博多駅新幹線改札口の中にあるお弁当屋さんです。
この日は前日預けた移動美容車を受けとりに柳井へ、徳山迄は新幹線に乗ったので此方で朝ごはん替りにお弁当を買いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/6d/091284120225a825d35c5f6d03b8a393.jpg)
まだ朝だったんでお店にはお弁当が一杯並んでました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/0c/a715db85e742872a1694dcd08d3edf84.jpg)
私は駅弁の中から九州各県の美味しい物が楽しめる九州トリップ弁当を購入してみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/72/fb0a5feaa43527f223931c932e136736.jpg)
九州トリップ弁当は9つのブロックに別れたお弁当で1150円。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/93/6d3b78777b0d23f7808952d39d5b6697.jpg)
左上から長崎名物の角煮、宮崎名物地鶏の炭火焼、福岡の福鯖と熊本の高菜。
2列目は福岡名物かしわ飯、佐賀名物佐賀牛めし、福岡名物辛子明太子ごはん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/49/a48398840587d986c8d14f7e55c3917b.jpg)
3列目が鹿児島名物黒豚焼売、熊本名物馬肉コロッケ、沖縄名物ゴーヤのフライと大分名物とり天。
九州各県の名物が味わえる駅弁でした。
お店は博多駅構内新幹線改札口を入ったら左手にあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/7d/4909c511203666919afaeef003e3d0d6.jpg)
営業時間 6:50~21:00 定休日 年中無休