マックスパパの人生トレッキング

還暦迎えても、「かっこよく老けていきたい」ですね

親に感謝

2014年02月02日 | 家族

リフォームは指輪の話・・・

当時のCMで婚約指輪は給料の3ヶ月分?

25で結婚するとき、ほんとうに3か月分程度の指輪を購入しようと・・・
すると母が「私が半分出すから、もっと大きくて素敵な指輪を買ってあげて」と助かった記憶がある(笑)

そのダイアの指輪も、サイズ変更と一緒にリフォームしたのは15年以上昔の話。
指にはめる回数は増えたものの、数年立つとまた指にはめない・・・?
デザインが古くなり、引っかかり、他の指輪の方が好きだから???

先日、私の指輪をリフォームしたお店で、今度は妻の指輪のリフォームをお願いした。
そして出来上がったのがこの画像。
いつまでもタンスの引き出しに隠れているより、使用頻度の多いほうが喜んでくれるだろう!


ちなみに、この時計?

生前に父から頂いた時計だけど・・・
さすがに、派手好きな私でもちょっと恥ずかしい品物。

知り合いに頼み、探してもらい数ヶ月。
色違いがあったので変えてもらった。

お出かけのとき、使用させてもらっている。

親に感謝




こちらのプレジャーボートも父の持ち物だった。



しかし、名義変更や検査を受けたけど・・・
係留している国の許可が、色々と面倒であるし・・・
維持費もかかるし・・・

悩んだ結果、手放すことに決めた。
知り合いに買い手を捜してもらったが、予想以上に安く売ることになりそうです。
しかし、父が具合悪くなってから数年間。
東京湾を走り回り、楽しませてくれた。

親に感謝





先日の取り付け完了!



数週間ぶりに帰ってきた息子が、これを見つけて大笑いしていた(笑)
それで、翌日にまた出張・・・
仕事、大丈夫なのか?ちょっと心配です・・・



娘が27回目の誕生日を迎えた。

まだまだ独身らしい?
せっかく祝ってあげようと、お酒とおつまみを買いこんで待っていたのに・・・?
当事者は二日酔い・・・
前日に友達と誕生祝いだったそうで(悲)

マイペースな娘である。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする