博多駅東にある西部ガスの展開する都市型商業施設テラソ博多の一階にある日本食レストランです。
この日は博多駅方面に出かけたのでランチはテラソ博多で頂く事にしました。
ビルの中をウロウロしてると一階に和食の「銀香梅」さんが。

ちょっと高そうな店かな?と思ってましたが店頭に掲げられたランチは1000円前後と比較的手を出しやすい価格設定になってたんで入店してみました。

店内はしっとりと落ち着いた色調でコーディネイトされ高級感が感じられます。
店頭に飾ってあったランチメニューの中から昼御膳を注文してみました。

昼御膳1080。
メインが天ぷらと煮魚と豚ロースの3つが用意してありましたが私はこの日は天ぷらを選んでみました。

昼御膳にはお刺身の2種盛りがセットになってたんで先ずはこちらをいただきました。

選んだメインの天婦羅は揚げたてでお酒がちょっとほしくなりました。

小鉢は明太子と出汁巻、それにデザートのミニケーキです。

ご飯は雑穀米と白米が選べたんでいつも自宅で食べてる雑穀米にしてもらいました。
この日は頼みませんでしたがランチ時は250円出せばアフターコーヒーがいただけますよ。
お店は博多駅東のテラソビルの一階にあります。

銀香梅 住所 福岡市博多区博多駅東2-7-27 テラソビル1F 電話 092-411-4155
営業時間 11:00~15:00(L.O.14:00) 17:00~22:00(L.O.21:00) 定休日 無休


もし良かったらランキングに参加しとりますけん此処をポチッとクリックしてくんしゃい

この日は博多駅方面に出かけたのでランチはテラソ博多で頂く事にしました。
ビルの中をウロウロしてると一階に和食の「銀香梅」さんが。

ちょっと高そうな店かな?と思ってましたが店頭に掲げられたランチは1000円前後と比較的手を出しやすい価格設定になってたんで入店してみました。

店内はしっとりと落ち着いた色調でコーディネイトされ高級感が感じられます。
店頭に飾ってあったランチメニューの中から昼御膳を注文してみました。

昼御膳1080。
メインが天ぷらと煮魚と豚ロースの3つが用意してありましたが私はこの日は天ぷらを選んでみました。

昼御膳にはお刺身の2種盛りがセットになってたんで先ずはこちらをいただきました。

選んだメインの天婦羅は揚げたてでお酒がちょっとほしくなりました。

小鉢は明太子と出汁巻、それにデザートのミニケーキです。

ご飯は雑穀米と白米が選べたんでいつも自宅で食べてる雑穀米にしてもらいました。
この日は頼みませんでしたがランチ時は250円出せばアフターコーヒーがいただけますよ。
お店は博多駅東のテラソビルの一階にあります。

銀香梅 住所 福岡市博多区博多駅東2-7-27 テラソビル1F 電話 092-411-4155
営業時間 11:00~15:00(L.O.14:00) 17:00~22:00(L.O.21:00) 定休日 無休


もし良かったらランキングに参加しとりますけん此処をポチッとクリックしてくんしゃい

