便利ないろいろ

テレビで紹介された裏技やお役立ち情報 お得情報をいろいろメモして書いてます。

野菜の目利き その他の目利きも

2022年03月15日 | テレビのメモ

大根は穴が均一にまっすぐ空いているもの、ヒゲが少なく先まで太く重くまっすぐなものが良い

とうもろこしはヒゲが茶色い方が栄養が高く甘い。ヒゲが多い方が実が多い。

なすはまっすぐスラットしてる方が皮が薄く美味しい

成長に時間がかかると皮が硬くなるふっくらした曲がったナスになるから

新聞紙にくるみ立てて保存すると栄養が逃げない

なすの白い部分は夜から朝にかけて成長した部分

夜から朝にかけて成長した部分なので新鮮さに違いは無い

枝豆はくびれがあるほうが旨味がある。成長途中だから。蒸し焼きの方が旨味や栄養が逃げない

カボチャは皮が硬い方が甘い。皮から水分が抜けて甘くなる。へたが乾燥してコルク状が甘い

ししとうを見分ける方法 真っ直ぐ伸びたものは辛くない。形が曲がっていると辛い可能性がある ストレスがかかったから

にんじんはヘタが小さいものが良い

甘いトマトは放射線状に白い線が入っている

ミンチ肉の色が均一なのが良いひき肉である


長ネギは葉先の空洞が丸いもの、刃先の中の白い部分が多いものが甘くて良い

ミニトマト ヘタが萎れていると甘い
水をはった容器に入れると新鮮のまま

ピーマンはヘタが五角形で茎が太く肩か張って艶があり色がしっかりついているもの。

オクラは固く黒ずみが少なく産毛が多く、小振りなもの。ネットのまま転がして産毛を取ると良い。

スイカは黒い模様がはっきりしていて叩いた時低音ものが甘い

本物のキャビアは食パンの上でこすっても黒くならない。着色料が付いてないから

オクラは産毛が多くて硬いものがよい
ネットの上から塩もみすると産毛が取れる

キュウリは太すぎず身が締まってるもの

ナスはヘタの下の薄紫が短いもの、時間とともにヘタが縮んで広がるから。

ニラ は袋が曇ってないもの

ゴーヤは黄緑でつぶつぶが大きいものが苦くない。

 

トマトはお尻の点が大きい方が糖度が高い 白い放射線スターが大きいほど甘い

ヘタが茶色く変色しているのがよい

ヘタを下にして冷暗所に保存がよい

お店の目利きスーパー編

葉野菜の袋に水滴が付いていない

レンコンの下に保冷剤が付いてる店

 

肉屋編

鶏肉にドリップがない

鶏レバーが塊で売っている

鶏ムネ肉をジンジャエールと塩に漬けて冷蔵庫で寝かせてから焼くともっちりジューシーになる。

同じ肉でもパックの産地シールの種類が違う場合仕入れルートを多く持っているということ

 

牛肉編

内臓肉があるお店は鮮度がよい、牛スジ肉が塊で売っている

牛肉はリベラルビーフがよい

肉はカットの小さいものが柔らかくて買い

牛ヒレ肉 は太さが太いシャトーブリアンの部分が良い

豚肉編

豚肉は色が均一なのがよい、一部赤い部分がある時はうっ血して臭みがある場合あり

カナダ産ケベック他方の豚肉が品質よい

魚編

カツオは表面が白くて脂が乗っていて血の塊がないもの、血の色が綺麗なもの

魚のチルドケースの温度が魚の種類によって違う

グラムごとに違う値段になってる同じ種類の魚がある

食べられる部位によって値段を変えてる

しらすは無選別のものが旨味が多い

 

家具屋編

机は無垢の木がよい。

側面の木目が上と繋がっているかどうか。

ソファーはチャックを開いて中をチェックして3層以上使われているものは

体重を分散させるので長持ち

ベッドは手で押さえ跳ね返りの強いもの。ポケットコイルよりボンネルコイルが

体重が分散され長持ち

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする