名大柔道部ログ

名古屋大学柔道部のブログです。
日々の練習や出来事を記録していきます。

森下 連続更新はじめます。

2017年08月12日 22時24分28秒 | 部員日記
こんばんは 会計補佐兼 ビデオ係となった森下です。
おもむろにブログをチェックしてみたら、菅沼先輩に連続更新をするようにふられていたので、(面倒ではありますが)書きたいと思います。(菅沼先輩、このことは忘れませんから...)



今日は若狭合宿の地獄から解放されて、気持ちをリフレッシュするために高校の男友達と映画を見に行きました。



なんの映画を見たかというと、「君の膵臓を食べたい」です。



まだ、見ていない人もいらっしゃると思うので、あまり長々と作品の内容については述べませんが、とても感動する話でした。あとは、主演の浜辺美波さんがめちゃくちゃ可愛かったです👍
ぜひ、映画館で見ることをおすすめします👍



まぁ、少し作品に触れると、昔の人はどこか悪いと、他の動物の同じ部分を食べていたそうです。この話を信用すると、現役部員の中では、実際に食べたい部位があると思います。かく言う、私も過去に肘を外して以来、時折痛むので肘を食べたいですね



では、急遽回ってきて、話すネタもあまりございませんので、連続更新1日目はここでお開きにしたいと思います。
おやすみなさい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

連続更新の季節

2017年08月12日 21時54分58秒 | 部員日記
日本の心臓、鳳来からお届けします。菅沼です。
地獄の若狭合宿を終え、ただいまオフを満喫しています
この若狭合宿を乗り切れたことに自分自身が1番驚いています(笑)
マジでやばいときは夜逃げしようと画策していたのですが←なんとか持ち堪えました
ま、つらい記憶は早いとこ消してゆっくり休みたいと思います
短いですがこの辺で

タイトルの件ですが次から森下にオフ中の連続更新をお願いします
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高校生合宿最終日

2017年08月08日 04時30分15秒 | 活動内容
こんにちは、齋藤です。
何故か僕には荒んだ食生活をしているというイメージがついているようです。
最近はちゃんと食ってるつもりなんですが...
先日の授業は僕以外の下宿生にとっても非常に参考になったのでは無いでしょうか。僕もこれを期にもうちょっと頑張ってみようと思います。

本題です。

昨日は3日間の高校生合宿の最終日でした。道場の使用時間の関係で練習時間は少なくなってしまいましたが、たくさんの高校生に参加していただきとても有意義な練習ができたと思います。

以下練習の様子です。









合宿に参加して下さった高校生の皆さん、三日間お疲れ様でした。
またぜひ練習にいらしてください。
これを期に名大柔道部に少しでも興味を持ってくれたら嬉しいです。
ありがとうございました。

また、合宿に協力して下さったOBの方々にもお礼申し上げます。
ありがとうございました。


現役部員は明日からいよいよ若狭合宿に向かいます。緊張感を持って頑張りたいです。

次は菅沼にお願いします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

斎藤先輩の萌えしぐさ爆発!? (高校生招待合宿2日目)

2017年08月07日 00時39分16秒 | 活動内容
こんばんわ、新しく道場監督・備品になりました1年の石田です。

最近は足にバイ菌が入ったせいで柔道ができていなく、体がうずうずしてます。
今回の高校生合宿も久しぶりに立ち技をたくさんできたはずのに...

そんなことはおいといて、

今日で高校生合宿も2日目が終わりました。

今日の午前は昨日に引き続き40人を越える非常に多くの高校生が参加してくださいました。
暑いなか寝技は2分7本、立ち技は3分8本の乱取りというメニューでやっていきました。

研究は松井先輩の横三角でしたが、高校生もよくやる技を丁寧に解説してもらいました。






午前の練習風景は写真を撮り忘れてましたが、研究も道場がいっぱいいっぱいなのがわかってもらえると思います。

午前終了時の記念撮影がこちら⬇️



後ろの方の子が写ってないような気もしますが...


午前練習の後は16時まで休憩で午後も練習に参加する高校生をお昼ご飯に連れていったりもしました。


そのあとの午後練は午前と一転高校生の人数がだいぶ減ってしましたが、メニューは変わらずに練習は進みました。





自分は実際にできなかったので見てるだけでしたが、高校生は強かったですね



名大生もきれいに投げられてしまうこともしばしば...


しかしそんななかでも大原先輩など慣れない立ち技で奮闘していました




そして名大の寝技テクニック講座は我らが森主将による横帯返しです⬇️








整体からの攻めで一番オーソドックスなものですが、高校生はなかなか苦戦してました。
個人的にやり方が異なるので難しかったのでないでしょうか。





このあとは合宿所に移動して夜ご飯を食べ、お勉強の時間です。

まずは常田先輩の栄養生理学でした。





これは大学生も真剣に聞かせていただいて、柔道をしている上で大事な食生活についてかなり具体的に教わることができました。何をとるべきなのか、それをいつとるべきなのかなど今後自分でも意識していきたいです。
ありがとうございました。

ちなみにこの講義の後半では題にもあるように齊藤先輩が大活躍でした!

この話はあとにとっておき


次は前主将金子先輩による数学でした。
さすがセミプロ先生の授業で、整数の難しい問題まで解説してくださいました。


引退してからさらに凛々しくなられていて、主将時代の名残が随所に見られる授業で良かったです。
「勉強量がすべてを決するのが受験勉強」という言葉は印象に残りました。
ありがとうございました。









ここまでが一応今日の流れですが、

ここから本題の今日一番の盛り上がりを見せた斎藤先輩のお料理教室についてです。

常田先輩の授業のとき、実際に下宿生でも作れる簡単で美味しく、さらにタンパク質を中心に栄養バランスのいい食事を作ることになったのです。

ここで下宿生で一番すさんだ食事をしている人として多くの推薦を集めたのが齊藤先輩でした!


まずは卵割り...



ここで少し失敗した気がしましたが、これもウケをとるテクニック!?


続いて卵のかき混ぜ、さらには盛り付けと料理男子としての一面を見せていく齊藤先輩です。






そしてついに完成!!




齊藤先輩も自分で作った料理を食べ、少し照れながら「おいしい」とのことでした。







常田先輩にはその他にも手軽にタンパク質、炭水化物を摂取できるありがたいメニューを実際に作っていただきました。




これはすぐに部員がおいしくいただきました、ありがとうございます。







今日は時折スマイルも見せ、高校生からも笑いを誘った齊藤先輩のファンがますます増えていくのか気になります!




以上うだうだと写真ばかり貼って書いてきましたが、明日は朝早くから練習なのでもう寝ます。

ここから若狭へと向かっていくので最終日もみんなケガなく終わりたいと思います。

明日は今日大活躍の齊藤先輩にブログをお願いします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高校生招待合宿一日目です

2017年08月05日 22時57分12秒 | 活動内容
お久しぶりです。
引き続き主務となって深い溜め息を吐いた男、浪崎です。
ここ2,3カ月、浪崎は安部にブログを回さないようにいっていました。
理由は七帝準備が死ぬほど忙しかったからです。来年は北海道ですね。北大七帝係は頑張ってほしいと思います。
浪崎が要領悪いせいかもですが、開催三ヶ月前位から地獄が待ってます。

無駄話はこれくらいにして本題に入ります。
本日は毎年恒例、高校生招待合宿の一日目でした。
今年度も例年同様、非常に沢山の高校生が参加してくださいました。
宿泊人数が23人くらいだったと思うので参加者はだいたい30人前後でしょうか。
現役込みで4,50人、活気はかなりありましたが、一面しかない道場では少し狭く感じました。
以下、練習風景です。


ついでにベストショットも、のせておきます。本人から申し出があったら消す可能性があるので保存したい人はお早めに。

なぜ彼はカメラ目線なのだろう
練習後は名大のテクニック講座、今回はSRTの名手石川によるSRT講座がメインとなりました。


美しいフォームですね。見た目とは裏腹に(見た目通り?)かなりの攻撃力があります。僕のように首や腰を痛めた高校生がいないか心配です。

練習後のご飯の時間は割愛します。僕はこの時、次のイベントに備えていたため写真が一枚もないからです。
ただ、弁当は美味しかったですね。

ご飯の後はこちらもメインイベント勉強会の時間です。
毎年、現役部員から講師を頼む場合が多いのですが、今年はあの安部が快く英語を引き受けてくれました。
そんな彼の授業風景がこちら


結構様になってません?授業自体は生徒と講師の距離が近めのフランクな感じで、全体の雰囲気も柔らかく、所々笑いも見られました。安部本人もかなり熱心にやっているように感じられ、素晴らしい授業だったと思います。
ただ、問題が少し(かなり?)難しそうな感じだったかなとも思います。少なくともTOFLE470程度のアホ二人ではなんだこれとなるくらいだったのでもう少しレベル下げてもいいかなと思います。
安部ちゃんの前には是澤先輩の数学がありました。流石は現役教員。板書も説明も分かりやすいお手本のような授業だったと思います。


今回はご協力いただきありがとうございました。
明日の数学担当は金子先輩なので、教員を目指す先輩にも是澤さんのような分かりやすい感じの授業を期待しています。

浪崎は今日は明日の予定の関係で一度帰らないといけないので今日はこの辺りで。
授業後に珍事件が合ったりしたら、明日の担当が書いてくれるでしょう。

という訳で明日は家が近いからギリギリまで残っているであろう石田にしておきます。
最近書いたばっかりだったらすまん。よろしくお願いします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする