下処理が面倒なニンニクの皮はむく前に
レンチンをするだけで気持ち良くツルンとむける!」
① ニンニクの根元の部分を、5ミリほど切り落とす
② 切った根元を下にして、お皿にセットし、そのまま500Wのレンジで40秒チン!
③ 手で持って熱くなければ、そのまま押し出すだけ
※一片だけ必要な場合は、一片をお皿に乗せて500Wのレンジで10秒チン!
根の方を下にして押し出す
<理由>
ニンニクをレンチンすると、身の水分が蒸発し、周りの硬い皮が押し広げられ、
身と皮の間に、隙間が生まれる。なので押し出すだけでツルンとむける!
「そうめんと明太ポテトサラダで作る野菜がおいしい!冷製カッペリーニ」
【材料】(2人分)※バーニャカウダソースのみ4人分
コンビニそうめん 1個
(付属の麺つゆ) 小さじ1
トマトジュース 大さじ5
塩 少々
ベビーリーフ 少々
オリーブオイル 大さじ1
<バーニャカウダソース>
明太ポテトサラダ 1個
生おろしニンニク 小さじ2
牛乳 大さじ3
しょう油 大さじ1
オリーブオイル 小さじ1
水 120ml
【作り方】
① トマトジュース(大さじ5)に麺つゆ(小さじ1)を加え、レンジ(800W)で40秒温める。
★ ポイント★
電子レンジで温めることでトマトジュースのドリンク感がなくなって、野菜感がグッと出てくる。
ただ、すごく酸味がきつくなるため、それを和らげるためにめんつゆを加えている。
また、トマトのグルタミン酸とかつおだしのイノシン酸それぞれの旨味成分が
相乗効果を生み美味しくなる。
② ①をボールに取り氷水で冷まし、塩(少々)を加えてトマトソースが完成。
★ ポイント★
出来上がったソースとスパゲッティを和えるとナポリタンになる。
塩(少々)を加えることでそうめんの粉臭さを消してくれる。
③ コンビニそうめんをそのままトマトソースに入れてしっかり絡める。
④ 冷したお皿に③とベビーリーフを多めに盛り付ける。
<バーニャカウダソース作り>
⑤ 鍋に、生おろしニンニク(小さじ2)、オリーブオイル(小さじ1)、牛乳(大さじ3)、しょう油(大さじ1)を入れ、中火で水分が無くなるまで煮詰め、水(120ml)を加える。
★ ポイント★
バーニャカウダの肝で、コンビニにはなかなか売っていないアンチョビ。
コンビニ食材・明太ポテトサラダの明太子でイワシの魚介の香りを、
しょう油で発酵食品の香りと塩味をプラスしアンチョビを再現。
⑥ 明太ポテトサラダを手でしっかり揉み潰して、⑤に加え、混ぜながら沸騰させる。
⑦ ⑥をボールに取り、氷水で冷ませばバーニャカウダソースの完成。
⑧ ④に、バーニャカウダソースをかけ、オリーブオイル(大さじ1)を散らせば
野菜がおいしい!冷製カッペリーニの完成。
★材料費4人分:1,159円(1人分:290円)
(※番組調べ)
【 オススメ!イタリアンを和風にアレンジする方法】
①アーリオオーリオペペロンチーノの最後の仕上げに、しょう油を2、3滴加える
②パスタをゆでる時、昆布だし入れる。
「豆腐ネバネバサラダで作る 野菜たっぷりヘルシー豆腐エビしんじょう」
【材料】(4人分)※餡のみ1人分
豆腐ネバネバサラダ 1個
エビせんべい 1袋
カリカリ梅 2個
冷凍山芋とろろ 1パック
片栗粉 適量
サラダ油 大さじ2
塩 2つまみ
<餡の材料>
卵スープ 1/2個
お湯 50ml
【作り方】
① 豆腐ネバネバサラダの豆腐をキッチンペーパーで包み、600Wのレンジで2分温める。
② 豆腐ネバネバサラダのサラダ部分とネバネバ部分を分けて、サラダ部分をみじん切りにしていく。
③ ②を小さいボウルに入れて、塩(2つまみ)を適量加えて、菜箸で混ぜる。
④ ネバネバ部分をみじん切りにして大きなボウルに入れ、
さらにネバネバ感を出すために解凍した冷凍山芋とろろを加える。
★ ポイント★
細かく刻んだオクラや山芋などは、より多くの粘りが出る
それを加熱すると、粘りに含まれる空気が膨張し、ふっくらした仕上がりになる。
⑤ 豆腐をレンジから取り出して新しいキッチンペーパーで包み、水切りし、冷ましておく。
⑥ エビせんべいを密閉袋に入れて、麺棒で細かく砕いて⑤に加える。
★ ポイント★
エビをエビせんべいで代用。原材料にも「えび」が入っているのでエビの香りが出る。
⑦ 水切りした豆腐を⑥に加える。
⑧ ③を搾って水抜きし、⑦に加えて、手でよく混ぜる。
⑨ 具材を8等分にして、平らに丸めて成形し、周りに片栗粉をまぶす。
サラダ油を(大さじ2)フライパンに敷き、弱火で焼く。
⑩ 器に半分に切った卵スープを入れ、少ないお湯の量(50ml)で作り、
焼いた海老しんじょうを乗せる
⑪ カリカリ梅をみじん切りにして、盛り付ければ完成。
★材料費4人分:843円(1人分:211円)
(※番組調べ)
「揚げないカニクリーム風コロッケ」
【材料】(2人分)※カニ風味だしは4人分
カニスティック 1.5本
食パン 1枚
牛乳 大さじ2
バター 8g
トマトサラダ 1個
塩 2つまみ
胡椒 少々
オリーブオイル 大さじ1/2
クラッカー 適量
<カニ風味だし>
枝豆 50g
あたりめ 5g
水 100ml
【作り方】
① 枝豆の両端部分をカットする。
★ ポイント★
冷凍枝豆の方が、冷凍により皮の細胞が壊れているので、だしが出やすくなる。
② あたりめを調理バサミで細かくカットする。
③ カットした枝豆とあたりめを耐熱容器に入れ、水100mlを加えて10分浸し、
600Wのレンジで5分温めたら、カニ風味だしの完成!
★ ポイント★
冷凍枝豆とあたりめでだしをとることで、カニの味を再現することができる。
④ 食パンの耳は手で取りのぞき、密閉袋にちぎって入れる。
★ ポイント★
食パンにも小麦粉が含まれているため、牛乳とバターを合わせることで、
ホワイトソースを再現することができる。
⑤ ④に牛乳(大さじ2)、バター(8g)、カニ風味だし(大さじ2)を加える。
⑥ 手でほぐしたカニスティック(1.5本)を加え、よく混ぜ合わせる。
★ ポイント★
カニスティックを加えることで、カニの食感を再現する。
⑦ クラッカーをポリ袋に入れ、荒く手でつぶし、バットに出しておく。
★ ポイント★
クラッカーは程よく油分を含んでいるので、砕いて周りにつけて焼くと、サクサクの衣になる。
⑧ スプーン2本を使って成形し、タネの周りに砕いたクラッカーをまぶす。
⑨ トースター(250度)のトレイにアルミホイルを敷き、
コロッケを並べて片面3分ずつ焼く(トータル6分)。
【トマトソースの作り方】
① サラダのトマトを耐熱容器に入れ、ラップをして600Wのレンジで2分加熱する。
② ラップを外し、スプーンでつぶして、塩2つまみと胡椒少々、
オリーブオイル(大さじ1/2)を加えて、混ぜ合わせればソースの完成。
⑩ 皿に、サラダの葉物を盛り、コロッケをのせ、ソースを飾り付ければ完成。
★材料費4人分:882円(1人分:221円)
かぼちゃの煮つけを いろいろ変身させる技!
①かぼちゃのフリット
〈材料〉
かぼちゃの煮付け 3~4切れ
豚バラ肉しゃぶしゃぶ用 9枚
セロリの葉 9枚
さけるチーズ 1本
塩、こしょう 適量
天ぷら粉 100g
炭酸水 150ml
揚げ油 適量
〈作り方〉
① フライパンに油を入れて熱し、かぼちゃ煮を1cm程の厚さに、さけるチーズを棒状に切る。
② 豚肉に塩、こしょう、天ぷら粉少々(適量)をふり、セロリの葉とさけるチーズとかぼちゃを一緒に巻く。
③ 天ぷら粉に炭酸水を加えて混ぜた衣にかぼちゃ巻きをくぐらせて、約4~5分揚げる(9個)
②かぼちゃのディップ
〈材料〉
かぼちゃの煮付け 5~6個
牛乳 大さじ4
マヨネーズ 大さじ2
カレー粉 適量
にんじん 1/4
セロリ 1/4
きゅうり 1/4
〈作り方〉
① かぼちゃの煮付けをスプーンで身と皮に分け、身はフードプロセッサーに入れる。皮は刻み、別にしておく。
② 牛乳、マヨネーズを加えて撹拌し、ピューレ状にする。器に盛り、カレー粉をふる。
③ にんじん、セロリ、きゅうりをスティック状に切り、器に盛って完成。
③かぼちゃのスープの白みそ仕立て
〈材料〉
かぼちゃのディップ 250g
牛乳 150ml
白みそ 大さじ1
乾燥パセリ 少々
生クリーム 適量
〈作り方〉
① フードプロセッサーにかぼちゃのディップ、牛乳、白みそを加えて撹拌。
② 器に盛り、生クリーム、乾燥パセリをのせる。
④かぼちゃのトマトチーズ焼き
〈材料〉
かぼちゃのフリット 4個分
トマト 2個
カマンベールチーズ 2個
塩、こしょう 適量
とろけるチーズ 2枚
バルサミコ酢 大さじ3
砂糖 小さじ1
〈作り方〉
① トマト2個のヘタ側を1cm程の厚さで切り落とし、中身をくりぬく。
② 揚げたフリット4切れをざく切りにし、ちぎったカマンベールチーズと混ぜ合わせ、
塩、こしょうする。
③ ②を①のトマトに詰めて、とろけるチーズをのせる。
④ トースターに③と、ヘタの蓋を並べ、5分焼く。
⑤ バルサミコ酢と砂糖を火にかけ、軽く煮詰めてソースを作る。④のトマトを皿に盛り付け、ソースをかける。
⑤トマト焼きアンチョビパスタ
〈材料〉
かぼちゃのトマト焼き 1個
トマトの身 2個分
にんにく 一片
アンチョビ 2枚
パスタ(1.4mm) 80g
水 180ml
塩 少々
オリーブオイル 適量
顆粒コンソメ 適量
ブラックペッパー 適量
とろけるチーズ 1枚
〈作り方〉
① 耐熱皿に半分に折ったパスタ、水、塩、オリーブオイルを入れて、600wのレンジで
7分加熱する。
② にんにく1片を刻み、フライパンにオリーブオイルを入れて炒め、刻んだアンチョビを入れる。
③ トマトチーズ焼き1個をざく切りにし、トマトチーズ焼き①でくり抜いたトマトの中身と②を一緒に炒める。
④ クッキングシートにとろけるチーズをのせてレンジに入れ、600wで1分30秒加熱して、冷ましておく。
⑤ レンジで茹でたパスタを③に加えて炒め合わせ、顆粒コンソメ、お好みでブラックペッパーで味を整える。
⑥ 皿に盛り、④のチーズをクッキングペーパーの中で砕いてパスタの上にのせる。
⑥かぼちゃのパンケーキ
〈材料〉
かぼちゃのスープ白みそ仕立て 180ml
ホットケーキミックス 100g
かぼちゃの煮付けの皮 80g
サラダ油 少々
〈かぼちゃシロップ〉
かぼちゃのスープ白みそ仕立て 大さじ4
メイプルシロップ 30ml
かぼちゃの煮付けの皮 適量
〈作り方〉
① ホットケーキミックスにかぼちゃのスープ白みそ仕立てを入れて混ぜ、かぼちゃの皮部分を粗みじん切りにしてタネに混ぜる。
② 温めたフライパンにサラダ油を引く。生地を流し入れ、蓋をして、両面合わせて3分ほど焼く。
③ かぼちゃのスープ白みそ仕立てとメイプルシロップを混ぜて器に盛り、
刻んだかぼちゃ煮の皮をのせる。
④ 焼けたパンケーキを皿に盛り、かぼちゃシロップを添える。
その他 いろいろ 公式ページはこちら