作りたてのライブ感と多々良川の風景を眺めながら食べれる「柳川屋」が展開する鰻とまぜご飯のお店。
店内はゆったりとした造りで店内から鰻料理屋としては珍しくオープンキッチンになってて鰻の立て場、割き場、 焼き場をガラス越しに見ることが出来ます
メニューです・・・この中から「うなぎおまぜ昼膳」1800円を注文してみました。
うなぎおまぜ昼膳・・・・うなぎは宮崎産か鹿児島産でその日使用する鰻の産地が店内に表示してあります、この日は鹿児島産でした!
お漬物はレジ横にあるお漬物コーナーからビュッフェスタイルで頂けます。
出来たての豆腐・・・アツアツで美味しかったですよ。
うなぎの肝のお吸い物です。
鰻巻きやキモ焼きの小鉢
うなぎおまぜ・・・実は一回で3度美味しいまぜご飯なんです。
一杯目はお櫃の中の御飯と具材をそのまま茶碗によそおって頂きます
2杯目は好みの薬味をお櫃に入れ軽く混ぜてから茶碗に入れて頂きます!
2杯目迄頂いた頃を見計らってお店の方がお出汁を持ってきてくれます。
3杯目は出汁をそそぎ刻み海苔や明太子、山葵を加えてお茶漬風でいただきました、私はこの食べ方が一番好きでした。
最後のデザート・・この日はサクラのシャーベット。
天気の良い日は横の多々良川にたくさんの野鳥が見れますよ。
山椒の木 糟屋郡粕屋町大字大隈38-4 TEL 092-938-7849
営業時間 [月・水・木・金]11:00~15:00[土・日・祝]11:00~21:00(L.O20:30)
定休日 毎週火曜日(祝日の場合翌日に振替)
良かったらランキングに参加しとりますけん此処をポチッとクリックしてくんしゃい
店内はゆったりとした造りで店内から鰻料理屋としては珍しくオープンキッチンになってて鰻の立て場、割き場、 焼き場をガラス越しに見ることが出来ます
メニューです・・・この中から「うなぎおまぜ昼膳」1800円を注文してみました。
うなぎおまぜ昼膳・・・・うなぎは宮崎産か鹿児島産でその日使用する鰻の産地が店内に表示してあります、この日は鹿児島産でした!
お漬物はレジ横にあるお漬物コーナーからビュッフェスタイルで頂けます。
出来たての豆腐・・・アツアツで美味しかったですよ。
うなぎの肝のお吸い物です。
鰻巻きやキモ焼きの小鉢
うなぎおまぜ・・・実は一回で3度美味しいまぜご飯なんです。
一杯目はお櫃の中の御飯と具材をそのまま茶碗によそおって頂きます
2杯目は好みの薬味をお櫃に入れ軽く混ぜてから茶碗に入れて頂きます!
2杯目迄頂いた頃を見計らってお店の方がお出汁を持ってきてくれます。
3杯目は出汁をそそぎ刻み海苔や明太子、山葵を加えてお茶漬風でいただきました、私はこの食べ方が一番好きでした。
最後のデザート・・この日はサクラのシャーベット。
天気の良い日は横の多々良川にたくさんの野鳥が見れますよ。
山椒の木 糟屋郡粕屋町大字大隈38-4 TEL 092-938-7849
営業時間 [月・水・木・金]11:00~15:00[土・日・祝]11:00~21:00(L.O20:30)
定休日 毎週火曜日(祝日の場合翌日に振替)
良かったらランキングに参加しとりますけん此処をポチッとクリックしてくんしゃい
山椒の木 (うなぎ / 門松)★★★☆☆ 3.5