Beauty Road  マユパパのブログ

仕事で訪問した福岡県内のランチ等を中心としたブログです。

白金   星期菜 白金 (セイケイツァイ シロガネ)

2017-03-26 10:03:08 | 福岡市中央区
白金にある「麻生グループ」の上海料理店です。

此処は以前は白金酒店って名前のお店でしたがミシュランで有名になった須崎にある「星期菜」とコラボしてバージョンアップされました。

この日はちょっと早い誕生日の夕食会を妻と娘が開いてくれました。



以前はワインが並んでた棚には料理に合わせて焼酎や中国酒等も並んでました。



席はカウンターのみですがガラス越しに料理の出来上がりが見れるんでとっても楽しい雰囲気が味わえます。



先ずは誕生日お祝いのシャンパンからスタート。



先ずは新鮮な刺身から料理はスタートです。



中華前菜の盛り合せ、大根餅やクラゲ等の食材を使った前菜の盛り合わせです。



スープは博多地鶏と椎茸を使った熱々の美味しいスープでした。



フカヒレはオイスターソースを使ってトロトロに仕上げてあります。

これは娘の大好物です。



大海老の紅花炒め、ちょっとニンニクの効いた料理は食べやすく料理してあります。

頭の部分が気になる方には手が汚れるんでフィンガーボールが用意してありました。



肉料理は豚肉の黒甘酢仕立て。

私はこのコースの中でこの料理が一番好みでお酒が進みました。



麺料理はあさりとキャベツを使った中華スープ麺。



海鮮を使ったスープで麺をあっさりとした食感に仕上げてありました。



〆の中国茶は好きな物を選べます、砂時計が落ちたら飲み頃ですよ。



お茶が飲み頃にあったらデザートの紅茶のクリームブリュレと一緒にいただいてこの日の家族ディナーは終了です。



お店は白金の信号から少し南側に行ったらあります。



星期菜 白金   住所 福岡市中央区白金1-11-7 IMD SQUARE 1F  TEL・予約 092-534-1200

営業時間 11:30~15:00  17:30~23:00  定休日 無休


食べログ グルメブログランキング
      
もし良かったらランキングに参加しとりますけん此処をポチッとクリックしてくんしゃい

PVアクセスランキング にほんブログ村

星期菜 白金上海料理 / 西鉄平尾駅薬院駅渡辺通駅

夜総合点★★★☆☆ 3.5



長丘   パン レザン

2017-03-25 06:24:50 | 福岡市南区
大池通り沿い、長丘にあるレンガ造りの可愛らしいパン屋さんです。

この店は以前は違う名前のパン屋さんだったんですが新しい店になってオープンされました。



新しくなって明るい雰囲気のお店には焼きたてパンが次々に並べられてパンの良い香りが漂ってました。



また店内にはイートインスペースも少し用意してあってコーヒーも販売されてました。



この日も何時ものように並んだパンの中から3種類を選んで買って帰りました。



アップルレーズン170円。



レーズンパンの中にリンゴの入ったクリームが詰めてあるパンです。



めんちー170円。



こちらは生地の中に辛子明太子とチーズフォンデュを詰めたパンです。



野沢菜おやき150円。



中にたっぷりの野沢菜フィリングを詰めたおやき風パンです。



お店は大池通り沿い、オートバックスさんと道を挟んだ反対側あたりにあります。



パン レザン  住所 福岡市南区長丘5-15-10  TEL・予約 092-511-0750

営業時間 7:00~19:00  定休日 月曜日

食べログ グルメブログランキング
      
もし良かったらランキングに参加しとりますけん此処をポチッとクリックしてくんしゃい

PVアクセスランキング にほんブログ村

パン レザンパン / 七隈駅福大前駅茶山駅

昼総合点★★★☆☆ 3.4



姪の浜  さゝ家

2017-03-24 07:35:05 | 福岡市西区
明治通り沿いの姪の浜にあるお蕎麦屋さんです。

この日は午後から今宿方面に用事があったのでその前に姪の浜の国道沿いにあるこの店でランチです。



店内に入って見ると整理整頓が出来て綺麗な店内で親近感がわきました。

私は一人だったんで一番奥の2人掛けのテーブルを使わせていただいてランチです。



メニューの中から天ざるを注文です。



暫く待つと注文した天ざる850円の出来上がりです。



天ぷらは大きめのエビが2匹入った揚げたての天ぷら。

ジュジューと揚げられる天ぷらの音を聞きながら料理の出来上がりを待ってたかいがありました。



蕎麦は一般にうける様な癖のない蕎麦です。



九州の蕎麦汁らしい甘目の汁に少し浸して口に運ばせていただきました。



お店は明治通り沿い、姪の浜2丁目の信号の近くにあります。



さゝ家  住所 福岡市西区姪の浜1-16-26  TEL・予約 092-881-6503

営業時間 11:00〜20:00  定休日 日祝

食べログ グルメブログランキング
      
もし良かったらランキングに参加しとりますけん此処をポチッとクリックしてくんしゃい

PVアクセスランキング にほんブログ村

さゝ家そば(蕎麦) / 姪浜駅
昼総合点★★★☆☆ 3.5




小戸   肥後椿のお弁当

2017-03-23 09:20:22 | 福岡市西区
小戸公園の近くにあるお弁当屋さんです。

いつも前を通る度に「とんかつ旬彩酒房」って看板が出てるので暫く私はトンカツ屋さんと思ってました。

よく見るとお弁当屋さんだったんでトンカツ専門店かな?と思って入店。



ところが店内には美味しそうな手作りお惣菜がたくさん並んでました。



またトンカツ専門のお弁当だと思ってた弁当の種類も普通のお弁当さんよりも多い位の種類が用意してありました。

でもせっかく「とんかつ」の文字に惹かれて入店したんでとんかつ弁当650円を注文してみました。



暫く待つと注文したとんかつ弁当650円の出来上がりです。



お弁当は注文が入ってから作ってくれるんで少し待つ事になりますがお弁当は熱々のホカホカ。



お弁当のカツの横には美味しいキンピラが添えられてます。



お惣菜はもう一品麻婆豆腐が添えられてました、キンピラの時は気づきませんでしたが麻婆豆腐も冷たかったんでこれは作り置きのお惣菜を組み合わせてあるのかな?



トンカツは大きなロースカツを使ってあってお弁当の半分以上のスペースを占めてました。



カツ自体もサクッと揚げてあってとても美味しかったです。


お店は明治通りから小戸公園方面に向かえばすぐありますよ。



肥後椿のお弁当  住所 福岡市西区小戸3丁目52-15  TEL・予約 092-892-0303

営業時間 9時~21時  定休日 火曜


食べログ グルメブログランキング
      
もし良かったらランキングに参加しとりますけん此処をポチッとクリックしてくんしゃい

PVアクセスランキング にほんブログ村

肥後椿のお弁当弁当 / 下山門駅

昼総合点★★★☆☆ 3.4


松島   浜広

2017-03-22 06:19:38 | 福岡市東区
流通センター近くの数店食堂が集まった一画にある定食屋さんです。

この日は箱崎公園に用事があったんでランチは近くにあるこのお店でいただいてみました。



お店はテーブル席が中心ですが小上がりもあって、まさに昭和の趣のある「定食屋」さんって感じのお店です。



定食もチャンポンや唐揚げ、ホルモンと豊富に用意してあってどれにするか悩んでしましました。

悩んだあげくに一番最初に目に入った生姜焼き定食を注文してみました。



暫く待つと注文した生姜焼き定食650円の出来上がりです。



定食のこの日の小鉢は冷奴、ごまがトッピングしてありました。



定食の味噌汁はワカメと豆腐を使ったお味噌汁でした。



豚肉の生姜焼きはキャベツも添えられてボリュームたっぷりです。



生姜焼きは一枚一枚がかなり大きな豚肉が使ってあるんで女性にはちょっと食べ難いかもです。



お店は流通センター近くにある想夫恋さんの横手にあります。



浜広   住所 福岡市東区松島3-34-27  TEL・予約 092-623-5373



食べログ グルメブログランキング
      
もし良かったらランキングに参加しとりますけん此処をポチッとクリックしてくんしゃい

PVアクセスランキング にほんブログ村

浜広定食・食堂 / 柚須駅貝塚駅箱崎駅

昼総合点★★★☆☆ 3.5


AD


グルメ ブログランキングへ