三光橋の交差点にるトリゼンフーズの新しい業態のレストランです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/c0/2707a7c13c2a0e028411cdba67f26dc6.jpg)
此処では泡系のお酒を中心にとそれに良く合うおでんや様々な創作料理が楽しめます。
この日はゴルフをラウンドした友人とゴルフ後の夕食で使わせていただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/59/84d2ddc07397a06aa31504b0d4d30cfa.jpg)
店内は気軽に入れるイタリアンのお店って感じ、お店の方もボーダーの制服なんでベニスにいるみたいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/e5/0ee6f5d97b6e4e2e1aa9f93412f8009e.jpg)
先ずは泡系の代表、ビールで乾杯です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/63/270c4d0a6603d9b6303a5ebc33337dcf.jpg)
おでんは大根、シャンピニオンソースで仕上げてあってお洒落で美味しい一品です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/a8/59cb35437ccc5b7dfab346b1b8567f46.jpg)
糸コン、ボロネーゼソースなんで見た目はパスタみたいな感じでしたが食べたらしっかり糸コンです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/9c/1841f01ff599ee0b3bdd86f06fc1c0ec.jpg)
おでんはあと2品、季節野菜のすり身を使った巾着と煮込み玉子をいただいてみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/b7/111c94e7a381341a94f25b00874c13e2.jpg)
サラダはスモークしたささみのトッピングされたサラダを豆のソースでいただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/36/fe78f4954df71384843cddfa2480a91e.jpg)
勿論トリゼン自慢の華味鳥を使った焼鳥も注文です、最初はささみの炙り串をバジルを使ったジェネベーゼソースでいただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/f0/67a7807a7db9b4bfd4b7c75e488baf5d.jpg)
もう一品は福岡の焼鳥には欠かせない豚バラです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/3f/fc44deff39fb5ef105a28aaafe00836a.jpg)
〆の一品にはフォアグラと華味鳥のモモ肉のソテーをジャングルソースでいただいてこの日の食事会は終了です。
お店は三光橋の交差点にあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/e4/b2a7d09e1063953c673e0e77fe60a0d9.jpg)
Kado-no-Casshiwa (カドノカシーワ) 住所 福岡市中央区西中洲11-9 小嶋ビル 1F
営業時間 11:30~14:00(LO13:30) 17:00~翌1:00 金 17:00~翌2:00 土 ランチ~翌2:00 日 ランチ~24:00
![食べログ グルメブログランキング](http://image.tabelog.com/images/blog/banner/banner_125x35_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_t.gif)
もし良かったらランキングに参加しとりますけん此処をポチッとクリックしてくんしゃい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_suki.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/c0/2707a7c13c2a0e028411cdba67f26dc6.jpg)
此処では泡系のお酒を中心にとそれに良く合うおでんや様々な創作料理が楽しめます。
この日はゴルフをラウンドした友人とゴルフ後の夕食で使わせていただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/59/84d2ddc07397a06aa31504b0d4d30cfa.jpg)
店内は気軽に入れるイタリアンのお店って感じ、お店の方もボーダーの制服なんでベニスにいるみたいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/e5/0ee6f5d97b6e4e2e1aa9f93412f8009e.jpg)
先ずは泡系の代表、ビールで乾杯です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/63/270c4d0a6603d9b6303a5ebc33337dcf.jpg)
おでんは大根、シャンピニオンソースで仕上げてあってお洒落で美味しい一品です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/a8/59cb35437ccc5b7dfab346b1b8567f46.jpg)
糸コン、ボロネーゼソースなんで見た目はパスタみたいな感じでしたが食べたらしっかり糸コンです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/9c/1841f01ff599ee0b3bdd86f06fc1c0ec.jpg)
おでんはあと2品、季節野菜のすり身を使った巾着と煮込み玉子をいただいてみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/b7/111c94e7a381341a94f25b00874c13e2.jpg)
サラダはスモークしたささみのトッピングされたサラダを豆のソースでいただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/36/fe78f4954df71384843cddfa2480a91e.jpg)
勿論トリゼン自慢の華味鳥を使った焼鳥も注文です、最初はささみの炙り串をバジルを使ったジェネベーゼソースでいただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/f0/67a7807a7db9b4bfd4b7c75e488baf5d.jpg)
もう一品は福岡の焼鳥には欠かせない豚バラです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/3f/fc44deff39fb5ef105a28aaafe00836a.jpg)
〆の一品にはフォアグラと華味鳥のモモ肉のソテーをジャングルソースでいただいてこの日の食事会は終了です。
お店は三光橋の交差点にあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/e4/b2a7d09e1063953c673e0e77fe60a0d9.jpg)
Kado-no-Casshiwa (カドノカシーワ) 住所 福岡市中央区西中洲11-9 小嶋ビル 1F
営業時間 11:30~14:00(LO13:30) 17:00~翌1:00 金 17:00~翌2:00 土 ランチ~翌2:00 日 ランチ~24:00
![食べログ グルメブログランキング](http://image.tabelog.com/images/blog/banner/banner_125x35_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_t.gif)
もし良かったらランキングに参加しとりますけん此処をポチッとクリックしてくんしゃい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_suki.gif)
Kado-no-Casshiwa (バー・お酒(その他) / 天神南駅、西鉄福岡駅(天神)、天神駅)
夜総合点★★★☆☆ 3.7