![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/22/6b794a31e90f1d8f33802e81c1f116df.jpg)
住吉神社近くに出来たさつまいもスイーツのお店です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/dd/57c9fc6ccd16001a11d5a8989ac95762.jpg)
イートインも出来るお店には様々なさつま芋を使ったスイーツが販売されてました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/08/be4e97fc0be5ebea414b32bd68a0ca7a.jpg)
私はこの中からスイートポテトの食べ比べが出来るセットをテイクアウトしてみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/a9/d5fddd7d251cca2b3130ef66764ff1ae.jpg)
食べ比べセットは4種類のスイートポテトのセットで1500円でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/09/b6028563dc543caf980f742ae42184ed.jpg)
さつま金時芋。
ほっくりとした口当たりと、あっさりとした甘さのシンプルな美味しさのさつま金時芋です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/7c/c8bfabe2e6a85b9fb31b5294a4849e83.jpg)
紫芋。
ポリフェノールがたっぷりの紫色が美しい桜島紫芋を使った スイートポテトです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/cd/7738a011c6900fb8dc94efca168fa820.jpg)
シルクスイート芋。
絹のような滑らかさとねっとりなめらかな口どけが特徴のスイートポテトです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/ea/54f9b7068fb5a61e03c330084d6b2e82.jpg)
紅はるか。
蜜が多くねっとりと濃厚な味わいで 繊維質も豊富なスイートポテトです。
お店は人参通り沿いにありますよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/28/f0a4184382fb3928a2b600afb11deef2.jpg)
電話 092-260-9994
(注意) 価格・営業時間・定休日等は訪問時のものです、お伺いされる時は店舗にご確認ください。
高級芋菓子 しみず 博多駅前店 (スイーツ(その他) / 博多駅、祇園駅、渡辺通駅)
テイクアウト総合点★★★☆☆ 3.4
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます