名大柔道部ログ

名古屋大学柔道部のブログです。
日々の練習や出来事を記録していきます。

名柔自炊辞典

2017年11月14日 21時05分40秒 | 活動内容
こんにちは。松井です。

最近寒くなってきて、日が暮れるのもはやくなりました。そんな中でも柔道部員はお腹が空きます(年中そうですが)。
実家通いの部員は大丈夫ですが、下宿している部員は毎日のご飯を考えるのも一苦労です。
外食ではお金がかかり過ぎます。とはいえ、手の込んだ料理なんて作れませんし、少ない限られた資金の中で何とかしておいしくたくさん食べたいところです。

なら自炊しよう!でも何作ろう...?

そんな悩みが下宿生にはあると思います。
ということで、今回はタイトルの通り、自分の自炊経験の中で特に安くておいしい料理を紹介したいと思います。

それでは、レッツクッキング~♪


料理名:鶏胸肉のマヨネーズ揚げ
材料:鶏胸肉、醤油、酢、マヨネーズ、小麦粉

スーパーで安く売ってる鶏胸肉(特売だと、48円/100g 程度です)を買ってきて、ぶつ切りにします。
特売の日に大量に買って切って一回分に小分けして冷凍すると使いやすいです。

冷凍庫内はこんな感じですね。
だいたい部活後の夕食に使うことになりますので、その日の朝起きてから大学に行く前に冷凍庫から出して常温で置いておくと練習前には解凍できてます。
練習前に下ごしらえします。解凍した鶏肉を内側にサランラップを敷いたボールに入れます(なぜサランラップを内側に敷くのかは後述)。
醤油、酢、マヨネーズをだいたい同じくらいの量でボールに入れ、鶏肉と一緒に混ぜます。

こんな感じです。サランラップで覆っておくと衛生的です。練習後には味がよくついてくれてます。

頑張って柔道します(←これによって格段においしくなります)

練習後、味のついた鶏肉をボールから出して、キッチンペーパーを何枚かを2~3回折って作った台の上にのせて余分な水分を取ります。その後、ボールからサランラップごと調味料を取り出して捨てます。あらかじめボールの内側にサランラップを敷いておくことで、サランラップを取り除くだけできれいな状態のボールが再び使えます。サランラップを逆さまにするだけで漬け汁を流せるので捨てるのも楽です。

洗うことなく二度使えるのは便利です。洗い物は面倒ですのでサランラップにはお世話になってます。
ボールに小麦粉を入れ、取り出した鶏肉をボールに戻して小麦粉をまぶします。

まんべんなくまぶすと焼くときに上手に焼けます。
油をひいたフライパンに小麦粉をまぶした鶏肉をのせます。

弱火~中火で焼きます。強火にすると一瞬で焦げるので注意が必要です。

裏表両方しっかり焼いたら、どんぶりご飯(1.5合)を用意します。

鶏肉をのせます。

空いたフライパンに野菜(切ってあるものがいろいろ袋に入って売ってるやつ)を入れて焼いて塩コショウで味付けをします。

十分に火を通したらどんぶりにのせます。

完成です!!!
いぇーい!!!!!

ドリンクは野菜ジュースです。
これだけ作ってもかかった費用は調味料などを考えても100円程度です。安いです。しかもおいしいです。

今回は醤油、酢、マヨネーズでの味付けでしたが、これらを醤油、酢、ニンニクなどに変えてもおいしいです(実験済)。
このレシピはコンロ1つ、調理場激狭な私の下宿先でも十分可能ですので、ぜひ下宿生で自炊に悩んでいる人は試してみてください。
たくさん食べて厳しい練習を頑張りましょう!!
以上です。
次は石田でお願いします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする