県立美術館のある須崎公園の近くにあるうどん屋さんです。
この日は大名のホテルの中にある支店の属する地区の業界総会。
会場に行く前途中にあるこのうどん屋さんでちょっと早い晩御飯をいただく事にしました。

お店は入って直ぐになる販売機で食券を購入するシステム、私はこの中からごぼう天そばといなり寿司を注文しました。

店内じゃカウンター席のみの造り、場所柄福岡競艇に行く方の憩いの場所って感じの店です。

最初にいなり寿司120円が運ばれてきました、西日本に多い三角形型のタイプですね。

続いてごぼう天そば480円の登場です。

ごぼう天はスライスされたごぼうの天婦羅、とても食べ易い大きさにカットしてあります。

そばはやや黒味の強いそば、蕎麦も蕎麦出汁も万民うけする感じの仕上がりでした。
お店は那の津通り沿い、須崎公園の角の近い所にあります。

めん蔵 住所 福岡市中央区天神5-3-12日本リソースビル1F TEL・予約 092-716-7227
営業時間 6:30~翌1:00 定休日 年末年始


もし良かったらランキングに参加しとりますけん此処をポチッとクリックしてくんしゃい
この日は大名のホテルの中にある支店の属する地区の業界総会。
会場に行く前途中にあるこのうどん屋さんでちょっと早い晩御飯をいただく事にしました。

お店は入って直ぐになる販売機で食券を購入するシステム、私はこの中からごぼう天そばといなり寿司を注文しました。

店内じゃカウンター席のみの造り、場所柄福岡競艇に行く方の憩いの場所って感じの店です。

最初にいなり寿司120円が運ばれてきました、西日本に多い三角形型のタイプですね。

続いてごぼう天そば480円の登場です。

ごぼう天はスライスされたごぼうの天婦羅、とても食べ易い大きさにカットしてあります。

そばはやや黒味の強いそば、蕎麦も蕎麦出汁も万民うけする感じの仕上がりでした。
お店は那の津通り沿い、須崎公園の角の近い所にあります。

めん蔵 住所 福岡市中央区天神5-3-12日本リソースビル1F TEL・予約 092-716-7227
営業時間 6:30~翌1:00 定休日 年末年始


もし良かったらランキングに参加しとりますけん此処をポチッとクリックしてくんしゃい

めん蔵 (うどん / 天神駅、中洲川端駅、西鉄福岡駅(天神))
夜総合点★★★☆☆ 3.6