俺がドラムを始めるきっかけになったのが、
YOSHIKIがドラムを演奏するのを見て、感動したからなんだよね。
残念ながら、俺がXにハマったのは解散した後だったんだけど、
俺にとって、ホントにXの影響力は大きかったわ。

それで、大学に入ってバンド始めて、ドラム叩きまくって…
今や、家にもドラムセットがあるくらいだからねww


さて、肝心の内容はと言うと…
…もうね、口に出すのも不要なくらい凄いわ、やっぱり。
この人らの存在感と言うか、カリスマ性というか、格が違いすぎる。
今回は、以前奮発して高いサウンドボードを買った甲斐があったと本気で思った。


てか、90年代のPOPSというか、音楽シーンは神がかってたよねぇ。
また、あの頃みたいに、実力のある人らが正当に評価される時代になって欲しい。
だってさ、今、オリコンの上位になってる奴等の中で、本当に歌が上手い奴って何人居るよ?!
はっきり言って、今の音楽は興味なくてオリコンとかもう10年近く見てないと思うけど、
少なくとも、最近よく耳にするような音楽で、歌が上手いなぁって思った奴は居ないぜ?!

ん?俺の好きなマキシマムザホルモンはって?!
あ~、あの人らも別に歌が上手いとは思わねーよ?ww
あの人らの場合は、上手い・下手とかいう次元で勝負してないからねww
なんつーか、他の人らには無いものを持ってるよねww


まぁ、話がそれたけど…
今回はいい買い物だったと思います。
今回は、『X JAPAN』時代のだったけど、今度は『X』時代のDVDが欲しいな。
またお金が出来たら買おう。



あ~そうそう、これ見てたらドラム叩きたくなったから、
『紅』を叩いてみたら、ほぼイキかけました……orz

腰が痛ぇ………





--------------------
ここで買えるぉ↓
X JAPAN THE LAST LIVE 完全版 [DVD]