Beauty Road  マユパパのブログ

仕事で訪問した福岡県内のランチ等を中心としたブログです。

半道橋  肉弁当専門  木林商店

2018-05-27 06:04:23 | 福岡市博多区
半道橋のラウンドワンの敷地中にオープンしたボリュームたっぷりのお弁当屋さんです。

新規オープンのチラシをいただいたのでランチ時間にお弁当を買いに訪問してみました。



お弁当屋さんんと言っても持ち帰り専門では無く購入したお弁当は広い客席で出来立て店内で食べる事が出来ます。

また店内には高菜やハリハリ漬け等無料のトッピングコーナーもありました。



お弁当メニューの中から牛カルビ&ホルモン焼肉弁当に唐揚げ4個、それに餃子を足してお持ち帰りしてみました。



注文すると店員さんがテキパキと商品を作って出来立て弁当を用意してくれました。



牛カルビ&ホルモン焼肉弁当950円。



プリプリの小腸ホルモンと牛カルビをたっぷり使ったお弁当。

御飯も大盛りでおかずも含めると容器からはみ出す位ボリュームたっぷりのお弁当です。



焼き餃子290円。

黒豚を使ったパリパリ焼きたての餃子です。



唐揚げ4個320円。

この店自慢の醤油とにんにくで味付した唐揚げ、一個60gとこれもボリュームが凄い唐揚げです。



お店は半道橋にあるラウンドワンの敷地内にあります。



肉弁当専門  木林商店  住所 福岡市博多区半道橋2-2-9  電話  092-260-8668

営業時間 11:00-22:00

食べログ グルメブログランキング
      
もし良かったらランキングに参加しとりますけん此処をポチッとクリックしてくんしゃい

肉弁当専門  木林商店弁当 / 東比恵駅

昼総合点★★★☆☆ 3.5


千代町  カラフル食堂 パピヨン24店

2018-05-26 17:39:33 | 福岡市博多区
千代町のパピヨン24の地下にあるレストランです。

此処は以前は居酒屋さんだったんですが今は食堂となって営業されてます。



この日は此方の店頭で販売されてるお弁当を夕食用に自宅に買って帰りました。



勿論お店の店内でも食事は出来ますがもう2時位だったん広い客席にはお客様は居られませんでした。



購入したのはお弁当とおつまみに鶏皮の唐揚げを買って帰ってみました。



チキン照り焼き弁当250円。



セールとは言えこのボリュームで250円は凄いかも・・・



照り焼きチキンの横にはミートボールが添えらえてました。



夕食のビールのおつまみに買ったのは鶏皮の唐揚げ100円。

パリパリに揚げられたおつまみにピッタリの商品です。



お店は千代町にあるパピヨン24の地下にあります。



カラフル食堂 パピヨン24店  住所 福岡市博多区千代1-17-1 B1F  電話  092-633-2840

営業時間 8:30~弁当販売のみ11:00~22:00通常営業  [土・日・祝] 11:00~21:00通常営業  定休日 年末年始

食べログ グルメブログランキング
      
もし良かったらランキングに参加しとりますけん此処をポチッとクリックしてくんしゃい

カラフル食堂 パピヨン24店定食・食堂 / 千代県庁口駅呉服町駅馬出九大病院前駅

昼総合点★★★☆☆ 3.2



住吉   コリアキッチン 漢江

2018-05-26 06:01:12 | 福岡市博多区
那珂川にほど近い住吉通りから少し入った所に出来た韓国料理屋さんです。

2108年の4月にオープンされたんですが5月の中程からランチを始められたと聞いて訪問してみました。



オープンしたばかりもお店は白を基調にした清潔感の感じられるシャープな明るい店内になってました。

私は一人だったんでカウンターを使わせていただいて食事です。



ランチメニューは数品目掲げてありましたが私はビビンバランチを注文してみました。



Wi-Fiの使える店内で携帯いじってたら注文したビビンバ800円の出来上がりです。



ビビンバには胡椒がアクセントのネギのスープがセットになってたんでまずは此方をいただきました。



ビビンバには具材の他に玉子がトッピングされてます。



またビビンバには3種類のキムチも添えられてました。



カウンターにはコチジャンが置いてあったんでこれを使って味を調えます。



あまり辛いのが得意じゃない私は少しコチジャンを加え混ぜご飯ににて口に運びました。


お店は住吉通りにあるUR都市機構アーベイン住吉の横手から少し入った路地にあります。



コリアキッチン 漢江  住所 福岡市博多区住吉4-27-18  電話 092-710-6229

営業時間 11:30~14:00 17:00~24:00  定休日 日曜日


食べログ グルメブログランキング
      
もし良かったらランキングに参加しとりますけん此処をポチッとクリックしてくんしゃい

コリアキッチン 漢江韓国料理 / 渡辺通駅薬院駅天神南駅

昼総合点★★★☆☆ 3.4


百道浜  ラヴィアンローズ ももちボンラパス店

2018-05-25 17:13:58 | 福岡市早良区
百道のボンラパスの角にあるケーキ屋さんです。

この日は九州医療センターにお邪魔したので高速に乗る前に此方でケーキを自宅に買って帰りました。



ボンラパスの中から入るとベーカ-バイツェンの奥にあるお店にはケーキのみならず色鮮やかな焼き菓子もたくさん並んでました。



ケースに並んだケーキの中から妻が好きそうなケーキを3つ選んで買って帰りました。



ラヴィアンロール250円。

生地にキャラメルをたっぷり使ったロールケーキです。



プリン、クレームキャラメル180円。

妻の大好物のプリンはケーキ屋さんでは欠かせません。



キャラメルポワール400円。

キャラメルムースとバニラムースに蜂蜜で煮た洋梨を挟んだフワフワケーキです。


お店はボンラパスの一番端、ベーカーバイツェンの奥にあります。



ラヴィアンローズ ももちボンラパス店   住所 福岡市早良区百道浜1-2-1 ボンラパス一階  電話 080-6402-8168

営業時間 10:00~22:00   定休日 不定休

食べログ グルメブログランキング
      
もし良かったらランキングに参加しとりますけん此処をポチッとクリックしてくんしゃい

ラヴィアンローズ ももちボンラパス店ケーキ / 西新駅

昼総合点★★★☆☆ 3.4



綱場町  博多もつ鍋 響

2018-05-25 06:03:54 | 福岡市博多区
綱場商店街にあるもつ鍋と旬の魚や野菜を使用した料理の楽しめる居酒屋さんです。



夜だけの営業と思ってましたが、主治医の所に薬を貰う時に前を通ったらランチ営業のメニューの看板も出てたんで立ち寄ってみました。



私は一人だったんでカウンターでランチをいただきましたが、店内はインテリアを博多の竹細工職人が手掛けたこだわりの店内になってました。



ランチメニューの中からチンジャオロース定食を注文です。



チンジャオロース定食700円、ランチは650円から800円のお手頃価格設定になってました。



チンジャロースには旬のタケノコが使ってあってボリュームも充分でした・



サラダと味噌汁に添えらえた小鉢は冷奴、御飯はお替りが出来ました。


お店は綱場商店街の角にありますよ。



博多もつ鍋 響  住所 福岡市博多区綱場町5-28 さかえビル 1F  電話  092-281-7755

定休日 日・祝

食べログ グルメブログランキング

      
もし良かったらランキングに参加しとりますけん此処をポチッとクリックしてくんしゃい


博多もつ鍋 響居酒屋 / 呉服町駅中洲川端駅祇園駅

昼総合点★★★☆☆ 3.4



AD


グルメ ブログランキングへ