Beauty Road  マユパパのブログ

仕事で訪問した福岡県内のランチ等を中心としたブログです。

今宿   奔歩狐狸(ぽんぽこり)

2011-10-21 06:35:54 | 福岡市西区
福岡市西区今宿の警察射撃場近くにある民家を改装したお蕎麦屋さんです。

この日は雷山で朝早いスタートのゴルフだったので上がった後に友人3人とお昼にお蕎麦を食べに寄りました。



民家を改装したお店には中2階もあり団体のお客様も利用で来そうですよ。



メニューの中から3人とももり蕎麦、そして別に玉子焼き、天婦羅を頼んで皆で分けました・・・・



注文すると最初にそば煎餅がテーブルに来たので皆でポリポリ



そしてなんと温泉玉子も付け出しで付いてきました、ちょっとびっくり。



もり蕎麦は700円です、もり蕎麦は1,5倍や2倍のもり蕎麦もありますよ。



お蕎麦は蕎麦粉を厳選した信州産石臼挽き、そば出汁は千葉銚子の醤油を使った鰹出汁の蕎麦出汁です。



天婦羅の盛り合わせです、季節の野菜や魚介を使ったかなり大きな揚げたての天婦羅です。



そして3人で訪問したので一人で食べるにはちょっと大きい玉子焼きも注文しました。



蕎麦の美味しい店は出汁が美味しいから玉子焼きも美味しいと言う定説通り美味しい出汁巻きに仕上がってますよ。



蕎麦を食べた後は蕎麦湯をいただいてゴルフで疲れた身体を癒しました。



一人なら蕎麦湯で終わりますが友人と一緒だったのでコーヒー頼んでこれから食後のコーヒータイムです。



コーヒーにはデザートに抹茶の羊羹も付いてきました・・・・・

美味しい料理とゆっくり流れる時間で皆満足、満足。



お店は今宿青木の交差点を山側に暫く登るとありますよ、看板見落とさないように・・・



奔歩狐狸(ぽんぽこり)  住所 福岡市西区今宿上ノ原163   TEL 092-807-4228

営業時間 11:00~16:00  定休日 月曜日

食べログ グルメブログランキング
      
もし良かったらランキングに参加しとりますけん此処をポチッとクリックしてくんしゃい

奔歩狐狸 そば(蕎麦) / 今宿)

昼総合点★★★★ 4.0




浦田   cafe bar 蓮

2011-10-20 06:34:11 | 福岡市博多区
博多区の浦田にある昼はマクロビオテックのレストラン、夜はカフェバーと二つの顔を持つお店です。

訪問した日は妻と昼間から二人で外出してたので帰宅しても夕飯は何も無く、夕食に二人でお伺いしました。



お店はまさにお洒落な雰囲気の今時のカフェバーです



夜のメニューもふんだんと揃ってどんな方にも対応出来そうでしたよ

この中から妻が適当に数品選んでくれました・・・・・



私は次の日、朝早いスタートのゴルフだったのでお酒は控え烏龍茶で乾杯です。



私がハンドルキーパになったからお酒の飲める妻はカンパリソーダーで乾杯!



最初の付け出しはキノコのお浸しの小鉢です。



妻が頼んだ最初の皿はベビーホタテのバター焼き450円。

案外ボリュームがたっぷりでお酒のおつまみには最高の一皿ですよ。



鉄板焼きはホルモン鉄板750円。 コチジャンを混ぜてピリ辛にしていただきました。



そして本日のお勧めメニューの中からはグリルチキンのバルサミコソース680円、これもボリュームたっぷりの色鮮やかな料理のCPは◎です・・・・



最後は十穀米のえびリゾット風お粥、650円です。

二人でむこれ以上食べれないと言う位美味しい料理を堪能して満足させていただきました・・・・・


今回は妻と二人で訪問しましたがどの料理もボリュームがたっぷりなんでグループで訪問してたくさんの料理を皆でシアーしても面白いお店かもです。



cafe bar 蓮   住所 福岡県福岡市博多区浦田1-5-361F   TEL 092-503-1199

営業時間 昼11:30-15:00 定休日 日・第2・4土 夜18:00-24:00 定休日 火曜日


食べログ グルメブログランキング
      
もし良かったらランキングに参加しとりますけん此処をポチッとクリックしてくんしゃい

cafe bar 蓮 カフェ / 福岡空港駅

夜総合点★★★★ 4.0



椎原   農 みのり

2011-10-19 07:01:20 | 福岡市早良区
福岡の中心から40分早良区の山中、椎原川のほとりにたたずむ自然食レストランです。

この店は昭和39年創業の割烹旅館「みはる荘」が経営するビュッフェ方式のレストランなんです

この日は妻と休みが久しぶりに一緒になったのでドライブがてら食事に訪れました



窓からは椎葉川の渓流が目の前に見渡せ、時間が自然の中でゆっくりと流れて居ますよ



私逹は2人だったので景色の見える窓際のカウンター席でゆっくりと食事をさせていただきました



お店には採りたてのお野菜と早良名物の鶏料理の数々がどんどん運ばれてきます。



料理は長年老舗旅館で修業された職人の皆様が腕をふるった60種類以上のビュッフェメニューが並びます。



ビュッフェなんで自分の好きな物をチョイスしてオリジナルの身体に優しい料理の完成です、ちょっと一回で取り過ぎたかな



御飯はせっかくなんで名物の鶏飯にしてみました。



鴨南そばも少し貰って柚子胡椒でいただきました・・・



お味噌汁も地元でとれた野菜が一杯のお味噌汁です。



最後はデザートとコーヒーをいただいて至福の時間は終了です、もちろんデザートや飲み物も好きな物選ぶブッフェ方式ですよ




帰りには食べた唐揚げが美味しかったんで別料金で1箱お願いしてお持ち帰りさせていただきました。


料金はビュッフェ90分で大人1680円、子供840円ですよ。



農 みのり   住所 福岡市早良区椎原1203   TEL 092-804-2640

営業時間 11:00~15:00  定休日 水曜日

食べログ グルメブログランキング
      
もし良かったらランキングに参加しとりますけん此処をポチッとクリックしてくんしゃい

農 みのり (和食(その他) / 福岡市早良区その他)
昼総合点★★★★ 4.0




有毛   夕日の見える丘

2011-10-18 07:08:37 | 北九州市
北九州の若松区、岩屋の海岸にあるレストランです。



岩屋の海岸線を仕事で老人ホームに向って車で走ってる時にこの看板を見つけたので立ち寄ってみました



海岸沿いにあるお店を訪問してみると素敵なレストランの入り口が出迎えてくれます。



靴を脱いでお店に入ると広く開放感のあるパーティも出来そうな店内です。



私は一人で訪問させて頂いたので海を眺めながらゆっくり食事の出来るカウンター席に座らせていただきました。



カウンター席に座るとまるで絵画の様な海岸線が目の前に広がります



メニューの中から魚が食べたかったんで和定食を注文してみました。



和定食、1890円です。地元の海の幸をふんだんに使った海鮮定食です。



御膳のメインの食材は新鮮な地元でとれたお魚の刺身、特に鯛は美味しかったぁ



御膳には茄子の田楽も添えられてました。



鯛のアラを使った味噌汁にはカボスが浮かんで味を調えてます



御膳をある程度食べる頃には魚の袋包焼きが運ばれてきます、贅沢、贅沢!

最後は海を見ながらコーヒーをのんでゆっくり・・・・

この日はランチでお伺いしましたがお店の名前の通りに夕日を見ながら食事に一度訪問してみたいです。



お店は若松の岩屋海岸沿いにありますよ。



夕日の見える丘  住所 福岡県北九州市若松区有毛2372-4  TEL 093-741-0118

営業時間 11:00~22:00  定休日 木曜日


食べログ グルメブログランキング
      
もし良かったらランキングに参加しとりますけん此処をポチッとクリックしてくんしゃい

夕日の見える丘 創作料理 / 北九州市若松区その他)

昼総合点★★★★ 4.0



笹丘   グリル千

2011-10-17 06:27:55 | 福岡市城南区
城南区の笹丘のダイエー近くにあるシャリアビンソースの有名な洋食屋さんです

この日はこのお店のシャリアビンステーキが食べたくなってランチにお伺いしました。



小上がりやカウンター席のある店内はちょっとレトロ感のある店内はランチ時はこの店の味を良く知ってる常連の皆様で賑わってます。



普通はシャリアビンステーキといえばランプ肉などの牛肉を使ったお店が多いんですがここはポークのシャリアビンステーキが食べれるのでBセットを注文してみました。



セットの最初はサラダ、野菜だけを使ったシンプルなサラダです。



そしてお目当ての日本が生んだ特有のソースのシャリアビンがたっぷりのったシャリアビンステーキの登場です。



シャリアビンソースは日本特有のステーキソースなんでで日本以外の地域ではほとんど出されません。



玉葱の微塵切りのソースは玉葱に含まれるタンパク質分解酵素の作用で肉が柔らかくなり甘みも充分で豚肉との相性もバッチリです。



最後は美味しい料理の余韻にひたりながらセットのコーヒーをいただきこの日のランチは終了です。

次回お伺いする時はオムライスかハンバーグに挑戦してみます。


お店は油山観光道路から少し入った路地にありますよ。



グリル千  住所 福岡市中央区笹丘1丁目35-10   TEL 092-741-5396

営業時間 11:00~22:00  定休日 火曜日


食べログ グルメブログランキング
      
もし良かったらランキングに参加しとりますけん此処をポチッとクリックしてくんしゃい

グリル千 洋食 / 別府駅

昼総合点★★★★ 4.0




AD


グルメ ブログランキングへ