マックスパパの人生トレッキング

還暦迎えても、「かっこよく老けていきたい」ですね

1年のスタートに思うこと

2014年01月14日 | 日記


最近、このような雑誌を毎月拝見している。
子どもの頃、メンズ ノンノは何度か買った覚えがある。
同級生の中でも、ファッションにうるさい方だったと思う・・・
いつか社会人になり、サラリーマンといっても自転車通勤だし作業着で現場作業。
ファッションから遠ざかる(笑)

左の雑誌は妻の愛読書。

前回も書き込みしたけど、ダイエットしてから洋服のサイズが変わり新しいものを数多く購入した。
つまり・・・古いのはダブダブで、みっともなく着れなかった。




ダイエットした今の自分の身体である。
良い悪いは関係なく、絞りに絞ったこれが限界のお腹だ(笑)

自己満足だろうけど、50代後半のおっさんならこの身体でOKでしょう・・・?



いまだに芋焼酎のソーダ割りを中心として、ビールや日本酒は我慢している。
この雑誌を見ながら、モデルのイメージを自分とダブらせる(笑)
不思議なことに、苦しいダイエットが我慢出来るんだよね~!




年末に配達された洋服タンスですが・・・

扉に傷があり、翌日にクレームを言いました。
年が明けて、扉を交換しに業者が来ました。

それにも傷があり、再度クレームしました。
しかし、感じ悪いし・・・反省が感じられない・・・
「少々の傷は我慢している方が多くクレームはそんなにありません」だとか?

私 「検品しているんでしょう?」
業者「勿論、検品済です」
私 「その検品が信用できないから、支店や販売店で一度無傷だと確認してから配達しろ」
業者「わかりました。1週間後には連絡します」

安い家具だから、海外で製造して検査し、コンポして日本へ搬入する。
購入者へ配達し、組み立てるまで傷の有無なんてわからないよね~!
と、正月早々ムカついた話でした。







またまた、性懲りもなく買ってしまいました。

自分で貼り付けた赤いシール。気に入っています(笑)




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする