ハードディスクの認識がうまく行かず、起動不能に陥っていた古い東芝ノートパソコン「AX/550LS」ですが、処分する前にLinuxでもインストールしてみよう!と考えました。
そこで2年ぶりに電源を投入すると・・・
アレレ??????
何となくWindowsが起動しそう。試しにリカバリディスクを入れてみると、初期化が出来てしまいました。そしてリカバリも正常に完了。
早速、アップデートをかけて、あれよあれよと言う間に
「Windows XP SP3」
の状態まで行き着いてしまいました。不具合発生時はダメダメ状態だったのですがねえ。
偶然にもXP機が復活したので、テスト運用を始めました。連続して作業をさせて様子をみるため、BOINCを導入して「SETI@home」を走らせています。さすがに古い機種なのでワークユニット終了まで72時間などという表示が出ていますが、それなりの時間予測ではないかと思います。
復活、そして始まりの鼓動を得てからAX/550LSはアップデートなどで再起動を繰り返しながら、24時間以上正常に稼働しています。
このまま順調に動いてくると嬉しいですね♪
そこで2年ぶりに電源を投入すると・・・
アレレ??????
何となくWindowsが起動しそう。試しにリカバリディスクを入れてみると、初期化が出来てしまいました。そしてリカバリも正常に完了。
早速、アップデートをかけて、あれよあれよと言う間に
「Windows XP SP3」
の状態まで行き着いてしまいました。不具合発生時はダメダメ状態だったのですがねえ。
偶然にもXP機が復活したので、テスト運用を始めました。連続して作業をさせて様子をみるため、BOINCを導入して「SETI@home」を走らせています。さすがに古い機種なのでワークユニット終了まで72時間などという表示が出ていますが、それなりの時間予測ではないかと思います。
復活、そして始まりの鼓動を得てからAX/550LSはアップデートなどで再起動を繰り返しながら、24時間以上正常に稼働しています。
このまま順調に動いてくると嬉しいですね♪