Beauty Road  マユパパのブログ

仕事で訪問した福岡県内のランチ等を中心としたブログです。

天神   加辺屋 天神地下街支店  

2013-07-21 08:15:15 | 福岡市中央区(天神・大名)エリア
博多の蕎麦屋の老舗、加辺屋の天神地下街店です。

この日は近くのホテルで開かれた国際交流のレセプションに参加したんですが余りの参加者の多さに食事を断念、終了後にこの店に駆け込んで夕食をとらせていただきました。



夕食の時間帯よりやや遅い閉店に近い時間の訪問だったんで店内にお客様はまばら、ゆっくりと美味しい蕎麦をいただく事ができました。



頂いたメニューの中からこの日食べたかった大好きな天ざるそばを注文させて頂くことにしました。



注文が済むとこの店では最初に蕎麦湯を持ってきてくれます、熱いので食べ終わった頃に丁度良い温度になりますよ。



暫くすると注文した天ざる1100円を店員さんが持ってきてくれました。



お蕎麦は川端の本店と同じくとっても美味しいお蕎麦。



山葵を少しつけ蕎麦汁でいただくとさすがに博多の老舗の味そのものです。



天婦羅は大きなエビが2本、注文を受けてから揚げてくれるのでカリカリアツアツです。



天つゆは蕎麦と一緒のお汁ですが最初に蕎麦湯と一緒に追加の蕎麦汁を持って来てくれてたので汁の量は安心して食べれますよ。

またこの店には本店にはないメニューもいくつかあるんで挑戦してみるのも良いかもです。


お店は天神地下街のソラリアステージ近くの入口にありますよ。



加辺屋 天神地下街支店   住所 福岡市中央区天神2丁目123 天神地下街  TEL・予約 092-771-6851

営業時間 10:00-21:00


食べログ グルメブログランキング
      
もし良かったらランキングに参加しとりますけん此処をポチッとクリックしてくんしゃい

加辺屋 天神地下街支店そば(蕎麦) / 西鉄福岡駅(天神)天神駅天神南駅

夜総合点★★★★ 4.0



寺塚   うなぎの内村屋

2013-07-20 07:13:39 | 福岡市南区
寺塚にある老舗のうなぎ屋さんです。

土用の丑の日が近づいて来たのでどうしても鰻が食べたくなったんですが、最近はうなぎ屋さんも閉店されてしまう事が多くなり中々食べる機会が少なくなってしまいました。

この日は近くの老人ホームにお伺いした時に交差点近くにあるこの店を見つけ訪問してみました。



お店の前には鰻を入れる容器が積まれ店の外には鰻を焼く独特の美味しいそうな香りが漂ってました。



靴を脱いで店内に上がらせていただくとお座敷の客席がお出迎えしてくれます。



せいろ蒸しにするか蒲焼にするか迷いましたがこの日は蒲焼の食べれる鰻定食(並)を注文してみました。



注文が終わったら鰻せんべいをポリポリと食べながら食事を待ちます。

鰻せんべいの塩辛さがビールを誘いましたがこの日は車なんで勿論我慢、我慢。



暫く待つと香ばしい香りと共に鰻定食(並)1995円が運ばれてきました。



並と言っても定食には鰻が丸ごと一匹、とっても甘い鰻の蒲焼独特のタレがたっぷりかかった美味しい鰻の蒲焼です。



タレのたっぷりかかった鰻には山椒を少しかけてご飯と一緒にペロリです。

蒲焼のタレが甘いのでタレだけでもご飯が食べれそうですよ・・・



ご飯を半分くらい食べたら鰻の肝のお吸い物で一休み、その後に残った美味しい鰻を再びいただきました。

郊外にあるうなぎ店ですが都心部の名店と比較しても劣らない美味しいうなぎのお店です。

お店の裏には駐車場もあるから車での訪問も大丈夫ですよ。

お店は寺塚の交差点近くにありますよ。



うなぎの内村屋  住所 福岡市南区寺塚1-26-18   TEL・予約 092-551-2933

営業時間 11:00~20:00  定休日  火曜日(祝日の場合は翌日)



食べログ グルメブログランキング
      
もし良かったらランキングに参加しとりますけん此処をポチッとクリックしてくんしゃい

うなぎの内村屋うなぎ / 高宮駅

昼総合点★★★★ 4.1



上川端  民俗村

2013-07-19 07:53:57 | 福岡市博多区(中洲・川端)エリア
川端商店街にある韓国料理のお店です。

この日は山笠の直会が終わった後に15人程若手を誘って食事に行きました。



私は先ずはビールで乾杯です。



最初の料理はナムルの盛り合わせ、私は若手と違い直会で食事が終わってたんでおつまみはこれで充分でした。



次の料理はキムチの盛り合わせ、ここからは食事を充分に食べれなかった若手に料理を回す事にしました。



メインはプルコギ、若手の凄い食欲にかかったらプルコギは直ぐに無くなってしまいました。



キムチチヂミ、これは一切れいただいてみましたがキムチのピリ辛さがアクセントになってとっても美味しかったですよ。



春雨の炒めもの、ちょっと甘い味付けが若者には大人気でした・・



最後は韓国料理なんでチゲをいただいて若手との宴会は終了です。

全部で16人の宴会で私のおごりだったんで財布が不安でしたが流石に民俗村、一人2000円のコースととっても安い宴会に終わりました。

ちょっと安心しましたが今年限りの宴会にして欲しい・・・・



お店は明治通りから川端商店街に入ったら右側にありますよ。



民俗村  住所 福岡市博多区上川端町11-1 新川端グレースマンションビルB1F TEL・予約 050-5869-7121

営業時間 18:00~04:00(LO3:30)  定休日 日曜・祝日


食べログ グルメブログランキング
      
もし良かったらランキングに参加しとりますけん此処をポチッとクリックしてくんしゃい

民俗村韓国料理 / 中洲川端駅呉服町駅祇園駅
夜総合点★★★★ 4.0



上川端  舞福 上川端通店

2013-07-18 06:30:41 | 福岡市博多区(中洲・川端)エリア
上川端商店街に2013年7月にオープンした米粉パンのお店です。



お店は1階がパン工房、2ー3階がカフェといった造りになってるんでとってもゆっくりすることが出来ますよ。



焼きたてのパンの中からこの日は自宅に米粉パンをお土産に買ってかえりました。



この日選んだパンは4種類です。



こめっこ100円、プレーンな米粉パン、かみ締めるとほんのり米粉の甘さが口の中に広がります。



バニラハット130円、米粉パンをサクサクのクッキー生地で包み込んだハット型のユニークなパンです。



明太ソフトフランス150円、明太フランスをお米のパンで作ってあります、お米と明太なので相性抜群。



あらびきウインナー180円、ジューシーな粗びきウインナーを丸ごと一本フワフワの米粉パンにはさんだ贅沢なパンです。

会社の近くなんで次回は是非カフェでコーヒーを飲んでゆっくりしてみようと思います。


お店は上川端商店街のほぼ中央付近にありますよ。



舞福 上川端通店   住所 福岡市博多区上川端町10-3 1F~3F  TEL・予約 092-292-0596

営業時間 10:00~21:30  定休日 年中無休


食べログ グルメブログランキング
      
もし良かったらランキングに参加しとりますけん此処をポチッとクリックしてくんしゃい

舞福 上川端通店パン / 中洲川端駅呉服町駅祇園駅
昼総合点★★★★ 4.0



野間   トマトファーム    

2013-07-17 07:50:19 | 福岡市南区
高宮駅近くの高宮通り沿いにある手作りハンバーガーのお店です。

高宮通り沿いの角にあるんでお店は知ってたんで近くの銀行を利用した時に車を置いてランチに立ち寄らせていただきました。



お母さんが一人できりもりしてるらしき店内はどこか懐かしい感じのするファーストフードのお店です。



私は一人だったんで川沿いのカウンター席で食事をさせていただきました。



店頭に飾ってあるメニューから私が注文したのはハンバーガーと飲み物とポテトのレギュラーセット600円です。



雑誌を読みながら待ってるとお母さん手作りのハンバーガーが焼きあがってきました。

コーラーは昔懐かしい250CCの細長い缶のままコップと一緒に出てきます。



ポテトも注文があってから揚げられるからアツアツホクホク、やっぱりこれが最高です。



そしてこの店自慢の手造りハンバーガー。



手づくりのミートパティにレタスとベーコン、そしてマッシュポテトの入った美味しいハンバーガーです。

持ち帰りも出来るしハンバーガーの種類も豊富なんで次回はテークアウトで使ってみようと思います。


お店は高宮駅近くの小さな川沿いにありますよ。

http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/88/ac765c88976e0986e2d72a4e1eb4ca74.jpg

トマトファーム  住所 福岡市南区野間1-2-12 美杉館ビル 1F  TEL・予約 092-552-0481

営業時間 11:30~19:00  定休日 月曜日

食べログ グルメブログランキング
      
もし良かったらランキングに参加しとりますけん此処をポチッとクリックしてくんしゃい

トマトファームハンバーガー / 高宮駅

昼総合点★★★★ 4.0



AD


グルメ ブログランキングへ