Beauty Road  マユパパのブログ

仕事で訪問した福岡県内のランチ等を中心としたブログです。

糸島市  パン家アストレア

2013-07-16 08:01:33 | 糸島市
美咲が丘駅の前にある可愛らしいパン屋さんです。

お店が駅前にあり解りやすいので糸島にある福祉施設を訪問させていただいた時に施設に行く前に立ち寄ってみました。



店内に入ると焼きたてのパンの美味しそうな香りが充満しています、まだ8時過ぎの早い時間だったんでパンは豊富に並んでいましたよ。



この日はランチ用のパンを含めて4種類のパンを買って帰りました。



糸島茄子とトマトのタルティーヌ200円、自家製のトマトソースの上に糸島の茄子とトマトとズッキーニ、ベーコンとエダムチーズを使ったパンです。



フレンチトースト180円、フランスパンをアパレイユにじっくり漬けて焼いたオレンジ風味のするフレンチトーストです。



荻浦あんぱん140円、北海道産の小豆を使った美味しいあんぱん、山笠で疲れた身体にぴったりのパンでした。



ぶどうパン180円、ラム酒の香るレーズンをたっぷり使ったパンです。

お店には数席ですがイートインのコーナーもあります。

お店は唐津街道沿い美咲が丘駅の前にありますよ。



パン家アストレア  住所 福岡県糸島市荻浦497-16   TEL・予約 092-332-9320

営業時間 7:00~17:00   定休日 火曜日

食べログ グルメブログランキング
      
もし良かったらランキングに参加しとりますけん此処をポチッとクリックしてくんしゃい

パン家アストレアパン / 美咲が丘駅
昼総合点★★★★ 4.0



原    ニューコッカーズバーガー イオン原店

2013-07-15 08:49:25 | 福岡市早良区
イオン原店のフードコートの中にあるハンバーガーショップです。

仕事の帰りにイオンに買い物に寄った時にちょっとお腹が減ったんで立ち寄ってみました。



お店はフードコートの中にあるんで客席は他の店との共用になりますが座席がかなり確保してあるんで心配ありません。



店頭にあるメニューの中からこの店のイチオシと書いてあったベーコンエッグバーガーのセットを注文してみました。



注文したベーコンエッグバーガーのセットはポテトと飲み物がついて620円です。



選べる飲み物はハンバーガーには相性抜群のコーラをチョイスです。



ポテトは勿論カリカリホクホクの揚げたてフレンチフライ。



メインのバーガーはミートパティでは無くて厚切りベーコンとシャキシャキレタスと卵。

手を汚さないように袋を使って食べさせていただきました。

ファーストフードなんですが本格的なハンバーガーの食べれるお店です。


お店はイオン原店の一階フードコートの中にありますよ。



ニューコッカーズバーガー イオン原店 住所 福岡市早良区原6-27-52 イオン原ショッピングセンター 1F

TEL・予約 092-831-8386 営業時間 7:00~22:00  定休日  年中無休

食べログ グルメブログランキング
      
もし良かったらランキングに参加しとりますけん此処をポチッとクリックしてくんしゃい

ニューコッカーズバーガー イオン原店ハンバーガー / 賀茂駅次郎丸駅室見駅

昼総合点★★★☆☆ 3.9



中洲   一蘭 本社総本店

2013-07-14 07:01:12 | 福岡市博多区(中洲・川端)エリア
中洲にあるラーメン一蘭の本社総本店です。

この日は山笠の真っただ中、直会が終わった後に無性にラーメンが食べたくなってこの店を訪問してみました。



総本店のこの店は2階がラーメン店、階段を上って二階に上がるとお店の入口が見えてきます。



先ずは入口の販売機で食券を購入して店内に入ります。

私はラーメン790円と半熟たまご100円を注文しました。



店内は他の一蘭のお店同様に独特の一人づつ仕切りのある店内です。



カウンターに置かれた用紙に自分の好みのラーメンの内容を書き込み出来上がりを待ちます。

私は青ネギ、チャシュー有、ニンニク無で残りは基本で注文です。



注文が終わったらカウンターで水を注いで準備OKです。



まずは半熟たまご100円が運ばれてきました、このまま添えられた塩で食べる事も出来ますが私は殻を剥いてラーメンにトッピングしました。



ラーメンは濃さ、こってり、秘伝のタレ、麺の固さが基本、ネギは青ネギ、チャーシュー有、にんにく無しでオーダーしたラーメンです。



これに半熟卵を乗せたらオリジナルのラーメンの完成です



麺は福岡のラーメンらしく細麺のストレート麺、とんこつスープとの相性も抜群。



スープは秘伝のタレを入れてもらったんで唐辛子のピリ辛感が味わえる独特の美味しい豚骨スープです。



勿論チャーシューは良質の豚肩ロースを使った絶品のチャーシューです。



半熟卵はそのまま食べてもラーメンに乗せてもぴったりの素晴らしい半熟卵です・・・

普段はラーメンを余り食べない方の私ですが時々無性にラーメンが食べたくなるのはやはり博多に生まれ育ったからでしょうか・・・・


お店は中洲川端駅を那珂川方面に少し歩いたらありますよ。



一蘭 本社総本店  住所 福岡市博多区中洲5-3-2   TEL・予約 092-262-0433

営業時間 24時間営業  定休日 無休


食べログ グルメブログランキング
      
もし良かったらランキングに参加しとりますけん此処をポチッとクリックしてくんしゃい

一蘭 本社総本店ラーメン / 中洲川端駅天神駅天神南駅

昼総合点★★★★ 4.0



下川端  茶庵 はかた珈琲

2013-07-13 06:45:20 | 福岡市博多区(中洲・川端)エリア
博多リバレインの一階にある自家焙煎の珈琲店です。

このお店では世界中から質の高い生豆を集め注文ごとにその場で焙煎した豆を使った美味しいコーヒーをいただく事ができます。



木の温もりを感じる店内には珈琲関連商品のみならず色々な書籍が置かれ購入することもできるようです。



軽い食事やケーキも頂けるお店でこの日はランチを食べる事にしてみました。



食事のメニューの中から私が選んだのはハヤシライスのセット1080円です。



セットのサラダは野菜のみのミニサラダ、トッピングされたチップが口当たりをとっても良くしてます。



スープはオニオンのカップスープ、玉葱の甘さを感じる美味しいスープです。



そしてメインのハヤシライス、雑穀米を使った身体に優しいハヤシライスですよ。



雑穀米に牛肉から出た甘みのあるデミグラスソースが絡んでバリウマです。



選べる飲み物は暑い日だったんで食後のアイスコーヒーにしてみました。

このお店は気に入ったコーヒー豆があればキープもできるみたいです。



お店はイニミニマニモとホテルオークラの間にある道沿いにありますよ。



茶庵 はかた珈琲  住所 福岡市博多区下川端町3-1-109 博多リバレインセンタービル 一階

TEL・予約 092-292-6601   営業時間 10:00-20:00

食べログ グルメブログランキング
      
もし良かったらランキングに参加しとりますけん此処をポチッとクリックしてくんしゃい

はかた珈琲コーヒー専門店 / 中洲川端駅呉服町駅天神駅
昼総合点★★★★ 4.0



祇園町  ケーズダイナー (K's DINER) 

2013-07-12 06:24:10 | 福岡市博多区
博多警察署近くにあるカプセルホテルの一階にあるアメリカンスタイルのレストランです。

この日は毎月あってるモーニングセミナーがキャナルシティのホテルであったのでその後この店に朝食をいただきに立ち寄りました。



9時過ぎと朝食にはやや遅い時間だったんでアメリカンスタイルのオブジェで飾られた店内にはお客様はまばらでした。



私は朝食のメニューの中からモーニングプレートを選んでみました。



店内に置かれてる雑誌を読みながら暫く待つと注文したモーニングプレート490円が運ばれてきました。



先ずはブラックコーヒーをいただいて眠たい眼をシャキッとおこします。



プレートにはベーコンとスクランブルエッグにサラダとパスタ、そしてトーストが2枚乗ってます。



料理はミニサラダからいただきました、野菜を食べて失いがちのビタミン補充です。



バケットタイプのトーストにはバターをたっぷり付けてコーヒーと一緒にパクパクです。



最後は大好きなスクランブルエッグを口に運んでこの日の朝食は終了です。


お店は博多駅前通りの第二キャナルシティ近くにありますよ。



ケーズダイナー (K's DINER)  住所 福岡市博多区祇園町6-26 カプセルホテルトラストイン博多 1F

TEL・予約092-263-3232 営業時間 7:00~9:30 11:30~14:30  定休日  日曜日


食べログ グルメブログランキング
      
もし良かったらランキングに参加しとりますけん此処をポチッとクリックしてくんしゃい

ケーズダイナーハンバーガー / 祇園駅中洲川端駅呉服町駅

昼総合点★★★☆☆ 3.9



AD


グルメ ブログランキングへ