マックスパパの人生トレッキング

還暦迎えても、「かっこよく老けていきたい」ですね

まもなくゴール?

2014年01月25日 | 家族





せっかく、妻が我が家を飾ってくれるのに・・・ブログに載せなければ可哀そう・・・
って、妻が?いや、花が(笑)


またまた車に関係する品物を買ってしまった・・・
これはなんでしょう?
こちらのブログに載ってあります。
しかし、新型のこちらはさらに小さく、車のキーと比べても小さい。
27日の月曜日、知り合いのお店で取り付け予約しました。
完了しましたら、シルバーフォックスさんと同じようにブログにアップします(笑)

しかし、この品物。発見してから「欲しい買いたい」だったのですが、どこで探しても見つからない・・・
やっとありました。こちらのサイトに・・・
私が一つ購入したら、在庫無しに・・・(笑)ラッキーでした。


明日は雨だと天気情報は話していますが・・・
久しぶりに愛車の洗車をしました。






このヒップラインが好きです・・・







さて、話は変わって
昨年、一昨年と二年続けて喪中だった私。
東日本大震災の直後に母を亡くし、1年半後には父も他界して・・・

姉二人と遺産相続にモメて・・・

先日、実家の売却が完了しました。
司法書士に依頼して、名義変更など・・・
実家の片付けを1年間・・・
それでも残ったゴミの処分に23万円も・・・

借地権付きの築35年木造住宅が、知り合いの不動産屋の頑張りで地主と交渉成立し
土地付きになり、そのおかげで?買い手が早々と現れてくれた。

東京の下町で、狭い敷地に古い住宅・・・


右は住居、左がお店「美容室」の入り口

借地だとなかなか買い手が見つからないらしい・・・

地主も身内で話がまとまらなかったらしいが、少しずつの収入よりまとまった金額収入にOKしてくれたようだ。
一千万円までは無理でも数百万円で成立。
しかし、不動屋さんに何だかんだと、2割相当を支払い・・・
残りの金額を、不動産売却による譲渡所得の申請として税務署に・・・
2割もの税金が・・・(悲)
その残りが、親からの遺産相続となり、預貯金の合計と加えて遺産分割?遺言執行?
となる。



これは1月24日の日の出




ゴールが見えてきた!

1月26日 朝8時 NHKの小さな旅を観ていた・・・
東京銀座がテーマだったから・・・

途中、目が熱くなってきた。
朝から心を洗われた・・・そんな気持ちになった。
その正体はこのおばあちゃんである。

今度、絶対に会いに行こうと決めた(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする