![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/d1/2e294af8b9ddf83a11d79597a6efb592.jpg)
粕屋町の粕屋南部消防本部中部消防署の前に出来たスパイスカレーのお店です。
この日のランチは粕屋町に新しく出来た此方にお邪魔してみました。
此処は以前はchurum cafe (チュルム カフェ)だった所かな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/ff/0715d63968536849d6b9f4371e599892.jpg)
私は木目を活かした店内のテーブル席を使わせていただいてのランチです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/46/47e88446fb112763e050dc9fc957db76.jpg)
メニューの中からごろごろラムのキーマカレーをお願いしてみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/81/d877aa3d54e7d35fe2d4d6314ec027ad.jpg)
注文が終わったらカウンターにあるお水をセルフで席に運びます。
カウンターには様々なスパイスが並べられてましたよ・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/ed/30eeb051905730d78e2219b672b0d342.jpg)
暫く待つと注文したごろごろラムのキーマカレー1480円の出来上がりです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/9c/334b9cd6264181e30f22203ca7182b4b.jpg)
キーマカレーはラム肉のひき肉を使ったキーマカレーに半熟玉子がトッピングされてました。
辛さは選べたんで普通でお願いしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/09/d36c33b560fc48b61f10684178205e76.jpg)
ゴロっとしたラム肉のひき肉から塩分が出てカレーの味を引き立ててました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/21/79a32eb645000b4e75e3252859efebd3.jpg)
また半熟玉子と一緒にトッピングされた人参はフライされたカリッとした食べ応えでこれも食感を整えてました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/46/bb550fbefe8ac7415f00795375a059e3.jpg)
カレーはホールスパイスの独特な食感と香りの良いカレーです。
お店はパンのまぐさんの横手にあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/d1/2e294af8b9ddf83a11d79597a6efb592.jpg)
宇咖 住所 福岡県糟屋郡粕屋町大字仲原1775-5 電話 092-409-0240
営業時間 11:00 - 16:00 L.O. 料理15:30 定休日 不定休
(注意) 価格・営業時間・定休日等は訪問時のものです、お伺いされる時は店舗にご確認ください。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます