小戸公園の近くにあるお弁当屋さんです。
いつも前を通る度に「とんかつ旬彩酒房」って看板が出てるので暫く私はトンカツ屋さんと思ってました。
よく見るとお弁当屋さんだったんでトンカツ専門店かな?と思って入店。

ところが店内には美味しそうな手作りお惣菜がたくさん並んでました。

またトンカツ専門のお弁当だと思ってた弁当の種類も普通のお弁当さんよりも多い位の種類が用意してありました。
でもせっかく「とんかつ」の文字に惹かれて入店したんでとんかつ弁当650円を注文してみました。

暫く待つと注文したとんかつ弁当650円の出来上がりです。

お弁当は注文が入ってから作ってくれるんで少し待つ事になりますがお弁当は熱々のホカホカ。

お弁当のカツの横には美味しいキンピラが添えられてます。

お惣菜はもう一品麻婆豆腐が添えられてました、キンピラの時は気づきませんでしたが麻婆豆腐も冷たかったんでこれは作り置きのお惣菜を組み合わせてあるのかな?

トンカツは大きなロースカツを使ってあってお弁当の半分以上のスペースを占めてました。

カツ自体もサクッと揚げてあってとても美味しかったです。
お店は明治通りから小戸公園方面に向かえばすぐありますよ。

肥後椿のお弁当 住所 福岡市西区小戸3丁目52-15 TEL・予約 092-892-0303
営業時間 9時~21時 定休日 火曜


もし良かったらランキングに参加しとりますけん此処をポチッとクリックしてくんしゃい

いつも前を通る度に「とんかつ旬彩酒房」って看板が出てるので暫く私はトンカツ屋さんと思ってました。
よく見るとお弁当屋さんだったんでトンカツ専門店かな?と思って入店。

ところが店内には美味しそうな手作りお惣菜がたくさん並んでました。

またトンカツ専門のお弁当だと思ってた弁当の種類も普通のお弁当さんよりも多い位の種類が用意してありました。
でもせっかく「とんかつ」の文字に惹かれて入店したんでとんかつ弁当650円を注文してみました。

暫く待つと注文したとんかつ弁当650円の出来上がりです。

お弁当は注文が入ってから作ってくれるんで少し待つ事になりますがお弁当は熱々のホカホカ。

お弁当のカツの横には美味しいキンピラが添えられてます。

お惣菜はもう一品麻婆豆腐が添えられてました、キンピラの時は気づきませんでしたが麻婆豆腐も冷たかったんでこれは作り置きのお惣菜を組み合わせてあるのかな?

トンカツは大きなロースカツを使ってあってお弁当の半分以上のスペースを占めてました。

カツ自体もサクッと揚げてあってとても美味しかったです。
お店は明治通りから小戸公園方面に向かえばすぐありますよ。

肥後椿のお弁当 住所 福岡市西区小戸3丁目52-15 TEL・予約 092-892-0303
営業時間 9時~21時 定休日 火曜


もし良かったらランキングに参加しとりますけん此処をポチッとクリックしてくんしゃい

