福重の国道202号線沿いに出来た今や福岡のB級グルメの代表ともいえるスタミナ鉄板焼きのお店です。
入口に販売機があるんで食券を購入して店内に入ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/8d/9df963e7f446364d5bb65a034c70962a.jpg)
私はメニューの中からスタミナ鉄板焼きの普通盛を購入しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/65/3207454a7439e835a1958766840fe427.jpg)
店員さんに食券を渡すと私は一人だったんで感染対策の仕切りのあるカウンターの通されました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/1a/bf57f5a1eb522ce96cd55afafa47c579.jpg)
暫く待つと注文したスタミナ鉄板焼き790円の出来上がりです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/aa/8ecfcccbf6ead82686ea9c174e520bce.jpg)
ランチにはご飯と味噌汁が無料でサービスされます、味噌汁はアサリの味噌汁でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/f1/5d11752ce676da91ac2b1dcbf2cd389d.jpg)
料理が来たら鉄板焼きの片方にテーブルにある添え木を置き逆側に秘伝味噌を乗せたら準備完了です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/7b/1c904c2cefe3111ef4f316acc4ef9249.jpg)
キャベツと豚肉とにんにくのシンプルな料理ですが癖になる料理の完成です。
お店は今宿新道沿いにあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/b4/fc4616a8782d3e95988e65a0de120054.jpg)
営業時間 11:00~15:30(L.O.15:00) 17:30~21:30(L.O.21:00)
(注意) 価格・営業時間・定休日等は訪問時のものです、お伺いされる時は店舗にご確認ください。
博多アイアンマン 福重店 (鉄板焼き / 橋本駅、姪浜駅、下山門駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.5