こんばんわ。
なかなか書き始めることができず、合宿の準備ができないまま日付をまたいでからブログを書き始めてしまった村松です
2/25(土)は大学の二次試験日ということで終日大学の道場が使えないので、愛知県スポーツ会館にて練習をしました。
この日は、愛知県武道館も使えなかったそうで、県武に所属している小学生たちも隣で稽古に励んでおりました。
小学生たちは僕らより早く練習を始めていたのですが、投げ込みから素早く抑え込みに行く練習などをしていました。
練習にいらっしゃった右先輩は「大学生でもできていないことがあるようなことをしっかり小学生が練習しているな。」ととても感心していらっしゃいました。
僕も普段やっているつもりだけど、もっと気をつけよう。。と思いました。
小学生の稽古を見学しているうちに高濱師範がいらっしゃいました。
島井先輩の為に注文していた黒帯ができたようで、「何だ、まだ島井いないのか~!」と早くお渡ししたい様子でした。
しばらくすると島井先輩が道場にいらっしゃり、無事に高濱先生から黒帯を受け取られておりました。
プチ贈呈式を終えて…
いつにも増して緊張した顔をしておられる(いや、いつも通りか?)島井先輩です
ちなみに帯には「名大 島井」と「贈 高濱」と刺繍されています。
なんでも、高濱先生が黒帯に「贈 高濱」と刺繍し贈呈したのは、初めてだったそうです。
それだけ島井先輩の初段をお喜びだったということです!!
島井先輩、本当におめでとうございました!!
島井初段にインタビューをしたところ、「本当に名大柔道部のみなさんのおかげで黒帯がとれました。」と照れながら答えてくださいました。
稽古には、二村師範をはじめ、小川監督、小嶋先輩、山本先輩、新立さん、久保先輩、島井先輩、高木先輩、中川先輩、武馬先輩と多数の先輩方にお越しいただき、大変有意義な練習ができたと思います。
に主眼を置いた練習で、僕はもとてもへたくそですから、大変勉強になりました。
練習後には、小塚さんとちはやが一か月前の県スポでの練習後から画策していた通り“海海”というラーメン屋に行きました。
そこはとても美味しく、柔道部にもファンが増えてきており、大変うれしい限りです。
というのも僕も10年ほど前から通い続けるファンだからです!!
あんまり小塚さんやGJが海海の美味さを力説するから(?)か、多くの先輩方や現役・総勢14人という大所帯で海海に行きました。
なんと、二村師範もいらっしゃり、小塚さんと早稲田さんと僕は二村先生とご一緒させていただいたのですが、早稲田さんが「1919」だとかよくわからない外国語が書かれている中2チックな長袖Tシャツを着ていたことから、二村師範の「1919年には何があったかしっとるか!?」という言葉を皮切りに歴史講義が始まりました。
先生の問いにはほとんど答えることができず、教養のなさを恥じるばかりです。。
意外と小塚先輩がズバズバ答えておられて、へぇ~、小塚さんもやっぱり名大生なんだな、さすが明和出身だなと思いました。
二村先生には13人全員がごちそうになりました。
どうもありがとうございました。ごちそうさまでした!
「ちょうど新立君の送別と島井のお祝いだ!」と快く記念撮影に応じてくださいました。
新立さんは最近特に精力的に部活動に参加してくださり、少ない現役に混じって練習を大変盛り上げてくださっています。
二部練に二部とも参加してくださるなど、頭が下がるばかりです。。
3月の下旬には大阪に戻られるということで、さみしく思います。
さほど大きな理由もなく練習を休む現役部員の人にはぜひこの姿勢を見習ってもらいたいです。
多少は無理しなくちゃ!!
あ、僕も乱取りができなくなることが極たまにあるので、あまり人のことを言えませんでした。でも春休みは数少ない精勤です。
とにかく春休みも半分が過ぎようとしています。明日からの合宿も頑張りましょう!!
書くネタが多すぎたのととても長くなってしまったのと明日のことを考えるともう寝なきゃいけないので、朝倉から回された新歓については書けそうもありません。ごめんなさい。
次は、今まで2回しかブログを書いたことがないという、今最もブログを回しづらい男、杉山君ににゃん属性たっぷりなブログを書いてもらいたいと思います
杉さま!ブログを回したからって乱取りでいじめないでください!!
よろしくお願いします。。。
なかなか書き始めることができず、合宿の準備ができないまま日付をまたいでからブログを書き始めてしまった村松です
2/25(土)は大学の二次試験日ということで終日大学の道場が使えないので、愛知県スポーツ会館にて練習をしました。
この日は、愛知県武道館も使えなかったそうで、県武に所属している小学生たちも隣で稽古に励んでおりました。
小学生たちは僕らより早く練習を始めていたのですが、投げ込みから素早く抑え込みに行く練習などをしていました。
練習にいらっしゃった右先輩は「大学生でもできていないことがあるようなことをしっかり小学生が練習しているな。」ととても感心していらっしゃいました。
僕も普段やっているつもりだけど、もっと気をつけよう。。と思いました。
小学生の稽古を見学しているうちに高濱師範がいらっしゃいました。
島井先輩の為に注文していた黒帯ができたようで、「何だ、まだ島井いないのか~!」と早くお渡ししたい様子でした。
しばらくすると島井先輩が道場にいらっしゃり、無事に高濱先生から黒帯を受け取られておりました。
プチ贈呈式を終えて…
いつにも増して緊張した顔をしておられる(いや、いつも通りか?)島井先輩です
ちなみに帯には「名大 島井」と「贈 高濱」と刺繍されています。
なんでも、高濱先生が黒帯に「贈 高濱」と刺繍し贈呈したのは、初めてだったそうです。
それだけ島井先輩の初段をお喜びだったということです!!
島井先輩、本当におめでとうございました!!
島井初段にインタビューをしたところ、「本当に名大柔道部のみなさんのおかげで黒帯がとれました。」と照れながら答えてくださいました。
稽古には、二村師範をはじめ、小川監督、小嶋先輩、山本先輩、新立さん、久保先輩、島井先輩、高木先輩、中川先輩、武馬先輩と多数の先輩方にお越しいただき、大変有意義な練習ができたと思います。
に主眼を置いた練習で、僕はもとてもへたくそですから、大変勉強になりました。
練習後には、小塚さんとちはやが一か月前の県スポでの練習後から画策していた通り“海海”というラーメン屋に行きました。
そこはとても美味しく、柔道部にもファンが増えてきており、大変うれしい限りです。
というのも僕も10年ほど前から通い続けるファンだからです!!
あんまり小塚さんやGJが海海の美味さを力説するから(?)か、多くの先輩方や現役・総勢14人という大所帯で海海に行きました。
なんと、二村師範もいらっしゃり、小塚さんと早稲田さんと僕は二村先生とご一緒させていただいたのですが、早稲田さんが「1919」だとかよくわからない外国語が書かれている中2チックな長袖Tシャツを着ていたことから、二村師範の「1919年には何があったかしっとるか!?」という言葉を皮切りに歴史講義が始まりました。
先生の問いにはほとんど答えることができず、教養のなさを恥じるばかりです。。
二村先生には13人全員がごちそうになりました。
どうもありがとうございました。ごちそうさまでした!
「ちょうど新立君の送別と島井のお祝いだ!」と快く記念撮影に応じてくださいました。
新立さんは最近特に精力的に部活動に参加してくださり、少ない現役に混じって練習を大変盛り上げてくださっています。
二部練に二部とも参加してくださるなど、頭が下がるばかりです。。
3月の下旬には大阪に戻られるということで、さみしく思います。
さほど大きな理由もなく練習を休む現役部員の人にはぜひこの姿勢を見習ってもらいたいです。
多少は無理しなくちゃ!!
あ、僕も乱取りができなくなることが極たまにあるので、あまり人のことを言えませんでした。でも春休みは数少ない精勤です。
とにかく春休みも半分が過ぎようとしています。明日からの合宿も頑張りましょう!!
書くネタが多すぎたのととても長くなってしまったのと明日のことを考えるともう寝なきゃいけないので、朝倉から回された新歓については書けそうもありません。ごめんなさい。
次は、今まで2回しかブログを書いたことがないという、今最もブログを回しづらい男、杉山君ににゃん属性たっぷりなブログを書いてもらいたいと思います
杉さま!ブログを回したからって乱取りでいじめないでください!!
よろしくお願いします。。。