藤原歌劇団とNISSAY OPERAの共同制作による「コジ」である。モーツアルトとダ・ポンテによる”女と男の物語”三部作のトリともいうべきこの作品だが、今回の岩田達宗のニュー・プロダクションは、哲学者ドン・アルフォンソの軽い戯れといったブッファ的な作りではなく、どちらかと言うとセリア的なメッセージ性の強い舞台だったことが興味を引いた。フィオルディリージに迫田美帆、ドラベッラに山口佳子、グリエルもに岡昭宏、フェランドに山本康寛、デスピーナに向野由美子、ドン・アルフォンソに田中大揮という歌手達を揃えた配役は歌唱・演技ともにとても充実したもので、ダ・ポンテの描く人間の本性をモーツアルトの音楽に乗せて強烈に描き出した。中でも迫田美帆の迫真に迫る伸びやかな歌唱は聞き応えがあった。ピットは川瀬賢太郎指揮の新日本フィルだったが、こちらは毎度の川瀬節で随分歯切れ良く威勢のいい音楽だった。まあ今回の場合はそれが岩田の強いメッセージと符合するところもあったと言えるかもしれないが、この作品にはもう少し心の機微に触れるような音楽作りが欲しいところだ。そういったモーツアルトがこの音楽に盛った二面性を鮮やかに描き分けてくれれば、より奥行きの深い感動が得られただろうと思う。
goo blog お知らせ
プロフィール
最新コメント
ブックマーク
カレンダー
goo blog おすすめ
最新記事
- 新国「ウイリアム・テル」(11月26日)
- 東京シティ・フィル第79回ティアラ江東定期(11月23日)
- 藤原歌劇団「ピーア・デ・トロメイ」(11月22日)
- 東響オペラシティシリーズ第142回(11月15日)
- NISSAY OPERA 「連隊の娘」(11月10日)
- 八ヶ岳高原サロンコンサート(11月1日)
- びわ湖ホール声楽アンサンブル第15回東京公演(10月14日)
- 東響第97回川崎定期(10月13日)
- 新国「夢遊病の女」(10月9日)
- 東京シティ・フィル第373回定期(10月3日)
- 東響オペラシティシーリーズ第141回(9月28日)
- 紀尾井ホール室内管第141回定期(9月20日)
- 東フィル第1004回オーチャード定期(9月15日)
- 東京シティ・フィル第372定期(9月6日)
- 第44回草津夏期国際音楽アカデミー&フェスティバル (8月28日〜30日)
- ロッシーニ・オペラ・フェスティバル2024(8月17日〜21日)
- 読響フェスタサマーミューザKAWASAKI 2024公演(7月31日)
- 京都市響第691回定期(7月27日)
- 東京二期会「蝶々夫人」(7月21日)
- 新国「トスカ」(7月19日)