博多駅のデイトス2階にある博多めん街道にあるお蕎麦屋さんです。
さすがに博多駅にあるめん街道、有名なラーメン店の支店がたくさん並ぶなかでここが唯一のお蕎麦屋さんです。
この日は筑紫口にあるホテルで午後から会議があったのその前にランチにお伺いしてみました。

まだ12時前だったんでお店の席には余裕がありました、お店は2か所入り口があるみたいで私が入って来た入り口とは違う方角からお客様が何組かはいってお見えになりました。

メニューの中に2色そばなるものを発見、これにかしわ飯をセットにしてもらい注文してみました。

暫く待つと注文した2色そば800円とかしわ飯150円のセット950円が運ばれてきました。

2色そばの汁椀は上品なお吸い物でした。

2色そばは白い更級そばと黒っぽい田舎そばです、どちらも2・8のお蕎麦になってました。

2色そばは蕎麦汁で頂くのではなく南蛮に浸していただくつけ麺方式でした。

そして追加させていただいたかしわ飯150円です。

お吸い物を少し飲んだらかしわ飯に添えてあった高菜の漬物を乗せてご飯物から先に頂いてみました。

細身の喉ごしと味を楽しめる更級そばは柚子胡椒が添えてあったんでそれを少し乗せつけ麺でいただきました。

やや太い香りとコシの強さが特長の田舎そばはそのまま甘いタレにつけいただいてみました。

最後はルチンたっぷりの蕎麦湯をいただいてお腹を癒しこの日のランチは終了、午後からの会議に臨みました。
お店は博多駅の博多めん街道の一番奥にありますよ。

そば処 弥五郎 住所 福岡市博多区博多駅中央街1-1博多デイトス2F博多めん街道
TEL・予約 092-292-7239 営業時間 10:30~22:00(L.O.21:30) 定休日 年中無休


もし良かったらランキングに参加しとりますけん此処をポチッとクリックしてくんしゃい
さすがに博多駅にあるめん街道、有名なラーメン店の支店がたくさん並ぶなかでここが唯一のお蕎麦屋さんです。
この日は筑紫口にあるホテルで午後から会議があったのその前にランチにお伺いしてみました。

まだ12時前だったんでお店の席には余裕がありました、お店は2か所入り口があるみたいで私が入って来た入り口とは違う方角からお客様が何組かはいってお見えになりました。

メニューの中に2色そばなるものを発見、これにかしわ飯をセットにしてもらい注文してみました。

暫く待つと注文した2色そば800円とかしわ飯150円のセット950円が運ばれてきました。

2色そばの汁椀は上品なお吸い物でした。

2色そばは白い更級そばと黒っぽい田舎そばです、どちらも2・8のお蕎麦になってました。

2色そばは蕎麦汁で頂くのではなく南蛮に浸していただくつけ麺方式でした。

そして追加させていただいたかしわ飯150円です。

お吸い物を少し飲んだらかしわ飯に添えてあった高菜の漬物を乗せてご飯物から先に頂いてみました。

細身の喉ごしと味を楽しめる更級そばは柚子胡椒が添えてあったんでそれを少し乗せつけ麺でいただきました。

やや太い香りとコシの強さが特長の田舎そばはそのまま甘いタレにつけいただいてみました。

最後はルチンたっぷりの蕎麦湯をいただいてお腹を癒しこの日のランチは終了、午後からの会議に臨みました。
お店は博多駅の博多めん街道の一番奥にありますよ。

そば処 弥五郎 住所 福岡市博多区博多駅中央街1-1博多デイトス2F博多めん街道
TEL・予約 092-292-7239 営業時間 10:30~22:00(L.O.21:30) 定休日 年中無休


もし良かったらランキングに参加しとりますけん此処をポチッとクリックしてくんしゃい

そば処 弥五郎 (そば(蕎麦) / 博多駅、祇園駅、東比恵駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.8